プロフィール

YellowMan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:451946

QRコード

TokyoBay SeabassHunt50

  • ジャンル:日記/一般
どーも。

本日も18-21時で出撃してきました。

隅田川河口域。

潮目を打ちに向かう途中、護岸沿いを打って行くとココンと

CD7が大きく見える推定15cmのふるなおサイズGET
さらに流れがぶつかる護岸沿いから

んーーー、開始早々良い感じ。
魚も昨日に引き続き元気。

本命ポイントに到着。
オープンエリア。
遠くなったり近くなったりする潮目を打って行く。

まずはトップから。
今日届いたジンペンをセレクト。
最近はまず最初にトップを投げてる。
活性を上げる役目も有るけど個人的観点的には水面と言う壁。
魚的には水面は無限に広がる護岸の様な物。
自分が魚なら上に下に横に逃げれる状態のベイトより水面と言う壁際に居るベイトを狙った方が効率が良いはず。
ただし魚がトップレンジを意識しているって事が前提だけど。

ジンペンはウェイトが重いので大きいストロークで投げて行く。
ドッグウォークさせるってよりかはダイブさせる感じ。
自分の腕のせいなのか結構フックに糸が絡む。
でも動きは抜群なんで投げ続ける。
ダイブ後にグリっと巻いて泳がせるとボコン!と水面が割れる。

ジンペンで釣ってみたかったんで嬉しい1匹。

3フック全て刺さってるw
やっぱり3フックはバレにくそう。

少し腕が疲れたけど引き続き打って行く。
数回の誤爆後にゴチン

いやー、トップゲーム面白過ぎ!

この後反応が無くなったが護岸沿いにベイトの群れが居たので護岸打ちに切り替える。
コレが当たった。
50m位の距離でバイトが止まらない。
乗らない、バレるをシカトして良い刺さり方した魚を抜いて行く



15分位で時合い終了。
やっぱりカウントダウンは釣れます。
近距離最強ルアーの1つ。
ギーコとピンクが好きです。

あまり時間が無い為ポイントを移動。
少し上流へ

橋脚+明暗に付いた魚を狙う。
まずは早いテンポでオイスターミノーを引っ張るとドン!
がバラす。。。
すぐにフォローでプレックスを入れる。
コン!フッキング後エラ荒い1発でバラす。

少し間を置いてまたオイスターで早めに巻いて来ると橋脚際から喰い上げて来た。
慎重にやりとりしてランディング。

サイズは小さいケド太い流れの中でのファイトは楽しい。

まだ魚が居そう。
でもオイスター、プレックスも反応は無い。
そこで昨日調子の良かったマリブをチョイス。

流れに任せてラインスラッグを巻く位の感覚で流し込む。
橋脚際の奥に流し込めた瞬間ググっと重くなる。
スウィープで合わせながらそのまま橋脚から引きはがす。

あーーー、楽しい!!!

その後2バラしして反応が無くなったので終了。
昨日と同じ9GETでバラしは同じ位。
短時間でもそれなりに釣れるし東京湾奥、以前好調です♪

本日は以上。






コメントを見る