プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:4513063

日本海の釣りだね。。。

  • ジャンル:釣行記
 http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcvbjttybj
前編↑


飛行機は、出雲空港へ向けて機首を下げる。
宍道湖に面した空港で、辺りは真っ暗闇。
 
さっき飛び立ったばかりで、ついでに隣のおっさんがガサガサでろくに寝る事もできなかった。
 
ここ数日の仕事が忙しく、ろくに寝てないからかなりキツイ。
 
降りて荷物を受け取りロビーへ出ると、一同勢ぞろいで待っててくれた。
 
w8d84jraxjs3794wezkj_480_480-d426cdb9.jpg
 
さぁ、テンション上げていきますよ!
 
始めましての星野さんと内部さんの車に乗り、Tulalaチームと2台で早速ポイントへ向かう。
 
ムツミ君はこの宍道湖が大好きで、近年はよく来ているらしい。
ポイントも熟知している。
 
改めてポイント概要を内部さんに聞きながら、準備をする。
 
どうも状況は思わしくないらしく、ナイトゲームよりもまだデイゲームのほうが有効らしい。
それでもベイトは寄ってない事から、かなり厳しい事が予測される。
 
階段を下りて湖面に立つ。
 
しばらく進むと岩盤があり、ところどころに在るスリットにも魚が付くそうだけど、この流れの無さでは厳しそう。
イメージでは、外房や内房の磯にある、シャローの30cmぐらいの深さの溝。
(もっとも初場所なのでずかずか入っちゃったから、丁寧に手前から刻めば居付きは居るかもしれない)
 
一つ違うのは、その岩盤の外側はストンっと落ちていて、この岩盤自体が一つの岬の意味をなしている。
 
歩く場所の水深はひざ上ぐらい。
先端へ行くと、その岩盤はひび割れて、所々の塊となって水深が深くなっていく。
 
おそらくこの岬の先端はその岩が点在する形となり、やがてシジミの砂地となっている。
ただ、その砂地は、所々にウィードが点在し、中層からボトムゲームは成立しないっぽい。
 
ためしにプラムを投げたら、もだるまになって帰ってきた。
 

5h9yymwncjb5knh3hsxn_480_480-18e89bdc.jpg
翌日明るい時間に撮影

こうなると、表層からの刻みで、わずかな湖流を探して肴の向きを予測するゲームになる。
 
ギリギリ先端に立ち、点在する岩の位置を知りたいので、タピオスを少し深めに扇状に探りながら通す。
 
左斜め45度の位置で、強いバイトが出た。
 
2秒でフックオフ。
サーチのつもりなので、ちょっと巻きが早いかもしれない。
 
その後、2回連続でバイトがあって、これは回遊か?とも思うが、周りは無反応らしいのでかなり微妙・・・
 
そこから食わせのリトリーブに換える。
 
バイトが出た範囲は、大きく分けて2方向。
風は右背中方向から押しているけど、その範囲は潮が微妙に左前から入ってきていて、岬先端をかすめて沖へ払いだす感じ。
 
たぶん私の立ち位置からは、なんかの沈み根が在って、そこへアップ気味で流し込んでいるのかもしれない。
隣で右手へ投げてるムツミクンは、潮をかむレンジに入れると根がかるみたいだ。
 
水はクリアー。
 
一回間を切って、ゆるくキャスト。
チョンっと入れてから、タピオスのテールが動かない速度でリトリーブをすると、予想通りの位置で深いバイト。
 
veugipeah7twkpcxtggr_480_480-91cd60e6.jpg
 
あぁ、こりゃ、居付きかな?
回遊で入った魚が根に残されたパターンで、潮が動くタイミングだけ食い気がたってるみたいだ。
 
次の位置でも同じく。
 
d77mzb4ujnn3pufsyarh_480_480-7b3d650a.jpg
 
似たような感じで2本追加。


ただ、釣るごとに魚のサイズは下がる。
最初のばらした魚が、たぶん良いサイズだろうから、明日また狙うとしますか。
 
明日はイベントの前に、朝マズメに回遊狙いましょう♪
 
という事で、飲み会にチェンジ(爆)
 
さっさと上がって、車で移動。
宿の目の前の港で、釣りをするふりをして飲み会。
この時点で、絶対に翌朝の釣りは無いと確信したwww
 
つづく
 

コメントを見る