プロフィール
そくめん
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:232425
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
QRコード
▼ 16アンタレスDC カスタム
ハンドルノブは、ウッドと迷った末
夢屋のセンシティブノブに

真冬の釣りを考えたら冷たくて使い物にならないけど、使うのは暖かくなってからだからOK(見た目重視)

次にアベイルのオフセットハンドル

メタニウムDCXGは8.5のギア比だからハンドルの長さはノーマルで96㎜
アンタレスDCのノーマルは84㎜
用途が違うからね
機種がどうとかより
巻き比べると、この12㎜の差で巻き心地が全然違う
重いルアーに軽い巻き心地を求め5.6のギアにしたので長さは85㎜

アンタレスがガンメタとメッキベースなのでカラーはライトクロム
リテーナーもハンドルナットも、カラーはたくさんあるけどライトクロムに決定!!

スタードラグがまだ販売されてなかったのが残念(._.)
まぁいいでたら買おう

ん~いい感じに(^.^)

そうそうこんな注意書があった
アベイルオリジナルのオフセットハンドルです。超々ジュラルミンの削りだしプレートにチタン合金(Ti64)製のノブ軸を採用。軽量且つ高剛性を実現しています。
デザインはシンプルで主張しすぎることがないので、リールのもっている本来のイメージを大きく損ねません。
リテーナーを固定するための付属のビスも、チタン合金を切削加工しています。
ここ↓↓↓
※ライギョ釣りなどの強度を要する釣りには適しておりません。
ライギョに使うんだけど…
まぁ
いいの
いいの
気にしない
シンプルかつスマートでアンタレス☆っぽくなった
今回のカスタムはここまで
カスタム前

カスタム後


Android携帯からの投稿
- 2017年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
そくめんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント