プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年10月 (17)

2024年 9月 (10)

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:210
  • 昨日のアクセス:783
  • 総アクセス数:3280102

ハイシーズンの便利アイテム!! 新原慎吾(鹿児島県)

皆様こんにちは。鹿児島の新原です!
10月に入り鹿児島も朝晩は寒くなり秋ぽくなってきました♪まだ日中は、暑さは残りますが、過ごしやすい季節になってきました!
10月と言えば、シーバスシーンにおいてはハイシーズンに入ってきます!ベイトを食べまくった、肥えたシーバスを狙える季節に入いる為、睡眠時間が無くなる季…

続きを読む

この秋オススメのマイクロショアジギング! 佐藤直樹(神奈川県)

神奈川のテスター佐藤です。
あっという間に10月ですね。
夏が短くすっかり秋になってしまって、ちょっとずつ釣りのターゲットが変化しています。
そんな秋にオススメの釣りがコレ!
小さいメタルジグを使った「マイクロショアジギング」
堤防やゴロタ、サーフ等でライトタックルを用いて、対象魚は青物はもちろん、メッキ…

続きを読む

ハタのフォールパターン 河野剛志(鹿児島県)

こんにちは!!
鹿児島の河野です。
朝夕がめっきり涼しくなり、青物やハタなどの秋のターゲットが増えてきた鹿児島です。
ラッシュガードVにドライTシャツ、その上にストレッチフーディーなどドライを重ね着して朝マズメは暖かく、昼間は25℃になるので汗を逃がすようにしています。
夜はストレッチパーカなど羽織るものが…

続きを読む

ルアー選びと探り方 花川常雄(愛媛県)

皆さんこんにちは、愛媛の花川です。
今年の夏はとても暑くかなり夏バテ気味になりましたが、
9月に入ると一気に気温が下がり過ごしやすい気候になりました。
例年、夏は釣れても小型が多く、秋に入る前に一度休息状態…釣れにくくなります。
しかし一気に群れが入ると各所で爆裂状態になります。
ですので釣れなくても状況…

続きを読む

三つのリードルアー 小助川光昭(千葉県)

一気に気温が下がり夏から秋にシフトチェンジ。
季節の変わり目は風邪をひきやすいので体調管理に気を配っているコスちゃんです。
関東では、シーバスの活性も良く釣果報告も頂いてます!!
そこで、ベイトフィッシュを意識したシーバスを釣るためにリードブランドで攻略するための
3つのハイパークオリティーデリシャスル…

続きを読む

トラウトフィッシングの定番モデル 上田克宏(青森県)

皆さんこんにちは、青森の上田です。連日の猛暑から最近はやっと日中の暑さも和らぎ過ごし易くなってきました。東北の夏といえば涼しいイメージですが、最近では日本全国北も南も関係無い感じです。
 
これを書いている今は外から虫の声が聞こえ、窓から吹き込む風が心地良く感じます。仕事が終わり帰宅して軽く飲みながら…

続きを読む

暑い渓流を熱く楽しむアイテム 岩崎清志(宮城県)

この度の台風被害や豪雨などの自然災害で被害を受けた方々の復旧を心よりお見舞い申し上げます。
 
皆さん、暑いさなか如何お過ごしでしょうか?
宮城県のフィールドテスターの岩崎です。
釣りは自然相手とはいえ、天候に大きく左右されます。
特にこの猛暑。朝から30℃を超える日々が続き、河川は渇水と豪雨による増水と…

続きを読む

水の怖さを感じた日 森田茂樹(福岡県)

皆さん、こんにちは!
福岡県の森田です。
まだまだ暑い日が続いてますが皆さん如何お過ごしでしょうか?私は外仕事という事もありヘロヘロになりながら何とか頑張ってます!!
今回こそは釣りのログを!と思ってましたがコロナが落ち着いたと思ったら令和2年7月豪雨、そしてまたコロナ…そしてこのログを書いてる今は台…

続きを読む

【行動派】におススメ!ウェダーご紹介 白土高利(北海道)

皆さまこんにちは。
北海道の白土高利です。
9月に入り、北海道はこれから「秋のセカンドハイシーズン」到来です!
大人気の【行動派のアングラーに最適なモデル】ウェーダーをご紹介いたします。
このウェーダーを一度装着すると…
別のウェーダーが履けなくなる!というリピーターが続出する人気商品です!!
PBW-508 BS …

続きを読む

夏場に狙うヒラスズキ 平中竜児(和歌山県)

皆さんこんにちは。
和歌山在住の平中と申します。
初めて夏場に河口域でヒラスズキを狙うようになって早や27年。
当初は本当に何をやっても全く釣れないのが10年近く続きまして、コンスタントに釣れるようになってから17年程経った事になります。まだまだ分からない事だらけですが今では自分の中でダメな時は何をやればい…

続きを読む