プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:950
  • 昨日のアクセス:4179
  • 総アクセス数:276496

QRコード

魚心あれば水心あり…

いやー大変な季節がやってきました!




元々空調設備の工事をやっていたのでこの時期はいやでも忙しいです。




今日も私のファンから難度Aクラスの大工事の依頼。




予定より早く2日間で工事完了!




おまけに3工数で完了!




20万円は余る超大儲けの仕事かと思ったら…




作業中30万円で購入した機械が壊れた…




おまけに15年前に購入したものなのでもう修理できないとのこと…




15年間故障知らずだったのだが…




すぐさま新しい機械を発注したのだが




現在で10万円…




手痛い出費である…




まあ大儲けさせてもらったのでしようがないか…




新しく配属になった元請の担当者。




大変な仕事が回って来たらしい…




バブルのころ建設された某レジャー施設…




当時のメンテナンス契約で20年後の機械整備が入ってたらしい…




大きなビルなので契約金額もかなり大きい!





私にも見積もり依頼はあったように記憶するが




現実的でない内容だったのでお断り見積もりした気がする…




で…請け負ったのが地場有力中堅設備会社。




でそこからメーカーに2次発注!




ところが…




所詮営業マンどうしの口約束から始まり…





調査無しの見積もりが流れる…




実最メーカーが工事して見ると…




一部が作業不能…




途端に尻をまくり出したらしい…




工事不可能です!!工事できない報告書など作りどうだこうだと逃げ口上の連発!!




困り果てた私の新しい担当者…




私に再調査依頼が来た。




現地へ行ってみると…




にやり…(笑)




該当する設備は5台あるが




4台はなんとかなるかな…




あと一台は私の信頼する運搬のプロならなんとかするだろう。




むろんメーカーとの契約内容では金額的に工事不可能。




新しい担当者に出来るだけ追加を求め




あとは私のポケットマネーで負担するしかないであろう…




不足のお金はその後に期待するしかないであろう…




魚心あれば水心あり。




目まぐるしく動く今の世の中…




自分のことで精一杯なのだろうが




困った人のためにお金を出す大胆差も大切なのではないだろうか…




なので私はいつも貧乏です(笑)




 

コメントを見る

元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ