プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:202157
QRコード
▼ 春を探して
- ジャンル:釣行記
- (青物)
こんばんは、お久しぶりです、やってぃです。
日中は大分暖かくなりましたが、夜はまだまだ寒いですね。コタツはまだしまえないな〜(。´_`。)
なんだか久しぶりのログになりました。
◯3月◯
3/1 日付が変わるその頃、ボクも夏に100mカッ飛ばしたい!ということで予約のポチポチ合戦に参戦していました。
在庫が無くなる事よりも、鯖落ちするんじゃないかという余計な事を心配してましたw無事手続き終わってよかったです。
ポチポチしたみなさん、FS行けなくて触ってもいないのに買ったヤツはここにもいますよ!
その後力尽きたのか、久しぶりに熱を出して休みが潰れ、追い打ちをかけるように今年も花粉症になりました。
今年は身体全体にかゆみが出て、追加で薬貰ったらそのせいで眠くなり、とても車運転できなくて気がついたら4月になりました。
◯4月◯
花粉症の治療と同時に、年末に出来た魚の目を退治してました。やっとまともに歩けますw退治は早い方がいいですよ!
で、去年買った76Lにまだ魂注入できていなかったので、そろそろ起こしてやりたいなぁと思って釣りに行ってました。
何狙いとかではなく、ベイトに何かついてればいいなぁ程度でした。
が、行ける日の前日に土砂降りだったり、冷え込んだりでベイトすらまともに見られませんでした。今年の4月はあまり暖かくない気がしますが、海の中も遅れてるんでしょうか。
なかなか思うようにはいきませんね。
4/19
この日は休み取って護美ing参加させていただこうと思ってたんですが、祭り手伝う事になり行けなくなってしまいました。
この祭りで怒涛の餅つき4連チャン、右手が完全にイキましたw
箸うまく使えませんw
夜に公園の脇にゴミ大量に積んであるの見ました、たっぷりあったんですねぇ…次回はお手伝いできるといいなと思ってます。何も用事が入りませんように…。参加された皆さん、お疲れ様でした。
4/22
また前日に冷え込んでるよ!
why Japanese people!!
あの人面白いですねw
釣りの方は笑ってられなくて、海はゴミだらけ濁りだらけで朝マズメに青物は釣れず…
久しぶりの1日休みだったので、上越方面に向かナブラでも見らんないかなとドライブしました。
期待とは裏腹に上越方面に行くほど濁りが強くなっていく…
why Japanese people!!
コンビニでご飯買って浜辺でブランチ。
この浜は人がいっぱいいて時折竿も曲がっている…ん?
飯食ってる場合じゃねぇ!
ってことで、新商品のイチゴクリームパンを放り出して釣り開始!
10時を過ぎたくらいでしょうか、ジャカ巻きで釣れてる感じでもないなぁと。
ポンポンとエギのスラックジャークのイメージでシャクって波打ち際で念願のヒット!
ヒットしたのは40cmくらいのサゴシでした。
なんやかんやで魂注入もできたんですが、欲を言えばもうちょい大きいやつがよかったw
春の魚はやっぱりちょっと痩せ気味ですね。また成長して秋に会いたいものです。
その後、もう一匹追加して、完全に雰囲気もなくなったのでさっき放り出したパン食べました。
車の中でホイップクリームが暖かくなってました…
why Japanese people!!why...
飯も釣りも余裕を持てってことですね。
天気予報を見れば怒涛の晴れラッシュです、もっと春が進みますように!

まだこっちは五分咲でした。
iPhoneからの投稿
日中は大分暖かくなりましたが、夜はまだまだ寒いですね。コタツはまだしまえないな〜(。´_`。)
なんだか久しぶりのログになりました。
◯3月◯
3/1 日付が変わるその頃、ボクも夏に100mカッ飛ばしたい!ということで予約のポチポチ合戦に参戦していました。
在庫が無くなる事よりも、鯖落ちするんじゃないかという余計な事を心配してましたw無事手続き終わってよかったです。
ポチポチしたみなさん、FS行けなくて触ってもいないのに買ったヤツはここにもいますよ!
その後力尽きたのか、久しぶりに熱を出して休みが潰れ、追い打ちをかけるように今年も花粉症になりました。
今年は身体全体にかゆみが出て、追加で薬貰ったらそのせいで眠くなり、とても車運転できなくて気がついたら4月になりました。
◯4月◯
花粉症の治療と同時に、年末に出来た魚の目を退治してました。やっとまともに歩けますw退治は早い方がいいですよ!
で、去年買った76Lにまだ魂注入できていなかったので、そろそろ起こしてやりたいなぁと思って釣りに行ってました。
何狙いとかではなく、ベイトに何かついてればいいなぁ程度でした。
が、行ける日の前日に土砂降りだったり、冷え込んだりでベイトすらまともに見られませんでした。今年の4月はあまり暖かくない気がしますが、海の中も遅れてるんでしょうか。
なかなか思うようにはいきませんね。
4/19
この日は休み取って護美ing参加させていただこうと思ってたんですが、祭り手伝う事になり行けなくなってしまいました。
この祭りで怒涛の餅つき4連チャン、右手が完全にイキましたw
箸うまく使えませんw
夜に公園の脇にゴミ大量に積んであるの見ました、たっぷりあったんですねぇ…次回はお手伝いできるといいなと思ってます。何も用事が入りませんように…。参加された皆さん、お疲れ様でした。
4/22
また前日に冷え込んでるよ!
why Japanese people!!
あの人面白いですねw
釣りの方は笑ってられなくて、海はゴミだらけ濁りだらけで朝マズメに青物は釣れず…
久しぶりの1日休みだったので、上越方面に向かナブラでも見らんないかなとドライブしました。
期待とは裏腹に上越方面に行くほど濁りが強くなっていく…
why Japanese people!!
コンビニでご飯買って浜辺でブランチ。
この浜は人がいっぱいいて時折竿も曲がっている…ん?
飯食ってる場合じゃねぇ!
ってことで、新商品のイチゴクリームパンを放り出して釣り開始!
10時を過ぎたくらいでしょうか、ジャカ巻きで釣れてる感じでもないなぁと。
ポンポンとエギのスラックジャークのイメージでシャクって波打ち際で念願のヒット!
ヒットしたのは40cmくらいのサゴシでした。
なんやかんやで魂注入もできたんですが、欲を言えばもうちょい大きいやつがよかったw
春の魚はやっぱりちょっと痩せ気味ですね。また成長して秋に会いたいものです。
その後、もう一匹追加して、完全に雰囲気もなくなったのでさっき放り出したパン食べました。
車の中でホイップクリームが暖かくなってました…
why Japanese people!!why...
飯も釣りも余裕を持てってことですね。
天気予報を見れば怒涛の晴れラッシュです、もっと春が進みますように!

まだこっちは五分咲でした。
iPhoneからの投稿
- 2015年4月23日
- コメント(1)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント