プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:686
- 昨日のアクセス:1028
- 総アクセス数:4656977
一番高い釣具
- ジャンル:釣り具インプレ
今回の寒波、久し振りに関東も激寒でした。
我が家は築30年以上の木造一戸建てなので、あちらこちらに隙間があります。
その隙間から音が聞こえるんですよ。
ヤカンのように、ピィ~~~~と。
室内の温度と外気温の差が激しくなると聞こえるのですが、それと同時に足首辺りに冷たい空気が停滞します。
暖かい空気は上…
我が家は築30年以上の木造一戸建てなので、あちらこちらに隙間があります。
その隙間から音が聞こえるんですよ。
ヤカンのように、ピィ~~~~と。
室内の温度と外気温の差が激しくなると聞こえるのですが、それと同時に足首辺りに冷たい空気が停滞します。
暖かい空気は上…
- 2011年1月17日
- コメント(20)
過去があるから今がある
- ジャンル:仕事
ちょっと昔話しです。
無駄に長いのは愛嬌。
昔、私はミニバイクレース用のチャンバーやその他レース用品の開発に携わっていました。
社外パーツメーカーさんのお世話になり、レース用製品の供給(金銭契約ではない)を受けながらインプレや企画のお手伝いをしていたのです。
レースベースの物ですから、当然「速いが…
無駄に長いのは愛嬌。
昔、私はミニバイクレース用のチャンバーやその他レース用品の開発に携わっていました。
社外パーツメーカーさんのお世話になり、レース用製品の供給(金銭契約ではない)を受けながらインプレや企画のお手伝いをしていたのです。
レースベースの物ですから、当然「速いが…
- 2011年1月14日
- コメント(8)
【カサゴ?】年に一度の季節物【メバル?】
- ジャンル:釣行記
毎年、この時期になると楽しみにしているのが、ボートでやるメバル&カサゴです。
年に1~2回の釣行ですが、この釣りが大好きなのです♪
何が良いって、よほどのヘマをしない限り、マルホゲリが無い事です。
【過去に起きた、よほどの事例】
http://yasutakak2.exblog.jp/13571185/
※外部ブログ
まぁ、何か変なものに…
年に1~2回の釣行ですが、この釣りが大好きなのです♪
何が良いって、よほどのヘマをしない限り、マルホゲリが無い事です。
【過去に起きた、よほどの事例】
http://yasutakak2.exblog.jp/13571185/
※外部ブログ
まぁ、何か変なものに…
- 2011年1月12日
- コメント(13)
新年初釣行♪
- ジャンル:ニュース
世間様は3連休ですか?
弊社は祝日は基本的に出勤日(涙)
出社してログ書いています。。。
まぁ、悪い事もあれば良いことも在ります。
みんなが楽しそうに仲間と釣りに行くのを、「指をくわえてみてるだけ」と寂しい時もあれば、「人多すぎて釣りにならん」と言う話しを聞いて、「あぁ仕事していて良かったな」と思う時…
弊社は祝日は基本的に出勤日(涙)
出社してログ書いています。。。
まぁ、悪い事もあれば良いことも在ります。
みんなが楽しそうに仲間と釣りに行くのを、「指をくわえてみてるだけ」と寂しい時もあれば、「人多すぎて釣りにならん」と言う話しを聞いて、「あぁ仕事していて良かったな」と思う時…
- 2011年1月10日
- コメント(18)
ちょっと気の早い、湾奥シャローの狙い方
- ジャンル:style-攻略法
「たまにはまともなネタを書きなさい」と、メッセージを戴きました。
おかしいなぁ?
いつもまともなんだけど。。。
まぁ、おっしゃる意味もよく判りますので、ちょっと厳冬期の湾奥のシャローでやる事を少し(笑)
さて、磯を除けば、私の1月後半から2月の大潮は、なんと言っても東京湾奥の河川河口の実績が一番高い…
おかしいなぁ?
いつもまともなんだけど。。。
まぁ、おっしゃる意味もよく判りますので、ちょっと厳冬期の湾奥のシャローでやる事を少し(笑)
さて、磯を除けば、私の1月後半から2月の大潮は、なんと言っても東京湾奥の河川河口の実績が一番高い…
- 2011年1月7日
- コメント(13)
初釣行思案中
- ジャンル:日記/一般
骨さんのログを見て、腹の底から笑った(笑)
http://www.fimosw.com/u/honetunagi/fZGPZzdECdB8XX
これを「かわいそうだ」とか「ルールがおかしい」とか、慰める気にはなれません。
本人は一生懸命にやって、そしてウェイインの方法を誤ってしまい劇的に順位が下がり、「それをネタに出来るほど楽しんでいる」のですから…
http://www.fimosw.com/u/honetunagi/fZGPZzdECdB8XX
これを「かわいそうだ」とか「ルールがおかしい」とか、慰める気にはなれません。
本人は一生懸命にやって、そしてウェイインの方法を誤ってしまい劇的に順位が下がり、「それをネタに出来るほど楽しんでいる」のですから…
- 2011年1月6日
- コメント(16)
新年のご挨拶
- ジャンル:日記/一般
明けてしまいましたね、おめでとうございます。
本年も、「釣果を出す為のプロセスを楽しむスタイル」を崩さずに、安全で楽しい釣りを皆様へご提案して行きます。
たまに訳の解らないことを言いますが、寛大にお許しを戴ければ幸いかと思います。
去年の暮れに凪チンが怪しげな風邪を引きました。
新年早々に、コ汚い画…
本年も、「釣果を出す為のプロセスを楽しむスタイル」を崩さずに、安全で楽しい釣りを皆様へご提案して行きます。
たまに訳の解らないことを言いますが、寛大にお許しを戴ければ幸いかと思います。
去年の暮れに凪チンが怪しげな風邪を引きました。
新年早々に、コ汚い画…
- 2011年1月5日
- コメント(28)
2010年総括
- ジャンル:釣行記
形上の仕事納めから数日たち、なぜか本日は出社しております。昨晩気絶寸前に「あ、そういえば、対策書一枚書き忘れてねぇか?」と、余計な事を思い出しちゃいました(涙)
出社したらfimoを見て、戴いたコメントやメールに返信して、さぁ帰るかな・・・と(爆)
それじゃぁイカンと思い、今年の総括ログなんて物を書い…
- 2010年12月30日
- コメント(22)
忘年会終了とウェーディング講習会の件
- ジャンル:日記/一般
昨晩は本年最後の忘年会と言う事で、またまたもんじゃ五平さんへお邪魔しました。
今年は何回ココで飲み会やったんだ?
いつも美味しいもんじゃと、楽しいトークで皆を楽しませてくれてありがとうございます♪
さて、今回の忘年会。
アレです。
久しくやってないのですが、ウェーディング講習会のお仲間達で集合です。
…
今年は何回ココで飲み会やったんだ?
いつも美味しいもんじゃと、楽しいトークで皆を楽しませてくれてありがとうございます♪
さて、今回の忘年会。
アレです。
久しくやってないのですが、ウェーディング講習会のお仲間達で集合です。
…
- 2010年12月28日
- コメント(13)