プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:950
- 昨日のアクセス:4179
- 総アクセス数:276496
QRコード
▼ 魚心あれば水心あり…
いやー大変な季節がやってきました!
元々空調設備の工事をやっていたのでこの時期はいやでも忙しいです。
今日も私のファンから難度Aクラスの大工事の依頼。
予定より早く2日間で工事完了!
おまけに3工数で完了!
20万円は余る超大儲けの仕事かと思ったら…
作業中30万円で購入した機械が壊れた…
おまけに15年前に購入したものなのでもう修理できないとのこと…
15年間故障知らずだったのだが…
すぐさま新しい機械を発注したのだが
現在で10万円…
手痛い出費である…
まあ大儲けさせてもらったのでしようがないか…
新しく配属になった元請の担当者。
大変な仕事が回って来たらしい…
バブルのころ建設された某レジャー施設…
当時のメンテナンス契約で20年後の機械整備が入ってたらしい…
大きなビルなので契約金額もかなり大きい!
私にも見積もり依頼はあったように記憶するが
現実的でない内容だったのでお断り見積もりした気がする…
で…請け負ったのが地場有力中堅設備会社。
でそこからメーカーに2次発注!
ところが…
所詮営業マンどうしの口約束から始まり…
調査無しの見積もりが流れる…
実最メーカーが工事して見ると…
一部が作業不能…
途端に尻をまくり出したらしい…
工事不可能です!!工事できない報告書など作りどうだこうだと逃げ口上の連発!!
困り果てた私の新しい担当者…
私に再調査依頼が来た。
現地へ行ってみると…
にやり…(笑)
該当する設備は5台あるが
4台はなんとかなるかな…
あと一台は私の信頼する運搬のプロならなんとかするだろう。
むろんメーカーとの契約内容では金額的に工事不可能。
新しい担当者に出来るだけ追加を求め
あとは私のポケットマネーで負担するしかないであろう…
不足のお金はその後に期待するしかないであろう…
魚心あれば水心あり。
目まぐるしく動く今の世の中…
自分のことで精一杯なのだろうが
困った人のためにお金を出す大胆差も大切なのではないだろうか…
なので私はいつも貧乏です(笑)
元々空調設備の工事をやっていたのでこの時期はいやでも忙しいです。
今日も私のファンから難度Aクラスの大工事の依頼。
予定より早く2日間で工事完了!
おまけに3工数で完了!
20万円は余る超大儲けの仕事かと思ったら…
作業中30万円で購入した機械が壊れた…
おまけに15年前に購入したものなのでもう修理できないとのこと…
15年間故障知らずだったのだが…
すぐさま新しい機械を発注したのだが
現在で10万円…
手痛い出費である…
まあ大儲けさせてもらったのでしようがないか…
新しく配属になった元請の担当者。
大変な仕事が回って来たらしい…
バブルのころ建設された某レジャー施設…
当時のメンテナンス契約で20年後の機械整備が入ってたらしい…
大きなビルなので契約金額もかなり大きい!
私にも見積もり依頼はあったように記憶するが
現実的でない内容だったのでお断り見積もりした気がする…
で…請け負ったのが地場有力中堅設備会社。
でそこからメーカーに2次発注!
ところが…
所詮営業マンどうしの口約束から始まり…
調査無しの見積もりが流れる…
実最メーカーが工事して見ると…
一部が作業不能…
途端に尻をまくり出したらしい…
工事不可能です!!工事できない報告書など作りどうだこうだと逃げ口上の連発!!
困り果てた私の新しい担当者…
私に再調査依頼が来た。
現地へ行ってみると…
にやり…(笑)
該当する設備は5台あるが
4台はなんとかなるかな…
あと一台は私の信頼する運搬のプロならなんとかするだろう。
むろんメーカーとの契約内容では金額的に工事不可能。
新しい担当者に出来るだけ追加を求め
あとは私のポケットマネーで負担するしかないであろう…
不足のお金はその後に期待するしかないであろう…
魚心あれば水心あり。
目まぐるしく動く今の世の中…
自分のことで精一杯なのだろうが
困った人のためにお金を出す大胆差も大切なのではないだろうか…
なので私はいつも貧乏です(笑)
- 2015年6月23日
- コメント(3)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント