プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:401
  • 昨日のアクセス:974
  • 総アクセス数:4509798

ルアー選びのイロハ7 ミノー1

  • ジャンル:日記/一般
シーバスで使うルアーの基本的な解説をしています。
前回はシンペンでした。

今回はミノーです。

これは長くなりそうだw


・ミノー(フローティング/サスペンド/シンキング)

まずミノーとは何かですが、簡単にいうと魚のような形をしたボディーにリップといわれる「水を受けるための板」がついたものです。

ルアーの特徴としては、何と言ってもシーバスの捕食対象である小魚に形が似ているという安心感があります。
いきなり気持ちの問題かよ!と思われるでしょうが、これはすごく大事なことなんです。
正直言うと、世にあるルアーの中で最も「形的に釣れそう」と思えるのは、ミノーではないかと。

次に形状によって、かなり特徴の幅を持たせることができることもミノーの特徴といえます。
アクションの質、それを出す速さ、レンジなどが多岐にわたりますので、シーバスではこのミノーというジャンルだけを抑えておけば、ほかのルアーがなくても死ぬまで遊ぶことができるかもしれません。

それぐらい、真ん中にくるルアーといえます。
ゆえに、各メーカーが様々な商品ラインナップをしていますし、全部のミノーを使ったことあるぜ!という人もおそらくいないと思われます。

さて、投げて巻くという釣りが中心のシーバスでは、まずはミノーから入ることをお勧めいたします。
理由は「投げ釣れそうな形をしている」からです。

なお、リップがついていない「リップレスミノー」というものもありますが、これはリップの代わりにルアー先端部が斜めにカットされていることで、そこが水を受けてリップのついたスタンダードなミノーと同じことをしています。

正直いいますと、最近のリップレスミノーはリップとボディーが連結しただけの、これはただのミノーと一緒じゃないか?というものの多々あります。
そもそもリップレスミノーのメリットは、水受けの面の中にアイの位置があることで、水平姿勢を保ちながらもルアーがアクションしやすいということです。
それが最近の一部のリップレスに見受けられる、顎を大きく突き出して水受けを作りそこからアイが離れている形状は、もはやリップレスなんか?と思っています。

さて先ほどから「水受け」とう言葉を多く使っていますが、この意味を「リップとは何か」という視点で説明をしていきたいと思います。
そもそも、なぜルアーはアクションをするのかですね。

つづく

次回はミノーの形状と特性

コメントを見る