プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:1171
  • 総アクセス数:3152998

三つのリードルアー 小助川光昭(千葉県)


一気に気温が下がり夏から秋にシフトチェンジ。
季節の変わり目は風邪をひきやすいので体調管理に気を配っているコスちゃんです。

関東では、シーバスの活性も良く釣果報告も頂いてます!!

そこで、ベイトフィッシュを意識したシーバスを釣るためにリードブランドで攻略するための

3つのハイパークオリティーデリシャスルアー
を紹介いたします!!


まず一つ目

【リバード90S】



ベイトが表層を泳いでいる時はまず表層系ルアーで探りますが反応が…
そんな時は少しレンジを下げ探ることができるシンキングペンシルルアー「リバード90S」の出番です。

コスちゃんの場合は、90%アップに投げてリトリーブ!!
流れの速さに合わせながらルアーがレンジをキープさせるイメージで巻いて来るとヒットします。
5〜20㎝ぐらいを探っています。



二つ目は

【マッチボウ100F】



表層をテロテロ泳ぐルアーから早巻きする事でレンジが入り、そのレンジがシーバス達に捕食スイッチを入れる事が出来るフローティングミノーです。
表層でベイトがいる時はチャンスです。
流れが弱い時はトゥイッチしながら巻いて来ると反応してくれるシーバスもいますので試してみてください!!



三つ目は

【ディブル55TG】



海面が波立ってしまい表層ルアーで反応がない時やゆっくりな動きより速い動きに反応するシーバスにスイッチを入れたい時に必要なバイブレーションルアーです。
物凄く小さいのですが飛距離は抜群です。申し分ないぐらい広範囲を攻めれます。
またボトムだけを探るのではなく着水後カウント2〜3のレンジを引いて来るとヒットする事が多々あります。
テンポよく探るのもありですね。



是非みなさんも釣れるリードルアー達で秋を満喫してみて下さいね!!





・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

 

コメントを見る