プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1000
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3055301

2020年初釣り♪志賀憲太郎(福島県)


みなさんこんにちは!
福島の志賀です!

少し遅れましたが新年あけましておめでとうございます!

さて、先日は初釣りに「高萩ふれあいの里」に行ってまいりました(^^♪


he4j2xmvstpymirsoebg-6d56e45f.jpg

事前情報ではなにやらヤマメがつれているそうなので今回は食べる目的での釣行です!

しかしながら標高の高いエリアということもあり朝方はやはり…寒い…日陰にはまだ雪も残っておりました(><)
今回も
インナーダウンジャケットⅢ【トラウティストウォームジャケットを着用し、完全防備です 笑

f6otfxkxjmaa7n8vcfzh_480_480-fd7a5d08.jpg

ほんとインナーダウンジャケットは着た瞬間に温かさが分かりますね(^^♪

池につくと早速ヤマメの姿を目視♪

まずは明るい明滅系のスプーンLavin1.5g透過チャートで表層をただ巻きするとチェイスはあるものの追いが遠い状態…
そのためリトリーブの途中にトゥイッチをいれると魚にスイッチが入り、勢いのある追い方に変化!ヤマメ特有の絡みつくようなチェイス!
すると別の魚が下から食いあげ(^^;


kchjvgrgcxbftox5vczm_480_480-ac02c8a0.jpg

狙い外れのニジマスです…
そっちかぁ…とは思いながらの記念すべき今年初フィッシュです笑


The Answerはランディングゾーンが広くロングシャフトなのでネット手前でポロリ…なんて事も軽減されます♪
そして次こそヤマメを釣るべく、少し巻きスピードを上げスイッチのはいったヤマメだけを狙う作戦に♪

すると読み通り…


fuzfpcxk8n3oxmep7ssk_480_480-0380ad7a.jpg

pgz3uhv7v2mgigu9buee_480_480-953ee4f6.jpg

ヤマメが釣れてくれました(^^♪

ヤマメとニジマスで釣り分けられるのも楽しみのひとつですね!その後もヤマメの反応は耐えずとても楽しめました♪


ymk4s828npstukhb96mb_480_480-2004d8bf.jpg


するとここで別の池に放流があるとの放送が(^^♪

自分も移動し放流タイムです!ルアーを知らない魚達なのでハイアピールカラーで狙います!GAIA2.1gファイティンオレンジをつけシェイク&ゴー!
シェイクでルアーを見つけてもらいゴーで食わせます♪

するとまもなく…


s58to9bf6ss2cftiokgz_480_480-b8194af7.jpg

放流魚は元気いっぱいですね(^^♪

ただ今回の放流魚はすぐボトムにはりつき、ボトムまで着底してから巻くとよく釣れてくれました!
その後もヒットが続き、落ち着いてからはグリーンメタリック、黒金、明滅とカラーを落としていき数を伸ばすことができました♪魚に合わせてウエイトやルアーのシルエットを落としていくのも重要です(^^♪


gwdk2cbjjtzx9d9vszpj_480_480-c404677b.jpg
Lavin1.5g


そしてあらかた釣ったところでもう一度ヤマメのいる池へ♪
今度はミノーで狙います!ミノーもまたヤマメとニジマスで釣りわけることができます!
アクション後食わせのタイミングを長くするとニジマスに、食わせの間を短く、ショートピッチにアクションするとヤマメがバイトして来てくれます(^^♪


hebkrhu3agzi3wvaou8v_480_480-9b8c9e55.jpg

ほとんどの方はトラウトミノーのアクションといえば横の動きという印象ですがジャークでの縦の動きをするとミノーにスレている魚にもスイッチを入れることができます!ぜひ試してみてくださいね(^^♪

そして目的の匹数に到達したところでこの日の釣りは終了。
短時間ではありましたが内容の濃い初釣りとなりました!


まだまだ新米な私ではありますが今年もより一層Pazdesignの良さ、釣りの楽しさを伝え、価値ある1匹を釣るべく活動して行きたいと思いますので何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m





 

・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る