プロフィール
ヤマザキ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:96548
QRコード
▼ 房総から湾奥
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ダイワ, バタフライマン100F, プエブロ, 船ハリス, Gクラフト)
注目アングラーに抜擢され
6日が経ちました。
ななななんと♪6日でファン登録が5人も増えました!
こんな何の力も影響力もない名も無きアングラーのログに
気に止めて頂いて大変光栄に思います!
ありがとうございます♪
さて、午後から神風が吹き荒れたこの日

配置から深夜から北風に替わる予報だがきっと良い結果が出るとアクアを渡る。
まずは定番のヒイラギパターンでボトムをネチる

あっさりと出てくれ
いよいよ今日はXデイ到来か?と期待するが
このあとはショートバイトとバラシの連打。
今季は爆爆なくシーズンが終わりそう‥
風向きも変わり風が収まってくると反応も薄くなる。
あれだけ吹き荒れたので港内にもベイトが入ってるに違いないと
ちょっと移動を繰り返し
トウゴロウがごちゃごちゃになっている
箇所を発見。
明暗に船をあげる為のスロープ周り。
魚が入っていれば意外とあっさりと出る場所。
スロープに追い詰めて数回ボイルが出た箇所を
ゆっくりスローに
スラッグを風を受けさせ
水面を滑らす形で誘うと

ロープに巻かれそうなったが

いいサイズ♪
ヒットルアー:バタフライマン100F
続けて

ピチャピチャサイズw
このサイズを見るとシーズン終わりかなと感じてしまいます。
全く同じやり方で♪

弱いロールアクションが効きます♪
年末の三浦半島の食わないトウゴロウボイルと大違い
房総は僕にも優しかった♪
ピチャピチャサイズや叩いた固体を見ると
気になるのが湾奥アフター。
埼玉への家路を辿るついでに1度アクアを渡り湾奥エリアへ
明暗港湾部。本当はメバルを狙いたかったが
北風10メートルのアゲンストに心折れw
アフターからの反応を見ていく。
空がうっすらと薄明かるくなる位に漸くヒット♪

ガリガリ君♪お帰り☆
この湾奥の、満足な一本で帰宅としました。
今後はアフター1便を狙い
サイズを狙った湾奥も視野に入れた釣行をしたいと思う。
●ロッド:Gクラフト、モンスターストリームリミテッドmsls-912-TR
●リール:モアザンブランジーノ2508SH.
LBD
●ライン:東レパワーゲーム1号
●リーダー:船ハリス5号
●ベスト:アングラーズデザイン
湾奥港湾
●Gクラフト、ミッドナイトジェッティーリミテッドmjls882-pe
●リール:モアザンブランジーノ3000
●ライン:東レパワーゲーム0.8号
●リーダー:船ハリス5号

http://www.pueblo-outdoor.com/wood-lure/butterfly-man.html
Android携帯からの投稿
- 2015年1月14日
- コメント(4)
コメントを見る
ヤマザキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント