プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:1104
  • 総アクセス数:3156724

沢には秋の気配が… 佐藤浩(秋田県)

こんにちは、秋田の佐藤です。

今年の夏は連日30度超えの猛暑、そして、山はアブの猛攻!
奴らときたらシャツの上からでも平気で攻撃してくるので、川に行くのも億劫になりがちでした。

9月に入り、朝夕は涼しくなってきたので沢に秋を探しに。

8nc87obrwhkt92ywgms6_480_480-ea2ca87e.jpg

rsn7xphiv3m5gimj2z79_480_480-232d4b04.jpg

fs3hbwpai2hdstgpob3s_480_480-7bd295d3.jpg

aftzvaucbr888v8jjopf_480_480-4121c4dc.jpg

アブは殆ど消え、だいぶ釣りやすくなってました(笑)
ただ、アブは消えたけどもっと怖いのは熊です。

udvpyf7pungygh3zhhk4_480_480-9485704b.jpg

熊鈴とホイッスル
そして撃退スプレーで完全武装です。

スプレーはドリンクホルダー(PSLボトルホルダー♯670)に入れると取りだしやすく、いざという時に素早く噴射準備ができます。
以前のモデルだとサイズ的に入らなかったんですが、このモデルなら収納できますし、絞りが付いてるので藪漕ぎ中に落下する心配も減らせます。
 
熊スプレーを持っていってたとしても、いざ!!と言う時に手元にないと使えませんからね。

以前友人が熊に遭遇した際にも「震えてスプレーを上手く取り出せなかった」と言っていました。
このように中々平常心ではいれないので、イメージトレーニングとしっかりとした準備でもしもに備えましょう。

さて、釣りの方ですが田んぼの稲穂もだいぶ伸び、日差しは夏ですがロッドにトンボが止まり秋の気配です。

pv2pjz72x693zmkd77eu_480_480-76e72e60.jpg



沢のイワナ、ヤマメはまだ夏の姿ですがもうすぐ秋の衣装をまとうんですね~。
シーズンも終盤です。

f7szbbkxambg6p7pea6u_480_480-1eefaaeb.jpg

xt66nkxbi8vvhdw9vxu6_480_480-1b361f2c.jpg

6arbc2uxo5mujdry83bg_480_480-795c8f02.jpg

少しずつですが秋の気配を感じ、少し寂しくなりましたが釣り終わり、林道を歩いていたら栗が落ちてました。
熊さんの大好物です(汗 )

zj865stfgrayjny5hzuj_480_480-d3d6ed03.jpg

また熊話ですが、秋は冬眠前で熊もお腹が空いてるので街にも降りてきます。
マタギの減少や気候の変動により熊の頭数が増え、山の中のエサが不足し、その結果人里に降りてきて生ゴミを漁ったりするようになったようです。

確かに熊は怖いですが邪魔者扱いせず、こちらもしっかり注意、準備して事故のないようにしたいですね。

皆さん安全第一でラストスパート、メモリアルな魚と出会えるように頑張りましょう!





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る