プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:150
  • 総アクセス数:207801

QRコード

シラス畑でつかまえて

今年の川の戦いを頑張ってくれた09スコを綺麗に綺麗にしてやって、ふと波の予報をみたらベッタ凪。



あのサーフに行きなさい



そんなゴーストの囁きに従いちょっと遠出して水深のあるサーフへ行こうと決意し、目覚ましをセットして寝る。


四時半頃に家を出れば、日の出頃には着くだろう…zzZ




そして起きたら6時!

東の空が白んでいるぜ!



どうしようか迷いましたが、当初の予定通りに向かいました。



予報通りにベタベタ、ヘビーシンキングミノーを付けてエンガワを狙う!



はずだったw



到着して数分後、少し離れたところでナブラ発生!



誰も狙っていないところだったので走る!



飛距離が足りなかったのでジグに変えてガツンとイナダ。




ここから怒涛のイナダラッシュが始まる!




時間にして1時間半、目の前のナブラは大きさは変われども、沈むことなく沸き続け、二桁釣れた頃からは数えるのをやめ、晩御飯分を確保してからは黙々と釣りました。


rhh3vr8ue8i43gvzb9xj_920_690-8a6330b5.jpg



サイズは最大で46cmと、ご近所さんを見てもワラサクラスは回っていなかったようですが腹をパンパンにした青物のヒキはとても楽しいものでしたヽ(・∀・)ノ



てっきりカタクチについていると思っていましたが、浜を少し歩いて見つけました




f6gk462nrekmx59vxfwd_920_690-aa069501.jpg




シラスだ!




産地直送のシラスはほんのり塩味で美味しかったです( ´∀`)



帰って捌いて、


o6b8joa3rxa452swdb88_920_690-de3e74bd.jpg


美味しく頂きましたヽ(・∀・)ノ




いよいよ浜が本格化してきましたな(*´ェ`*)ツギハエンガワ



コメントを見る

やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ