プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:262668

QRコード

おいちゃん四半世紀を生き延びる

昨日家に帰ってみたら…



またまた届いていた



fkiy5nub4r56m8g2zebu_480_480-d1febf07.jpg
広島商工会から創業記念ご祝詞



今年はちょっと特別な年でしょうかね



平成29年1月4日で



おいちゃん今年で創業25周年!



gdzcjkyeyyivgmsziidx_480_480-a2cb40fe.jpg
実に四半世紀をたった一人で生き延びたのですな



一言で25年というとピンとこないだろうが



開業した平成4年に生まれた赤ちゃんが



もう25歳の青年になっているということだ



平成4年当時はというと



むろんスマホはおろか携帯電話すら普及していない時代だ



おいちゃんは開業資金で携帯電話を購入したが



当時は14万円くらいしたような気がする



おまけに長電話なんかご法度である



通話料金がめちゃくちゃ高い!



電話代請求が40万円きた!なんて人も(笑)



ちょうどバブル崩壊の年くらいでしょうかね



暗い未来の予感が話題で出てき始めた頃です



しかし広島では発展途上の時代です



まだサッカーのJリーグも発足前



アストラムラインも、スタジアムも建設中



今日は基町クレドへ行ってきましたが



建設以来20うん年ぶり



いずれも開業当初従事しました



今では考えられんだろうが2週間家に帰ってないという人も…



もう発狂してましたね(笑)



そもそも現在のように共稼ぎなんてあまり考えない時代でしたから



安月給のスーパーの店員をやめ



当時普及していたエアコンの工事業で開業(無論開業当初は全くのど素人(笑))



休日も全くなく



深夜しか自分の時間がなかったので



多趣味でしたが釣り以外すべてやめました



すきな時に行けていつでも帰れるということでルアー釣り始めました



いやいやそれにしてももうすごいバーチャルな時代ですね



おいちゃんにはついていけません(笑)



昨年開業のもとになったエアコン工事業完全廃業



24年間で終止符をうちました



現在は…



屋号いっしょですがポジティブでお堅いちょっと変わった仕事しております



年末親子ほどの年齢差の若者と一緒に2週間仕事しましたが



なんか自分の過去を見てるようで…



わしもやりのこしたことがやりたくなってきました



それにしてもちょっと昨年稼ぎすぎた…(笑)

 

コメントを見る

元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ