プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:250
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:4647627
▼ あのスズキを追う旅
- ジャンル:恋愛・結婚
過去数回に渡り、ヒラスズキの南限を追ってきました。
始まりは久米島(http://yasutakak2.exblog.jp/4704502/)でしたが、気が付けばアメリカ合衆国の離れ小島(http://yasutakak2.exblog.jp/11534797/)まで行ってしまいました。
そして知ったのは、追っていたのはヒラスズキではなくヤマトスズキであったと言う、驚愕の事実です。
ヤマトスズキと聞いて、あぁアレか!と思う人も、ん?なんじゃそれは?と思う人も・・・
でも、その核心を知っている人物は「まだ」居ません。
明確な情報(科学的根拠)はまだ何一つとして見つかっておらず、ただ断片的にあるサイトへそれを追う物語が掲載されただけです。
物語は2009年の7月に、突如として語り部が口を閉ざした事により、一切の進展を留めました。
何があったのは私には解りません。
知ってしまったことからの沈黙なのか、それとも生物としての活動を諦めたのか・・・
しかし私の心に、小さな鋭いナイフのように燈された火は、いまだ衰える事無く闇を創るのです。
何処から来たのか
何処へ行くのか
その旅は、また別のストーリーとして、私の中で始まりました
という事で、明日から南の島へ行って来ます。

毎度ながらの遅いゴールデンウィーク
宿泊予定地は美しい湾にある宿
そしてその宿の主は・・・
おっと!
物語が始まる前に、全てを語るのは無粋というものですね♪
では皆さん、お仕事真面目に頑張って下さい。
私はジメジメした本土を脱出します(笑)
例によって、まだ何にも準備してませんが・・・
- 2010年7月7日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
工藤
その他
それは確実に私のお土産当選ですね!
折り返し電話をして下さい(笑)