プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:202149
QRコード
▼ ボクとチーバス、ときどき怪魚
こんばんは、やってぃです。
みなさん黄金週間はいかがでしたでしょうか。ボクは仕事柄連休は無かったですが、飛び飛びでも休みがあったので釣りには行ってきました。天気もずっと良かったですしね!
◯その1
5月に入って最初の休み、西村さんにお誘い頂いてナマズ釣り。
予定より俺が仕事早く終わったので、来たるべきシーズン開幕に向けてキャスト練習とシンペンの練習がてら川で投げてました。
この日は水面にはベイトっ気が無いように感じました。
最初の群れはちょっとのぼったのかな?
川の水もまだ冷たい(´・ω・`)
立ち位置を変えたり、カウントを変えたりしながらラインの張りが一定になるように巻いてくる…
何コレ難しい(´・ω・`)
U字だなんだというけれど、コレはもっと明るい時間にやろうと思いました。
それでもメゲズになげていると…
明暗なんて全く関係ない位置でカンッと響くバイトが!
合わせる!と同時に水面を滑るように姿を見せたのは…

それはそれはロリっ子なチーバスでした。
大きくなってまた遊んで下さいとお願いしてリリース、元気に帰っていきました。
まだ海の方が温かいから、大きめのやつは入ってこないのかなぁ。
まだ当分天気も良いし、刻々と状況も変わっていくことかと思います。
で、西村さんと合流してナマズ釣りに向かいました。
着いて早々に西村さんがナイスサイズをキャッチしていて、オラも続くぞ!と意気込んでたんですがなかなか上手くいかず…
そんな中でも投げ続けていると反応が!
バフ!1combo!鼓動が高まる!
バフ!2combo!さらに高まる!
バフ!3combo!うぉぉぉぉ!
乗らない(´・ω・`)
バフ!かすらない
バフ!グレイズ!かすり点!
バフ!手首が持っていかれる!
合わせる!
乗らない(´・ω・`)
バフ!キャタピーが宙を舞う!
おい食いしない(´・ω・`)
彼らはちゃんと夜行性でやっていけるのかと思う次第です。。。
この日はそんなこんなでバイトが無くなり、釣り上げることができませんでした。
その後西村さんと別れてボクは朝の青物岸際迎撃作戦へ。
群 れ が 寄 り ま せ ん !・゚・(゚´Д`゚)・゚・
青物は不発に終わり、ふて寝してどうしようか考える…
やはりナマズは悔しかったぞ!
ということで夕まずめからナマズの居残り授業へ。
鯉の産卵は終わったようで、聞こえてくる音は捕食音とウシガエルの鳴き声。
時々足元で魚が俺に気付いて水しぶきをたてる、俺もビビる!ウシガエルが俺に気付いて川に飛び込む!俺も悲鳴をあげる!
正直色々な生き物と距離が近すぎて恐いです(´;ω;`)
幾度かのミスバイトがあり、太陽が傾いてきた頃にようやく!

ボシュッ!とキャタピーが吸い込まれファイト開始!
6kgに設定したドラグが出されるのでスプール抑えてとにかく巻く!
76Lが気持ちよく曲がってました。
こういう使い方する竿なのか分からないけどw
岸際でずり上げるのは厳しかったので掴んで上げました。
3kgちょいはあったんじゃないかと思います。
長さは60cmちょいでした。
その後もう一匹キャッチして、雨がひどくなったので納竿しました。
ウネウネしたり、ローリングしたりと凄く豪快で、今度家の周りでポイント探してみようと思いました。楽しい!
服がドロと粘液だらけになるのが欠点な釣りだな…w
◯その2
帰省する友達が青物釣りてぇ!ということでサーフ巡り。
夜もシーバス狙ってみたり、川に行きますがその日行った川も増水でだめぽ(´・ω・`)
朝、群 れ が 寄 っ て き ま せ ん !(´;ω;`)
友達は風神に入魂したかったらしいですが、お預けとなりました。
そんなこんなで2日間楽しむことができました。
佐渡でイワシが凄かったとか噂を聞いたので、こっちに寄ってきてくれる事を願わずにはいられません。
台風大丈夫かな(´・ω・`)
iPhoneからの投稿
みなさん黄金週間はいかがでしたでしょうか。ボクは仕事柄連休は無かったですが、飛び飛びでも休みがあったので釣りには行ってきました。天気もずっと良かったですしね!
◯その1
5月に入って最初の休み、西村さんにお誘い頂いてナマズ釣り。
予定より俺が仕事早く終わったので、来たるべきシーズン開幕に向けてキャスト練習とシンペンの練習がてら川で投げてました。
この日は水面にはベイトっ気が無いように感じました。
最初の群れはちょっとのぼったのかな?
川の水もまだ冷たい(´・ω・`)
立ち位置を変えたり、カウントを変えたりしながらラインの張りが一定になるように巻いてくる…
何コレ難しい(´・ω・`)
U字だなんだというけれど、コレはもっと明るい時間にやろうと思いました。
それでもメゲズになげていると…
明暗なんて全く関係ない位置でカンッと響くバイトが!
合わせる!と同時に水面を滑るように姿を見せたのは…

それはそれはロリっ子なチーバスでした。
大きくなってまた遊んで下さいとお願いしてリリース、元気に帰っていきました。
まだ海の方が温かいから、大きめのやつは入ってこないのかなぁ。
まだ当分天気も良いし、刻々と状況も変わっていくことかと思います。
で、西村さんと合流してナマズ釣りに向かいました。
着いて早々に西村さんがナイスサイズをキャッチしていて、オラも続くぞ!と意気込んでたんですがなかなか上手くいかず…
そんな中でも投げ続けていると反応が!
バフ!1combo!鼓動が高まる!
バフ!2combo!さらに高まる!
バフ!3combo!うぉぉぉぉ!
乗らない(´・ω・`)
バフ!かすらない
バフ!グレイズ!かすり点!
バフ!手首が持っていかれる!
合わせる!
乗らない(´・ω・`)
バフ!キャタピーが宙を舞う!
おい食いしない(´・ω・`)
彼らはちゃんと夜行性でやっていけるのかと思う次第です。。。
この日はそんなこんなでバイトが無くなり、釣り上げることができませんでした。
その後西村さんと別れてボクは朝の青物岸際迎撃作戦へ。
群 れ が 寄 り ま せ ん !・゚・(゚´Д`゚)・゚・
青物は不発に終わり、ふて寝してどうしようか考える…
やはりナマズは悔しかったぞ!
ということで夕まずめからナマズの居残り授業へ。
鯉の産卵は終わったようで、聞こえてくる音は捕食音とウシガエルの鳴き声。
時々足元で魚が俺に気付いて水しぶきをたてる、俺もビビる!ウシガエルが俺に気付いて川に飛び込む!俺も悲鳴をあげる!
正直色々な生き物と距離が近すぎて恐いです(´;ω;`)
幾度かのミスバイトがあり、太陽が傾いてきた頃にようやく!

ボシュッ!とキャタピーが吸い込まれファイト開始!
6kgに設定したドラグが出されるのでスプール抑えてとにかく巻く!
76Lが気持ちよく曲がってました。
こういう使い方する竿なのか分からないけどw
岸際でずり上げるのは厳しかったので掴んで上げました。
3kgちょいはあったんじゃないかと思います。
長さは60cmちょいでした。
その後もう一匹キャッチして、雨がひどくなったので納竿しました。
ウネウネしたり、ローリングしたりと凄く豪快で、今度家の周りでポイント探してみようと思いました。楽しい!
服がドロと粘液だらけになるのが欠点な釣りだな…w
◯その2
帰省する友達が青物釣りてぇ!ということでサーフ巡り。
夜もシーバス狙ってみたり、川に行きますがその日行った川も増水でだめぽ(´・ω・`)
朝、群 れ が 寄 っ て き ま せ ん !(´;ω;`)
友達は風神に入魂したかったらしいですが、お預けとなりました。
そんなこんなで2日間楽しむことができました。
佐渡でイワシが凄かったとか噂を聞いたので、こっちに寄ってきてくれる事を願わずにはいられません。
台風大丈夫かな(´・ω・`)
iPhoneからの投稿
- 2015年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント