プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:521981
QRコード
ショートバイトとバラシ対策
最近フックにこだわり、色々と替えてショートバイトやバラシが頻発する状況でその効果を試してます。
ショートバイト対策にフックをがまのMHや細軸のMなどに替えてフッキングがよくなりましたがまだまだ満足いってません。
触れるようなバイトが多発する時に針先が細く鋭いものやシャンクが長いほうがフッキングが良いのは…
ショートバイト対策にフックをがまのMHや細軸のMなどに替えてフッキングがよくなりましたがまだまだ満足いってません。
触れるようなバイトが多発する時に針先が細く鋭いものやシャンクが長いほうがフッキングが良いのは…
- 2012年4月12日
- コメント(1)
小雨の中の下げ潮ゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日の朝撃ち。
小雨がパラパラと降っている中、下げ潮が効き始めるとバイトが出る。
ベイトはイワシのようなのでソフトルアーで軽くジャーク&フォールでゴンっ!
50cm前後の小型がポツポツとヒット。
サイズは小さくてもベイトをがっつり食べてるようで腹ボテの元気のいいシーバスばかり。
たまにはブツ持ち自分撮りでも…
小雨がパラパラと降っている中、下げ潮が効き始めるとバイトが出る。
ベイトはイワシのようなのでソフトルアーで軽くジャーク&フォールでゴンっ!
50cm前後の小型がポツポツとヒット。
サイズは小さくてもベイトをがっつり食べてるようで腹ボテの元気のいいシーバスばかり。
たまにはブツ持ち自分撮りでも…
- 2012年4月12日
- コメント(2)
港湾シーバスでなんとか入れ替え
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
凄腕:東日本シーバス選手権第2戦もそろそろ終盤。
入れ替えサイズを1本でも獲りたいところだがこのところ港湾部ではサイズに伸び悩んでます。
かといって河川エリアへ赴くもタイミングを外すとノーバイトに終わることもあって
ちょうど季節の変わり目はベイトやシーバスの動向がわかりづらく短時間で魚を出すのは難しい。…
入れ替えサイズを1本でも獲りたいところだがこのところ港湾部ではサイズに伸び悩んでます。
かといって河川エリアへ赴くもタイミングを外すとノーバイトに終わることもあって
ちょうど季節の変わり目はベイトやシーバスの動向がわかりづらく短時間で魚を出すのは難しい。…
- 2012年4月10日
- コメント(0)
メインディッシュは何?
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
先日の釣行で釣れたシーバスが吐きだしたベイトは・・・
イワシなどの小魚の他に小さいイカが混じってました。
(形状的にコウイカかな?)
コレは表層を狙って釣れた魚の場合。
そしてボトムを狙って釣れた魚の口にはバチがいっぱい。
ベイトの種類が多いと狙うレンジに迷いますがマッチザベイトなんて考えると色んな種類…
イワシなどの小魚の他に小さいイカが混じってました。
(形状的にコウイカかな?)
コレは表層を狙って釣れた魚の場合。
そしてボトムを狙って釣れた魚の口にはバチがいっぱい。
ベイトの種類が多いと狙うレンジに迷いますがマッチザベイトなんて考えると色んな種類…
- 2012年4月8日
- コメント(1)
今夜は一本勝ち!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今夜は満月の大潮。
そろそろバチ食いのシーバスの状況も良くなってきたかなと多摩川へ行ってみるが、バチは確認できたがシーバスの反応は皆無。
しかも冷たい向かい風で水面バシャバシャ。
底バチ狙いでボトムを通しても反応がなかったので風裏になるエリアへ移動。
数は出ないがサイズは出るであろうポイントへ入る。
運…
そろそろバチ食いのシーバスの状況も良くなってきたかなと多摩川へ行ってみるが、バチは確認できたがシーバスの反応は皆無。
しかも冷たい向かい風で水面バシャバシャ。
底バチ狙いでボトムを通しても反応がなかったので風裏になるエリアへ移動。
数は出ないがサイズは出るであろうポイントへ入る。
運…
- 2012年4月8日
- コメント(1)
昨夜の釣行
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
昨夜は下げの流れで明暗撃ち。
デフダイバーで流しながら明暗のピンを狙うとヒット連発。
しかしフッコサイズばかり。
なんとか60サイズを一本かけてようやく入れ替えサイズゲット。
最近の港湾部は数は出てもサイズがイマイチ伸び悩んでるので少しエリアを替えてみるかな?
ティムコ デフダイバー30g ゴールド/チャート…
デフダイバーで流しながら明暗のピンを狙うとヒット連発。
しかしフッコサイズばかり。
なんとか60サイズを一本かけてようやく入れ替えサイズゲット。
最近の港湾部は数は出てもサイズがイマイチ伸び悩んでるので少しエリアを替えてみるかな?
ティムコ デフダイバー30g ゴールド/チャート…
- 2012年4月8日
- コメント(1)
今朝の港湾シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今朝は朝マズメからスタートフィッシング。
先行者の方一名居ましたが釣り場は空いているのでまずは表層を流していく釣り。
そしてすぐに魚の反応があり、
ブチ85シンキングスイマーにヒット!
まずは50チョイサイズ。
流れと風があるのでデフダイバーに替
え、少し下のレンジを巻くのではなく流していくと再びヒット!
サ…
先行者の方一名居ましたが釣り場は空いているのでまずは表層を流していく釣り。
そしてすぐに魚の反応があり、
ブチ85シンキングスイマーにヒット!
まずは50チョイサイズ。
流れと風があるのでデフダイバーに替
え、少し下のレンジを巻くのではなく流していくと再びヒット!
サ…
- 2012年4月6日
- コメント(3)
暴走の果てに…
内房釣行回想ログのつづきも宜しければどうぞ。
アメブロ版フィッシュハンティングにて暴走ログのつづきを更新。
「暴走ドライブの果てに…」http://s.ameblo.jp/seabass-hunter/entry-11213367892.html
アメブロ版フィッシュハンティングにて暴走ログのつづきを更新。
「暴走ドライブの果てに…」http://s.ameblo.jp/seabass-hunter/entry-11213367892.html
- 2012年4月6日
- コメント(2)
暴走ログ更新
先週末は爆風の中、内房エリアをランガンドライブ。
そこで待ち受けていたのは…。
回想シーンの一部ですが書き綴ってみました。
宜しければ御覧下さい。
アメブロ版[フィッシュハンティング]
「週末は房総半島へ」http://s.ameblo.jp/seabass-hunter/entry-11213301748.html
そこで待ち受けていたのは…。
回想シーンの一部ですが書き綴ってみました。
宜しければ御覧下さい。
アメブロ版[フィッシュハンティング]
「週末は房総半島へ」http://s.ameblo.jp/seabass-hunter/entry-11213301748.html
- 2012年4月5日
- コメント(0)
最新釣果でウェイイン
とりあえず昨日の嵐の前の釣行ブログをアップ。
アメブロ版フィッシュハンティング「最新釣果」
http://ameblo.jp/seabass-hunter/entry-11213406753.html
そして1日から始まった東日本シーバス選手権の第2戦に早速ウェイインしてみました。
なんとかリミット達成しましたがこれから入れ替え釣行できるかが鍵になります…
アメブロ版フィッシュハンティング「最新釣果」
http://ameblo.jp/seabass-hunter/entry-11213406753.html
そして1日から始まった東日本シーバス選手権の第2戦に早速ウェイインしてみました。
なんとかリミット達成しましたがこれから入れ替え釣行できるかが鍵になります…
- 2012年4月4日
- コメント(3)
最新のコメント