プロフィール
井田洋次郎
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:153
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:623904
QRコード
▼ レンジドリフト
- ジャンル:日記/一般
- (ロッド開発, 湾奥河川, 干潟, レバーブレーキリール, ルアー開発, レンジドリフト, サンプルテスト, タックルインプレッション, 港湾部釣行, ルアーチューン, フィッシングギアインプレッション, ハンドメイドルアー, 遠征)
自分が7〜8年前から徐々にやり始めた釣り方。
シーバスを掛ける為に、バイトチャンスを増やす為につかうレバーブレーキリールを使った釣り。
レンジを刻みながらドリフト&ターンポイントをレバーブレーキリールの機能を使いハンドルを逆転、意図的にルアーをコントロールしバイトゾーンに送り込む、又はナチュラルに流すやり方。
詳しくはティムコHPにて
http://www.tiemco.jp/blog/archives/15731?ts_template=fishing
そしてその釣りにはなくてはならないもの。
それはロッド。
刀が無ければ戦えない。
現在契約しているティムコにて、開発を進めていたNEWロッドが完成した。
ジャンピングジャック
【レンジドリフト】ゼルカスタム

これは流している時のバイトを手元に伝える高感度
そのバイトを甘掛かりさせ口元にルアーを長時間くわえさせる先調子なティップはショートバイトを掛ける事は勿論、ルアーアクションも行える絶妙な硬さ。
バッドはランカーサイズも浮き上がる強靭なパワーをもち、
これは8フィート10インチとは思えない圧倒的な飛距離も出せる。
ガイドも今までと違いロングフットの小口径で更にはガイド数も増やしている。
ポディションもブランクの力を最大限に発揮でき、トルクや高感度、アキュラシー向上に貢献。

最高に使いやすい
最高な釣りが出来る
ドリームロッドが完成した。

スペックは仮ですが、自分は
ライン、0.6〜1.5
ルアー、5〜28
を状況に合わせ使用しています。

関西圏の方はフィッシングショーで出るかも?
(確認してまたアップします)
是非お手に取り見てみてください。
関東の方は横浜で展示するかと思います。
興味がある方は是非宜しくお願い致します。
シーバスを掛ける為に、バイトチャンスを増やす為につかうレバーブレーキリールを使った釣り。
レンジを刻みながらドリフト&ターンポイントをレバーブレーキリールの機能を使いハンドルを逆転、意図的にルアーをコントロールしバイトゾーンに送り込む、又はナチュラルに流すやり方。
詳しくはティムコHPにて
http://www.tiemco.jp/blog/archives/15731?ts_template=fishing
そしてその釣りにはなくてはならないもの。
それはロッド。
刀が無ければ戦えない。
現在契約しているティムコにて、開発を進めていたNEWロッドが完成した。
ジャンピングジャック
【レンジドリフト】ゼルカスタム

これは流している時のバイトを手元に伝える高感度
そのバイトを甘掛かりさせ口元にルアーを長時間くわえさせる先調子なティップはショートバイトを掛ける事は勿論、ルアーアクションも行える絶妙な硬さ。
バッドはランカーサイズも浮き上がる強靭なパワーをもち、
これは8フィート10インチとは思えない圧倒的な飛距離も出せる。
ガイドも今までと違いロングフットの小口径で更にはガイド数も増やしている。
ポディションもブランクの力を最大限に発揮でき、トルクや高感度、アキュラシー向上に貢献。

最高に使いやすい
最高な釣りが出来る
ドリームロッドが完成した。

スペックは仮ですが、自分は
ライン、0.6〜1.5
ルアー、5〜28
を状況に合わせ使用しています。

関西圏の方はフィッシングショーで出るかも?
(確認してまたアップします)
是非お手に取り見てみてください。
関東の方は横浜で展示するかと思います。
興味がある方は是非宜しくお願い致します。
- 2013年1月24日
- コメント(0)
コメントを見る
井田洋次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント