プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:460470
QRコード
▼ ブリジギデビュー
- ジャンル:釣行記
- (Conifer, Sea Ride Long, ブリ, ジギング, BlueBlue, Sea Ride V, tailwalk)
いよいよ待ちに待ったブリジギング初挑戦の日が訪れました。
前夜はなかなか眠れず、睡眠は3時間ほどかな。
ナイトロックなんてやらずに寝ておくべきだったと帰りに後悔しましたw

今回は第7征海丸、奥野船長のお世話になりました!!
名刺を交換してお話ししているうちに、なんと、地元が一緒で家がものすごく近い!!
お互いの妻の職場が一緒!どんな確率でそうなったってくらい共通点がありました。
出身校も同じということで、センパイ、おなしゃっす!!って感じでいざ出船です!

朝日が昇り、積丹の海は蒼く染まりはじめます。
本当に綺麗な海です。

移動間にこんなことして遊んでました。
5人いたらいいのに~と奥様が言ってましたけど、綺麗な星が作れました。
てか、皆様、フィッシンググローブ着用ありがとうございます!!
さて、一流し目。旦那さんに早々にヒットした後に僕にも初ブリがヒット!
もう、このファイトの虜になりました!!
これが大きくなってくると、気を使ってくるところもたくさん増えてくるだろうし、
いったいどんなファイトをするんだろうと・・・
ジギング、完全にハマりましたw

ツーショットいただきました!
ヒットジグは、僕がNaMaRaJig150gで、旦那さんがConifer190g

ブリかっこいい~!!
僕のピッチは皆さんと比べてすこしスローな気がしていましたが、
それが逆に良かったのか、きっとジグが横になってゆらっとしたときに食ってくれました。
竿の振り方、間の作り方、コンビネーション、船長が優しく教えてくれたおかげです!
この後、船長から血抜き、〆方などレクチャーしていただき、いざ二流し目。

早々に高橋FBサポーターにヒットです!!
流石のやり取りですんなりランディング!

Sea Ride long 150g(ブルーブルー)
船長の作戦を始めてからは明らかにバイトの数が増えました。
追ってくるだけの魚も多かったのですが、結構なアタックがあり、
それをどう獲ればいいのか。もっと通って沢山釣らないとわからないかも!!

さて、ぱったりとバイトが止まった後も、海を見れば吸い込まれそうなくらい綺麗な青。

熱くなってきても移動中は風を受けて快適です。
わざわざ日陰を作ってくれたり、万全のサポートをしてくれた船長には頭が上がりません。
その後も一流しに一本くらいのペースで誰かが釣れたりバラしたり。
ボトムべったりの反応ばかりになってきたころ僕にもヒット!
さっきと明らかに重さが違うし、強いな~と思い慎重にファイトさせていただいて無事に!!
立派なブリを釣らせていただきました!

Conifer160g (ブルピン)

なんと丸飲みです!!
こんなことあるんだ~と驚きました。もしかして、実はみんなこんな食い方ですか?
もっと知りたい!!ってことが沢山あったけど、残念ながら上がりの時間。

最後は皆さん、力尽きました!遊びつくしたーって感じですね!
高橋さん、矢野さんご夫婦、そして奥野船長、本当にありがとうございました!
・・・・・ TACKLE ・・・・・
前夜はなかなか眠れず、睡眠は3時間ほどかな。
ナイトロックなんてやらずに寝ておくべきだったと帰りに後悔しましたw

今回は第7征海丸、奥野船長のお世話になりました!!
名刺を交換してお話ししているうちに、なんと、地元が一緒で家がものすごく近い!!
お互いの妻の職場が一緒!どんな確率でそうなったってくらい共通点がありました。
出身校も同じということで、センパイ、おなしゃっす!!って感じでいざ出船です!

朝日が昇り、積丹の海は蒼く染まりはじめます。
本当に綺麗な海です。

移動間にこんなことして遊んでました。
5人いたらいいのに~と奥様が言ってましたけど、綺麗な星が作れました。
てか、皆様、フィッシンググローブ着用ありがとうございます!!
さて、一流し目。旦那さんに早々にヒットした後に僕にも初ブリがヒット!
もう、このファイトの虜になりました!!
これが大きくなってくると、気を使ってくるところもたくさん増えてくるだろうし、
いったいどんなファイトをするんだろうと・・・
ジギング、完全にハマりましたw

ツーショットいただきました!
ヒットジグは、僕がNaMaRaJig150gで、旦那さんがConifer190g

ブリかっこいい~!!
僕のピッチは皆さんと比べてすこしスローな気がしていましたが、
それが逆に良かったのか、きっとジグが横になってゆらっとしたときに食ってくれました。
竿の振り方、間の作り方、コンビネーション、船長が優しく教えてくれたおかげです!
この後、船長から血抜き、〆方などレクチャーしていただき、いざ二流し目。

早々に高橋FBサポーターにヒットです!!
流石のやり取りですんなりランディング!

Sea Ride long 150g(ブルーブルー)
船長の作戦を始めてからは明らかにバイトの数が増えました。
追ってくるだけの魚も多かったのですが、結構なアタックがあり、
それをどう獲ればいいのか。もっと通って沢山釣らないとわからないかも!!

さて、ぱったりとバイトが止まった後も、海を見れば吸い込まれそうなくらい綺麗な青。

熱くなってきても移動中は風を受けて快適です。
わざわざ日陰を作ってくれたり、万全のサポートをしてくれた船長には頭が上がりません。
その後も一流しに一本くらいのペースで誰かが釣れたりバラしたり。
ボトムべったりの反応ばかりになってきたころ僕にもヒット!
さっきと明らかに重さが違うし、強いな~と思い慎重にファイトさせていただいて無事に!!
立派なブリを釣らせていただきました!

Conifer160g (ブルピン)

なんと丸飲みです!!
こんなことあるんだ~と驚きました。もしかして、実はみんなこんな食い方ですか?
もっと知りたい!!ってことが沢山あったけど、残念ながら上がりの時間。

最後は皆さん、力尽きました!遊びつくしたーって感じですね!
高橋さん、矢野さんご夫婦、そして奥野船長、本当にありがとうございました!
・・・・・ TACKLE ・・・・・
ROD | SALTY SHAPE DASH JIGGING S63/180 (tailwalk) |
REEL | Kuroshio 43PG (tailwalk) |
LINE | G-soul SUPER JIGMAN X4 (YGK) |
LEADER | NYRON MONOFILAMENT SHOCK LEADER 60lb.(VARIVAS) |
LURE | Conifer 160g (BlueBlue) NaMaRaJig 150g (EzoHachi) |
- 2016年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント