プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:710
- 総アクセス数:4662158
あのスズキを追う旅
- ジャンル:恋愛・結婚
過去数回に渡り、ヒラスズキの南限を追ってきました。
始まりは久米島(http://yasutakak2.exblog.jp/4704502/)でしたが、気が付けばアメリカ合衆国の離れ小島(http://yasutakak2.exblog.jp/11534797/)まで行ってしまいました。
そして知ったのは、追っていたのはヒラスズキではなくヤマトスズキであったと言う、驚愕…
始まりは久米島(http://yasutakak2.exblog.jp/4704502/)でしたが、気が付けばアメリカ合衆国の離れ小島(http://yasutakak2.exblog.jp/11534797/)まで行ってしまいました。
そして知ったのは、追っていたのはヒラスズキではなくヤマトスズキであったと言う、驚愕…
- 2010年7月7日
- コメント(17)
プロってなあに?
- ジャンル:日記/一般
6月凄腕の結果が出ましたね。
私は関東エリアに参加していますが、結果は17位でした。
残念という思いもあるし、まぁ順当かと思う気持ちも(笑)
しかしピカチュウさん強いなぁ!
さすがでした♪
そういえば、前回の釣行記で書いたスーサンの縦ジャークで、コメント以外にもメールを戴きました。
内容は、「そんな事しな…
私は関東エリアに参加していますが、結果は17位でした。
残念という思いもあるし、まぁ順当かと思う気持ちも(笑)
しかしピカチュウさん強いなぁ!
さすがでした♪
そういえば、前回の釣行記で書いたスーサンの縦ジャークで、コメント以外にもメールを戴きました。
内容は、「そんな事しな…
- 2010年7月5日
- コメント(23)
月末港湾勝負
- ジャンル:日記/一般
多くのルアーは巻いて使うのが基本だと思っています。
キャストするのも、その距離によって作られるコンタクトゾーンを広く取る(増やす)ための行為であり、全てが魚を釣る為のアクションです。
昔から言われる名言ですが、「針が水中に無いと魚は釣れない」と言うのは真実です。
当然ですが、その為にフィールドへ立つ…
キャストするのも、その距離によって作られるコンタクトゾーンを広く取る(増やす)ための行為であり、全てが魚を釣る為のアクションです。
昔から言われる名言ですが、「針が水中に無いと魚は釣れない」と言うのは真実です。
当然ですが、その為にフィールドへ立つ…
- 2010年7月2日
- コメント(7)
ワールドカップを見て思うこと
- ジャンル:日記/一般
サッカーワールドカップが終わりましたね。
日本はベスト16と言う事で、前評判に対してはとても善戦をしたと誰もが言ってます。
今まで極力ワールドカップネタは出してきませんでした。
理由は簡単。
あんまりサッカーを知らないから(笑)
ただ、今回のワールドカップに関する様々な情報を会社の連中から聞いていまし…
日本はベスト16と言う事で、前評判に対してはとても善戦をしたと誰もが言ってます。
今まで極力ワールドカップネタは出してきませんでした。
理由は簡単。
あんまりサッカーを知らないから(笑)
ただ、今回のワールドカップに関する様々な情報を会社の連中から聞いていまし…
- 2010年6月30日
- コメント(8)
サバオフ
- ジャンル:日記/一般
ボチボチ夏ですね
釣果報告を見ると港湾バチパターンが徐々に薄れ、ベイトが移行してきてる様子がうかがえます。
嵌めた人、嵌った人、なんだかコメントを見てるだけで楽しいです。
自然相手の遊びは「上手く行かない事が沢山ある」から面白いです。
やれパターンだのテクニックだのが兎角目立ってしまいますが、どんな…
釣果報告を見ると港湾バチパターンが徐々に薄れ、ベイトが移行してきてる様子がうかがえます。
嵌めた人、嵌った人、なんだかコメントを見てるだけで楽しいです。
自然相手の遊びは「上手く行かない事が沢山ある」から面白いです。
やれパターンだのテクニックだのが兎角目立ってしまいますが、どんな…
- 2010年6月28日
- コメント(17)
大河川開拓
- ジャンル:釣行記
つりポーには先行して情報を出しましたが、先日は懲りずに関東大河川の中流~上流を回ってきました。
先に言っておきますが、今回も釣れてません。
が、しかし、月への第一歩よりも大きな前進がありました。
「釣れない釣行記」を出していると、なんだか物凄く期待してくれてる人には申し訳なくなるのですが、まぁシー…
先に言っておきますが、今回も釣れてません。
が、しかし、月への第一歩よりも大きな前進がありました。
「釣れない釣行記」を出していると、なんだか物凄く期待してくれてる人には申し訳なくなるのですが、まぁシー…
- 2010年6月25日
- コメント(14)
目の話し
- ジャンル:日記/一般
先月、眼科へ行きました。
まだ完治していないのですが、右目のマブタにモノモライのような物が出来てしまい、「視野が狭いのは釣りに対して何の徳も無い」と考えて、行きたくも無い病院へ行ったのです。
実は私、目が抜群に良いのです。
私が目が良いと自信を持って言っている根拠、実は過去に受けた試験によるもので…
まだ完治していないのですが、右目のマブタにモノモライのような物が出来てしまい、「視野が狭いのは釣りに対して何の徳も無い」と考えて、行きたくも無い病院へ行ったのです。
実は私、目が抜群に良いのです。
私が目が良いと自信を持って言っている根拠、実は過去に受けた試験によるもので…
- 2010年6月23日
- コメント(14)
あのスズキはどこに・・・
- ジャンル:日記/一般
限界点に行くからこそ見えてくるものがあります。
たとえばルアーでのスズキ釣り。
どこまで動かすか、どれだけ動かさないか。
どこまで登るか、どの深さで食ってくるか。
いつまで居るか、いつから居るか。
そして、その答えから「常識とは、自らが作るただの壁である」と気がつけるのです。
今までに何度「ココには…
たとえばルアーでのスズキ釣り。
どこまで動かすか、どれだけ動かさないか。
どこまで登るか、どの深さで食ってくるか。
いつまで居るか、いつから居るか。
そして、その答えから「常識とは、自らが作るただの壁である」と気がつけるのです。
今までに何度「ココには…
- 2010年6月21日
- コメント(15)
現段階でfimoに思うこと
- ジャンル:日記/一般
fimoβ版がスタートしてからボチボチ時間が経過しましたね。
最近仕事が忙しくなかなか集中して遊べないのですが、自分のやれる範囲でやっています。
とりあえず、今のところ思うことを少し。
久しぶりの長文でごめんなさい。
でも、今にしか言えないことを言っておきますね♪
『釣りログ』
今のところ私の活動のメイ…
最近仕事が忙しくなかなか集中して遊べないのですが、自分のやれる範囲でやっています。
とりあえず、今のところ思うことを少し。
久しぶりの長文でごめんなさい。
でも、今にしか言えないことを言っておきますね♪
『釣りログ』
今のところ私の活動のメイ…
- 2010年6月16日
- コメント(16)