プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:135122

QRコード

新規開拓 一応釣れた

  • ジャンル:釣行記
どうも。

釣れなすぎてゲ○吐きそうな日々。
新規開拓、産みの苦しみを味わってました。


シチュエーションは、

ディープ隣接
ボトムは沖は基本砂地
道路の街灯の光あたる

塩津さんのモンスターメバル釣り
をヒントに

避難できるディープ隣接
ベイトが寄る街灯
追い込みやすいシャロー


出るはず…
メバルとクロソイの違いがどうなるか分からないけど


で1回目、夕方満潮の下げ
2回目、深夜満潮の上げ

でノーバイト(゚Д゚)



で3回目。


本当は縦に撃った方がベイト追い込んだ形でいいんだろうけど、横からしか撃てない。

リグは遠投性能とシャローなんで浮きあがりを重視して

xnx35m5hjsortrmn8eos_920_690-31599b3f.jpg

スプーンリグ。

最初グラスミノーLでやってたけど
ノーバイト。
ベイトが見えないので甲殻類か?
釣れなすぎて心折れそうなので
久々のガルプ、パルスクロー。

しばらく無反(゚Д゚)

しつこくブレイク撃ってたら
ショートバイト!

で、

3n5iydrdc4kx3ic953ui_690_920-89a776bc.jpg

xyk6weeg6ycacon3t4c9_690_920-820625d2.jpg

サイズは尺は無しだけど
4連発。

そして沈黙。

30分くらいでした。
体色から居付きっぽいので
沖から差してきた個体じゃないので
外したっぽいですが、
普段入らない所で魚出て良かったです。

スプーンリグ、表層~中層をメインに考えてましたが、ボトムもいけますね。

浮き上がるから根掛かりしにくいし、
金属だからかボトムタッチ明確。
今回は抵抗あるパルスクロー。
この時はスローフォール。
多分、ピンテールとか抵抗少ないワームならメタルジグ的にも使えるはず。

何よりホームセンターなら5個500円しない、フックとリング変えてもお財布に優しい(笑)

今後使用機会が増えそうです。


帰りにロリソイで癒やされようと寄った漁港で

一人で実況しながら釣りしてる人が居てビビる。

最初2人連れだと思ったのですが。
「デカい!デカい!なんだ!」
ってましたが残念ながらバラしたっぽいです。

深夜2時過ぎの出来事。


近くのゴロタ浜のほうが条件よさそうだから次はそっちを重点的に新規開拓しよう。
ソロは山からガサガサ音するしで
少し怖いのが難点だけど
船道により外洋とのルートがあるし
灯りもあるし
誰も夜撃ってるの見たこと無いし
ムラソイも出そうだし
ディープもより近いし

しばらく浜が悪そうですけどね(笑)

Android携帯からの投稿

コメントを見る