プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:512
- 総アクセス数:1077570
QRコード
▼ マイクロベイトの切り札
- ジャンル:釣行記
特にハク等のマイクロベイトに頭を悩まされたり していないだろうか!?


ボイルしているけど食わない情況でローテーションしながら答えを探しつつ、キャスト数が増えて場のプレッシャーを高めてしまう。
ワームを使うとポンと釣れてしまったりもするのだが、なかなか持ち歩くのも…。というアングラーも少なくないだろう。
自分もそんな1人だったりもする。
先日メバルをやろうと仕込んでおいたnadarのハスキーが目に付きタックルボックスに忍ばせておいた。
小粒でクリアカラー。シラウオ系のベイトには有効だろうと投じた一投目に即バイト!
なるべく動かしたくないのでハスキーの様なアピール系ではないチョイスが良かったのか即座に答えが出た。
ハスキーは入力してダートさせたり使い方は色々あるが、動かさないただ巻きがビンゴでした。

フックサイズの小ささも気を使ったファイトを心掛けてやれば問題無い!あえてフィネスで挑んでも楽しいかと思います。

即答だったので、正解なんだと。
ハクの中にも入れてみたいと思います(^^)
- 2018年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント