プロフィール
yutantan
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:31945
QRコード
▼ 丸い月と丸い鱸
昨夜もフィールドへ。
先日の「中秋の名月」は見れなかったけど、昨夜の月もキレイな満月
時おり雲に見え隠れする月...
月の光に明るく照らされる水面...
道沿いの草むらから聴こえる虫の声...
秋だなぁ...
ん~、こんな夜はロッドを振っているだけで心癒され「別に釣れなくてもいいかぁ」なんて気分にさせてくれ...
ない!!
つか、月!
君、邪魔!明るすぎ!!
で、雲!
ちょっと厚いんじゃないの!?
雨降らすんじゃねーぞコラっ!
ついでに、虫!
ウ、ウルサイョ!!(*`・ω・´)ノ
女子虫にアピールだか知らんが、お喋りな男は嫌われるよ?
なーんて、当たり散らしたくなるぐらい「無!」
一応、昨夜の潮の動きに合わせた「狙いの時間、潮位」を想定して釣りはしてたけど、そのタイミングまでボォ~っとしてるのも暇だし...
もしかしたらセイゴぐらい?
と振り始めたものの、開始から2時間全くの無!!
開始早々にフィールドの様子を見に来たtomoちんに
「雰囲気がある!今夜は出るよ。」
なんて言ってしまった手前、
「ホゲちゃった。てへっ(*ノ∀`)」
ってのは、あまりにカッコ悪い (笑)
なので、とにかく直感を信じて撃つ。
大潮の下げ...
山間部での降雨による上っ面の早い流れ...
たまにセットで入ってくる台風のウネリ...
通す筋は2本...
その2本の筋をひたすら通す。他は捨て。
セイゴクラスは別として、ここの良型は回遊タイプ。
日によって多少のズレはあるが、その通り道的な所を流してれば必ず食う...はず (笑)
長時間やってればその内釣れる。
そんな感もないではないが、これが中々難しくて(^^;
立ち位置、ルアーを落とす位置、流す角度にレンジ...
あれこれ試し...
狙いのタイミングになったところへ...
魚が入ってくれれば...
ドスッ!!
っと出る訳で。

痩せ気味ながら長さはじゅうぶん。

今季2本目となるランカー御マル様ヽ(´▽`)/

口先ズレちゃってるけど...84でいいかな?(^^;
にしても...
他を回って戻って来てサクッと50ヒラを抜いちゃうtomoちん...
自分の釣れない数時間ってなんだったんでしょ?(笑)
- 2014年9月10日
- コメント(7)
コメントを見る
yutantanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント