プロフィール

YellowMan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:452587

QRコード

TokyoBay SeabassHunt188

ども。

週末ライブで昨日沖縄から帰って来て疲れてたんだけど高まっちゃって出撃。
まだ明るい時間に到着。
爆風だけどその風が逆にストラクチャーに当たってて流し込むとサクっとバイト。
少しレンジを下げた方が良さそうなんでワームを入れるとハマった感じで連発。
ctg7to8prn84s42nxhxi_690_920-0479965c.jpg2tmn9fv4amdz4a596zbe_690_920-9e4cd819.jpgh3gpz7k8nkri2v7naox5_690_920-49f045d3.jpgfj3htgcn5wp7og4omx79_690_920-59922f03.jpg
散った桜が付いてる感じが春ですね♪
暗くなってからはボイルが起き出したんで水面直下の攻略。
t8gim26dwdawrn2reuag_690_920-e5b942a9.jpg
誰も居ないからゆっくり考えながら釣る。
bfnkw6noai58yrfps8yj_690_920-f183871b.jpgrb7h99mgzw83g8hp5gd4_690_920-a8d014c2.jpgb5v57s8rbjcf37crvhtk_690_920-9fe50d48.jpgi3kwby4rtsyh78fur6k3_690_920-26fcc265.jpg9cg7mkdjt3wiuojs3fd3_690_920-e969c098.jpg
引き波系って一括りにしても動きやレンジも違うんで良いコースを2.3回通して反応が出ないならすぐルアーを変えてスレさせない様に。
風が強いので影響が受け辛い奥へと移動しながら美味しそうな場所は打っていく。
だいたい何処に居るか分かってるのはホームの強み。
tjcvv4rdcxrukvbtfsre_690_920-d4ce0ab3.jpg7yhhtsbrc7jufhjdais6_690_920-05e6c4d9.jpgxv28vzd6vo4jvama3ad2_690_920-60c654d9.jpgcnkxwfbndvhobb72n9tb_690_920-10a71428.jpgkp6zn2cehnmdf55awjz8_690_920-944b40e9.jpg
良い場所発見、エリテンの独壇場。
9enba2xdgake78biungs_690_920-53dd51a8.jpga6234uursmaeusap643c_690_920-d8a20dce.jpgxg35mzg5neoj47nxnv23_690_920-8081e404.jpgjj7noombb3zgudf3j7kk_690_920-db94bf8f.jpghecd8p4xzj4pveoxuykh_690_920-9815a4b6.jpg
それだけもつまんないからナイトレイドでストップフィッシング。
majujfku6na9z7rz3jvf_690_920-f64332c1.jpg
久しぶりの20本オーバー。
色んな釣りでハメれたしローテーションする事で獲れた数だとも思う。
リーダーもこの時期はナイロンが良いですね。
サイズは小さかったケドバッチリ楽しめました♪
帰りはめちゃくちゃ寒かった。。
風邪ひかない様にしないと。

それでは本日は以上。

コメントを見る

YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ