プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:257
- 昨日のアクセス:980
- 総アクセス数:3106608
おすすめアイテム 林健太郎(広島県)
- ジャンル:釣行記
- (コンプリートⅣ+(プラス), テスターログ, 林健太郎, シーバス, アパレル, PSL, リバード90S, reed, ルアー, ソルトウォーター, Pazdesign, 釣行記)
こんにちは!広島の林です。
今年は空梅雨なのか、これを書いている6月下旬も広島は梅雨入り宣言な出されぬまま。
水不足が心配ですが、それ以上に昨年のような豪雨にならなければ……とも思っている今日このごろです。
降雨もですが、暖冬の影響もあってか今年のフィールドは例年と様相が違っています。
といっても…
今年は空梅雨なのか、これを書いている6月下旬も広島は梅雨入り宣言な出されぬまま。
水不足が心配ですが、それ以上に昨年のような豪雨にならなければ……とも思っている今日このごろです。
降雨もですが、暖冬の影響もあってか今年のフィールドは例年と様相が違っています。
といっても…
- 2019年7月2日
- コメント(1)
ヒラにバックウォッシュビヨンド 佐藤直樹(神奈川)
神奈川のテスター佐藤です。
今年も状況を見ては南伊豆の沖磯へ通っています。
大好きなロックフィッシュゲームがイマイチ不調なので、あえて少し波っ気があるような日を狙い、ヒラスズキをベースに釣りを組み立てています。
こんなサラシが至る所に・・・そそりますよね。
でもどこでも釣れるのか?っていうとそうではな…
今年も状況を見ては南伊豆の沖磯へ通っています。
大好きなロックフィッシュゲームがイマイチ不調なので、あえて少し波っ気があるような日を狙い、ヒラスズキをベースに釣りを組み立てています。
こんなサラシが至る所に・・・そそりますよね。
でもどこでも釣れるのか?っていうとそうではな…
- 2019年6月29日
- コメント(1)
夏に投げたいライトルアー♪ 河野剛志(鹿児島県)
こんにちは、鹿児島の河野です。
昼間の炎天下は外に出るのが嫌になるくらい暑くなってきましたね。
6月に入ってからは水に浸かりながらの釣りが涼しくてラッシュガードタイツVにサプレックスショーツⅡのサンダルスタイルで夏を先取りしています。
最近はまっているチニングやアジングと同時にロックフィッシュやエギング…
昼間の炎天下は外に出るのが嫌になるくらい暑くなってきましたね。
6月に入ってからは水に浸かりながらの釣りが涼しくてラッシュガードタイツVにサプレックスショーツⅡのサンダルスタイルで夏を先取りしています。
最近はまっているチニングやアジングと同時にロックフィッシュやエギング…
- 2019年6月25日
- コメント(1)
今年の春シーズンはグランソルジャーと共に 花川常雄(愛媛県)
こんにちは!!
愛媛の花川です。
今回は、reedから発売されたビッグミノ・ーグランソルジャーを使った河川の釣行レポートです。
某日、まとまった雨が降った後に近所の川へ釣行しました。
予想に反して水質は思ったほど濁りは少ない状況。
キャストを繰り返していると、次第に流れが出始めゴミが流れていくスピードが早く…
愛媛の花川です。
今回は、reedから発売されたビッグミノ・ーグランソルジャーを使った河川の釣行レポートです。
某日、まとまった雨が降った後に近所の川へ釣行しました。
予想に反して水質は思ったほど濁りは少ない状況。
キャストを繰り返していると、次第に流れが出始めゴミが流れていくスピードが早く…
- 2019年6月22日
- コメント(1)
matchbow(マッチボウ)の今!! 小助川光昭(千葉県)
- ジャンル:釣行記
- (PSL, 開発中, ルアー, reed, シーバス, 小助川光昭, ライトゲーム, テスターログ, ソルトウォーター, Pazdesign, バチ抜け, matchbow(マッチボウ)100F, 釣行記)
日頃よりパズデザインブログをご覧いただきありがとうございます。
今回、コスちゃんの部屋からお届けいたしますブログ内容は、コスちゃん監修ルアー「matchbow100F」の今!!を書きたいと思います。
matchbowのサイズは、9.7㎝(仮)自重7.5g(仮)
自重7.5gとウェイトはそう重くないですが、細身のボディーと重心移動の…
今回、コスちゃんの部屋からお届けいたしますブログ内容は、コスちゃん監修ルアー「matchbow100F」の今!!を書きたいと思います。
matchbowのサイズは、9.7㎝(仮)自重7.5g(仮)
自重7.5gとウェイトはそう重くないですが、細身のボディーと重心移動の…
- 2019年6月18日
- コメント(1)
梅雨入りと新潟の海 竹内克仁(新潟県)
- ジャンル:釣行記
- (テスターログ, グランソルジャー190F, Pazdesign, フレッシュウォーター, ソルトウォーター, 釣行記, 真鯛, PSL, 長谷川克仁, ライトゲーム, ラブエボ110F, reed, シーバス, ルアー, オフショア, 青物)
皆さまこんにちは。新潟の竹内です。
新潟も梅雨入りし、各地でシーバスも本格化していますね。
ただ、海(特にオフショア)では少なめ?でしょうか、、、
みんな川に上っちゃったかな(汗)
そんな時はライト五目で楽しんじゃえ♪って事で、空いた時間を使って出船しています。
ここで良く使うルアーはラブラエボリューション1…
新潟も梅雨入りし、各地でシーバスも本格化していますね。
ただ、海(特にオフショア)では少なめ?でしょうか、、、
みんな川に上っちゃったかな(汗)
そんな時はライト五目で楽しんじゃえ♪って事で、空いた時間を使って出船しています。
ここで良く使うルアーはラブラエボリューション1…
- 2019年6月14日
- コメント(1)
シーズン in 東北~東北を楽しむ~ 上田克宏(青森県)
- ジャンル:釣行記
- (pd, テスターログ, フレッシュウォーター, FTGストリームベストⅡ, シーバス, PSL, Pazdesign, ソルトウォーター, 上田克宏, トラウト, 釣行記, コンプリートⅣ+(プラス), アパレル)
皆様こんにちは、青森の上田です。
今年のGWは10連休って方も多かったと思います。
例年、青森県はGWと桜の満開がグットタイミングで、各地で期間中は桜祭りが開催されます。
特に弘前公園の桜まつりは毎年大勢の人で賑わいます。
満開のタイミングに合えば日中の満開のソメイヨシノ。
夜はライトアップされた綺麗な…
今年のGWは10連休って方も多かったと思います。
例年、青森県はGWと桜の満開がグットタイミングで、各地で期間中は桜祭りが開催されます。
特に弘前公園の桜まつりは毎年大勢の人で賑わいます。
満開のタイミングに合えば日中の満開のソメイヨシノ。
夜はライトアップされた綺麗な…
- 2019年6月11日
- コメント(2)
茨城 常磐オフショア釣行記 小松 雅弘(茨城県)
皆様こんにちは!!
茨城県の小松です。
ついに6月。
5月から各地で30℃以上をマークし、いよいよ暑くなってきました。
急激な暑さに体がついていけてませんが。。 (^^;
梅雨入り後、昼夜ともに高温多湿の日々がやってきます。
これから熱中症に注意が必要ですね。
高温多湿の環境では、発汗作用にて水分や塩分を消費し…
茨城県の小松です。
ついに6月。
5月から各地で30℃以上をマークし、いよいよ暑くなってきました。
急激な暑さに体がついていけてませんが。。 (^^;
梅雨入り後、昼夜ともに高温多湿の日々がやってきます。
これから熱中症に注意が必要ですね。
高温多湿の環境では、発汗作用にて水分や塩分を消費し…
- 2019年6月7日
- コメント(1)
夢の「70」は… 佐藤浩(秋田県)
- ジャンル:釣行記
- (アパレル, pd, トラウト, Pazdesign, FTGストリームベストⅡ, テスターログ, フレッシュウォーター, 佐藤浩, 釣行記)
秋田の佐藤です。
秋田のサクラマスは今年は好調で連日賑わってますが、記録的な5月猛暑で減水気味…一雨欲しい所です。
サクラマスアングラーなら、70アップは一つの夢だと思います。
自分もその一人なんですが、最大68センチ止まり。
65以上は、秋田ではけっこう釣れるのですが、70のハードルはなかなか高いんです…
それ…
秋田のサクラマスは今年は好調で連日賑わってますが、記録的な5月猛暑で減水気味…一雨欲しい所です。
サクラマスアングラーなら、70アップは一つの夢だと思います。
自分もその一人なんですが、最大68センチ止まり。
65以上は、秋田ではけっこう釣れるのですが、70のハードルはなかなか高いんです…
それ…
- 2019年6月4日
- コメント(1)
2019年北上川サクラマス釣行記 岩崎清志(宮城県)
- ジャンル:釣行記
- (Pazdesign, pd, フレッシュウォーター, 海晴・弾丸, テスターログ, トラウト, アクセサリー, 海晴, 釣行記, 岩崎清志, astro, FTGストリームベストⅡ, アパレル)
皆様こんにちは、宮城県のフィールドテスターの岩崎です。
5月なのに全国各地で30℃超えの猛暑!!
急激な気温変化に体も悲鳴を上げそうです…
そして今シーズンの北上川のサクラマスは、いまだかつてないほど釣果の少ない年でした。
例年あるお祭り(1日に数十本の釣果、過去には100本近い日も)と言える日も少な…
5月なのに全国各地で30℃超えの猛暑!!
急激な気温変化に体も悲鳴を上げそうです…
そして今シーズンの北上川のサクラマスは、いまだかつてないほど釣果の少ない年でした。
例年あるお祭り(1日に数十本の釣果、過去には100本近い日も)と言える日も少な…
- 2019年5月28日
- コメント(1)
最新のコメント