プロフィール
よっC
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:53180
QRコード
▼ ヒラマサキャスティング&ジギング
休みの日に久しぶりに遊漁船に乗ってきました!
後輩のグッチーからの誘いで、ヒラマサキャスティングとジギングに挑戦してきました。
今回は遊漁船クルーズさんに乗船してきました。
私がオフショア初心者という事もあって、かなり丁寧に教えて頂きました!
優しい船長
そして自分は大型ヒラマサに耐えれるようなタックルは持ってないので、それもクルーズさんにレンタル!1500円でレンタルできるので買わなくても済んで良かった〜
んで、まずはヒラマサトップゲーム!
バルサ製のデカイトップウォーターをぶん投げる!
そして、さびく?ダイブさせる?
簡単そうで難しい!
陸っぱりで地磯用にプラスティク製のダイペンを持ってますが、釣った事はありません、、、
潜ったままだったり、浮きっぱなしだったり、波に飛ばされたり、さびく距離やリーリング速度、波を計算してダイブさせないと距離が遠いときちんとアクションしてない気がする、、、
うーん、釣れなさそう、、、
陸っぱりでも、いつも思ってました。
が!
同船者の方がヒット!
上がってきたのは12キロのヒラマサ!
こうなると俄然やる気でますね!
が、自分は全然釣れず、、、(T_T)
比較的水深が浅い所を転々としながら、キャスト!きゃすと!キャスト!!
はぁ、はぁ、はぁ、、、
釣れない、、、
今度は水深があるジギングポイントへ!
みんなでジギング!
飽きない程度にヤズが釣れ始めます。
そして自分にもやっとヤズがヒット!
陸っぱりのように竿を上に上げながらファイトしてたら船長から指導が!
魚が下に来てたら竿を下げて魚との角度を90度くらいに保てと!
なるほど、と思う事ばかりでした(^^ゞ
一回すごい突っ込みの魚に出会いましたが、ソルティガ4000番のフルドラグをジャージャー出されてファイト出来ずにラインブレイク(T_T)
洗礼も受けました、、、
結局トップでは自分は釣れず、タイムアウト
ギリギリまで諦めないグッチーw
一応船でこれだけの釣果
今迄、船は酔うので敬遠してたのですが、酒を飲まずちゃんと睡眠をとりエネロンを服用してたおかげで全然酔いませんでした(^o^)
これからオフショアも視野に入れてタックルを揃えたくなりました!
金が〜〜(T_T)
- 2018年10月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント