プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:4621704

自由にやらせたい

  • ジャンル:日記/一般
海で遊ぼうかと思って藤沢へ行ったのに、風がボーボーなので海に近寄れず。
 
あ、「家族で遊ぶ」ね。
一人で遊ぶには適正風速w
 
銀山からヒラスズキと連続していたし、ヒラ竿の開発で煮詰まっていたので、少し息抜きに家族と海でゆっくりしたかった。
 
だけど、この風じゃぁ仕方ないね。
という事で、ドライブがてらに湘南をふらふらと。
 
釣り堀に行ったら同じような人たちであふれかえっていたけど、やりたかったヤドカリ釣りを家族が満喫。
im79d5c4ow78xwk97k95_480_480-79eb02b0.jpg

1時間ほど遊んでから、生シラス食べようか!という事で浅丸に行けば駐車場から車があふれている。
 
ほんじゃぁ・・・という事で、平塚港の船宿、浅八丸がやっているShallow Beeへ行ってみる。
 
2hirx4wpy7828vurrpth_480_480-c5b16cd9.jpg
 
ひょっとしたら生シラス在るかな?とおもったけど、この風で出船できていないので残念ながら今回は諦めた。
 
ただ、この店はシラスだけじゃなく定食も美味しいということで、ひそかにマニアが足を運ぶ店。
 
r88xxytnu3vrbkukdzx2_480_480-a38db5a9.jpg
 
あと、ハンバーガーも♪

dwiwx4io3ej27dmn7rhj_480_480-b96aaa76.jpg思ったよりもボリュームがあり、姪っ子フリーズしてましたw

 
満足して埼玉へ帰り、翌日にヤドカリの水槽作り。
昨日のヤドカリ、二匹ほどお持ち帰りになりました。

hf7eobcrvpzbcns2s4ff_480_480-86e0e831.jpg

朝一でサンゴ砂を買ってきてよく洗い、天気でしっかりと一回干す。
で、適度に水分を与えて、先日の銀山で拾ってきた流木(ウナギ用に拾ってきた)をセット。
 
gvaw4kehz8bnamf9cxbk_480_480-ccd2061e.jpg
 
嫁様が名前を付けました。
『ヤド』と『カリー』だそうです。。。
 
twhwdfcbj7oxjrbau5d4_480_480-dfcd1870.jpg

私はウナギの世話でいっぱいいっぱいなので、ヤドとカリーは凪チンと嫁様で管理するとの約束。
 
二人で一生懸命飼い方を調べた結果、この二匹は『オカヤドカリ』らしいとか。
 
う~ん。
水槽セットする前に気が付いてほしかった(汗)
まぁ、家族が増えたってことで、これもまた良いかなと。
 
 
夜は凪チンとルアーテスト(笑)
 
ba2cp2cnh5crgaochax3_480_480-97926c37.jpg

自分で作ったルアーが泳ぐってのは、本当に嬉しい事です。

upt4xg9boehta4id7sb9_480_480-6e33c01c.jpg

ただ大事なのは、これで凪チンが何を思うかは自由だという事♪



■お知らせ
下記日程でTulalaロッド展示受注会へお邪魔します。

6/4(土) 上州屋上越店
6/5(日) 上州屋アウトドアワールド長岡店

11fも持ってくので、お時間ありましたら遊びに来てください♪

udx2atx887dfzadwmjkp_480_480-e40f0ed7.jpg
 

コメントを見る