プロフィール
よっC
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:52990
QRコード
▼ ザ☆爆釣
- ジャンル:釣行記
今宵はアジング




仕事かえりに呼子方面へ車を走らせる。
あ!
フィッシュグリップ忘れた!!
途中の釣具屋で安いファミリー用のデカイ魚ばさみを購入!
ついでにシマノ スライドアサシンが一個だけ残ってたので購入w
(地元の釣具屋ではどこも売り切れ)
釣具屋に寄ると時間が過ぎるのが早い、、、
ポイントに到着し時間を確認すると、後1時間で満潮。
明日も仕事は早いので、潮止まりからの下げ1時間、合計2時間半だけすると脳内会議で決定!
釣りってやめる時間決めてしないとパチンコみたいにキリがないですからねぇ、、、汗
34信者である私が呼子方面で投げるジグ単はストリームヘッド0.8g。
ワームはなんでもいいっちゃなんでも食うんですが、パタッと釣れなくなったときに信頼して投げるのはキメラベイト!
とりあえずストリームヘッドにオクトパスのアミカラーの組み合わせで一投目、、、
はい、来た〜

この子はリリースサイズだがよく引く個体。
表層に居なさそうな時はカウント10から徐々に下げていくのですが、カウント8くらいのフォール中に来ましたネェ。
活性高い時は時間との勝負!
バイトもガツンとくる感じでほぼ向こう合わせw
写真は撮らずにガンガン釣ります。
楽すぃ〜〜〜(^o^)
潮が止まっても多少のレンジ変更とワームのカラーを変えるだけで食ってくるw
そのうち下げが効いて来てさらに活性上がるかと思いきやぱったり渋くなって来た。
セオリーどうりジグ単のグラム数を軽くしてみたり、ワームのシルエットを小さくしたり大きくしたり色々試す。
これがアジングの楽しさですよ!
活性高いときはメタルジグでも餌なしサビキでも、なんでも釣れるし。
正解は重く1グラムにして、カウント50でヒット!

ワームのシッポから出て来てますが、頭から食ったんですかねw
この微かなアタリをクッ!と速がけするのがアジングの醍醐味だと自分は思っとります!
(いつも餌師に数で負けるので自分はいつもこれを主張する)笑
で、
時間がきて終了〜
からの
お約束! 最期の1投w
オチはこの子につけてもらいました!

カワユス♡
で、
バケツの中はこんな感じ!

そんなに小さなバケツじゃないのがパンパンに!
サイズは20〜25くらい。呼子アベレージ
家に帰って数えたら38匹。
リリースした子達を数えたら50はいってますね。
久しぶりの爆釣でした!!
ロッド : 34HSR63V er2
リール : シマノ ヴァンキッシュ1000
ライン : エステル0.25号
リーダー : フロロカーボン0.6lb
ルアー : ストリームヘッド ➕ オクトパス キメラベイト オービー ジュニア
- 2018年6月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント