プロフィール

工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:4710561
▼ ゆっくり
- ジャンル:日記/一般
2月から忙しくなるのは釣り業界だけではなく、どこの仕事も年度末に向けての様々な動きがでる。
前年度決算、そして来季目標設定。
何年も何年も、商いを続けていくってことは、この繰り返しだ。
年度末にわずかな数字が足りなくて涙を流すなら、年度初めにもその時の気持ちで戦っていたのかと聞かれると、まぁ、なかなかね(笑)
それでも時間は流れ、みんな歳を取っていく。
昔はそういう繰り返しがすごく苦痛で、そういう仕事の考え方(生き方)は退屈なんじゃないかと思っていたけど、最近はこの積み上げこそが全てなんじゃないかと感じてきた。
積み上げられない人間が、ひらめきや偶然で手に入れるものなんてのは、それこそ運や時の悪戯で手のひらから零れ落ちるものなのだ。
まして、人を貶めて得た何かなんて。
煌々と月の照らす真夜中の干潟、砂とも貝殻とも見分けのつかない砂底。
下げ残りの水がサラサラと音を立て、みんなにおいていかれないように慌てて沖に向かうのを見て・・・
何というか、柔らかく歳をとろうと思った。
慌てても、のんびりしても、お終いは誰にでも来るものだ。
草々
前年度決算、そして来季目標設定。
何年も何年も、商いを続けていくってことは、この繰り返しだ。
年度末にわずかな数字が足りなくて涙を流すなら、年度初めにもその時の気持ちで戦っていたのかと聞かれると、まぁ、なかなかね(笑)
それでも時間は流れ、みんな歳を取っていく。
昔はそういう繰り返しがすごく苦痛で、そういう仕事の考え方(生き方)は退屈なんじゃないかと思っていたけど、最近はこの積み上げこそが全てなんじゃないかと感じてきた。
積み上げられない人間が、ひらめきや偶然で手に入れるものなんてのは、それこそ運や時の悪戯で手のひらから零れ落ちるものなのだ。
まして、人を貶めて得た何かなんて。
煌々と月の照らす真夜中の干潟、砂とも貝殻とも見分けのつかない砂底。
下げ残りの水がサラサラと音を立て、みんなにおいていかれないように慌てて沖に向かうのを見て・・・
何というか、柔らかく歳をとろうと思った。
慌てても、のんびりしても、お終いは誰にでも来るものだ。
草々
- 2016年3月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












なんか悟っちゃいました?(笑)
これからですよ、これから!
思案橋渡郎
東京都