プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:354
  • 昨日のアクセス:727
  • 総アクセス数:4498571

オールドタックルデイ?

  • ジャンル:釣行記
村岡さんがなにやら面白そうな事を言い出した。
 
ミラクルワークス増田氏の命日を、11/19をオールドタックルディとし、みんなでほこりの被ったタックルを引っ張り出して、改めて歴史を振り返ってみようと・・・
 
その先は文化というなら、私はそれもいいと思う。
 
まぁこ難しい話しは無しとして、当初の雰囲気のミラクルルアーディなら興味は無かったのだけど、オールドタックルとなると多くの人が楽しめて良いね。
 
人に歴史あり。
 
昨日始めた人も、20年やってる人も、今を越えたら過去。
突っ走っていると解らない、足を止める事で解る事もあるのを、年齢とともに知った。
 
 
前日、友人からお誘いがあり、湾奥のシャローで一緒にロッドを振ることとなったので、凪チンが寝静まった後にタックル部屋へこもって何がいいかな~と物色。
 
バスをやっている頃のオールドタックルはあまりにもオールドなので止めて、シーバスの歴史の中で探す事にした。
 
が、
しかし・・・
 
無い。
 
無いのだ。
オールドタックルが全然無い。
 
良く考えたらワシ、道具は使えなくなるまで使い倒し、壊れるまで新しいものを買わない人なのだ。
 
オールドっていっても、壊れて使えないんじゃ意味ねぇしなぁw
 
そもそも私のシーバスの歴史は、東京湾奥のフローターゲームにある。
 
今は埋め立てられてしまったあの貯木場で、エイとアザラシに怯えて釣ったシーバスが、自分の中のルーツ。
 
あの時の道具っていったら、Uボート(フローター)とかTUSAのフィンとか?
あ、アキレスのゴムボートも在った。
 
ねぇな。
そこから数年歴史を進めた。
 
東京港湾オカッパリスタイルへ足を伸ばした時期へ。
 
この時代の物で、かろうじて揃った。
 
ロッドはメガバスのF2-64に、バイオマスターの2500番。
ルアーはX70とドックX。
これで15年ほど前に、初めて干潟に行ったのだった。
ちなみに海パンで裸足w
 
ラインはフロロの5lb直結にしようかと思ったけど、さすがにリスクがあるからPE0.8にしてリーダーを付けた。
 
 
翌日仕事を終えて、首都高に飛び乗った。
 
道中思い出すのは、今までに一緒に釣りをしてきた沢山の友人達のこと。
 
あのころあんなに一緒に釣りに行っていた仲間たちも、今はロッドを置きフィールドに立っていない。
 
自分は残って、まだこうしてたった一回の釣行にでさえ心がときめく。
 
オールドタックルと一緒に、そういう思い出を一緒に連れてきた。
もちろん道具は大事にしなくちゃいけないけど、一番大切なのは人なんだろうな・・・と思う。
 
そして今、遊んでくれる友人たち。
どちらかと言うと、一癖もふた癖もあるアングラー達で、大学のサークルのノリみたいなのが一番出来ない人たち。
 
いつも一緒に居る訳でもないのだが、たまに一緒に釣りをしても違和感が無く時間を共有できるのは、すごく幸せな事だ。
 
素直に、今日は感謝の気持ちが出る。
 
さて釣り。
 
ぶっちゃけ釣れねぇ(笑)
5人並んで魚見たのは、友人のハンマースリムに出た1本のみ。
 
jkptufgnwxuxdzekt674_480_480-6eb42202.jpg

水位も下げないから魚がまとまらない。
こういう日は拾っていく釣りなのだが、F2-64にX70じゃ歯が立たない。
 
干潮を迎え、「オールドタックル縛り、もう飽きたな(爆)」と言う事で、こっそり忍ばせたタピオスをつけてさくっと1本。
 
ccdgjgcozk6xjjkz22og_480_480-f67d54ae.jpg
 
結論。
道具の進化ってすげぇなww
 
普通、ココから上げ待ちをするのだが、もうめんどくさくなってみんな帰り支度。
 
さぁ帰ろう。
あの陸地に揺らめく、オレンジ色の火を目指して。
 
どうも、誰かが焚き火をしているようだった。
かなりっ遠いけど、炎ってのは人の心を引きつける何かがあるもんだ。
 
道のりは30分以上。
5人横一列に並び、ワイワイしながら太股水位の干潟を歩く。
 
ジャブジャブ。
 
やがて水位はヒザになり、足首となって、陸に出た。
 
100m先でオレンジの光はユラユラと。
 
 
スズキさんがポツリと言う。
 
「焚き火にしちゃ、盛大じゃね?」
 
ゆなじろうさんが返す。
 
「う~ん、けっこう燃えてるね」
 
MARさんがつぶやいた。
 
「人も居ないのにパチパチいってるねぇ」
 
ピカちゃんがまともなこと言った
 
「これ、火事ですよ」
 
 
確かに。
工場とサーフを仕切っている防砂林が燃えている(汗)
 
 
悩んじゃったよ。
 
通報すると、2時間は拘束される。
何とか我々で消せないか。
 
MARさん、おしっこ出る?と聞いてみた。
 
「いやいや、チョットは出るけど、これは消せないでしょ?」(苦笑)
 
っち
大人みたいなこと言いやがった(笑)
 
 
みんなの確認を取って、119しました。
この時間から通報すると、たぶん朝帰りになる。
でも、放置して後から「釣り人の仕業か?」なんて思われるのも嫌だしね。
 
fe5y4vzg7n2ps4ueeoye-fe1fc2d5.jpg
 
まぁ、大騒ぎ。
位置的に市川消防と船橋消防の管轄の境目らしく、両方来たので調書も2倍。
 
救いは、お巡りさんと消防隊員に1名ずつシーバスアングラーが居て、「何をしていたか」がスムーズに聞き入れてくれた事。
「沖に30分歩いていって~」なんて言っても、普通の人は理解してくれないよね(笑)
 
ほんとこの面子が集まると、ろくな事がないって言うかネタに尽きないっていうかww
 
皆様、12月は舵が増えるそうなので、火の元の管理は厳しくお願いいたします。
 
 

コメントを見る