プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:306
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:4614796
▼ FS横浜と次回イベント
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショー横浜へご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今年は日曜日だけでしたが、Tulalaブースにて沢山のユーザーさんとお話をさせて戴きました。
トラウト、バス、ソルトと、ジャンルの垣根を超えた楽しいお話を聞かせて頂き、またメーカーサポートを戴いている身として、釣り人へ伝えて行きたい事、とても実りのある1日だったと思います。
そんな中であるお客さんが、海外遠征に行った時に見てきた街の話しをしてくれました。
貧しい村に行ってボートを出してくれた時の、複雑な心境の事など。
その話を聞き、日本という国がある程度の裕福さと、社会保障があるからこそ、このような業界が成り立つのであって、私たちはそのことを忘れてはいけないのだと感じました。
釣りは沢山のファンのいる、趣味の王道と言えるものです。
ただ魚を獲るだけで、それを生活の糧とするならば、漁師という道を選べばいいのです。
しかし会場へ足を運んでくれた多くの人たちは、趣味として釣りを選択しています。
この国がこの先にどのような道をたどるかは判りませんが、「趣味で釣りをしている」と言えるものであってほしいですし、また、その釣りが社会的に悪ではない事であるためにも、今を生きている私たちが気を付けていかねばならない事が沢山あると思ってます。
環境問題、フィールドのゴミの問題、駐車場や深夜の話声。
釣り人による水辺の事故も含め、みんなで小さなことを気を付けるだけで多いく釣りを取り巻く環境が変わる時代でもあります。
まずはできる事から少しずつ。
そして、釣りは楽しく!
そういう気持ちにさせてくれるフィッシングショーでした。
お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
そして、足を運んで頂けたにも関わらず、お会いできなかった皆様。

酸素を吸いに行ってました。
すみませんでした。
さて、次回のイベントですが、2月1~3日に大阪の南港ATC10階にて行われる、フエルコカフェ&ギャラリーに参加します。
金曜日は行けないのですが、土曜の午後から日曜日に掛けて、皆様をお待ちしております。

ゆったりとしたスペースに、フレンドカンパニーの各ブランドさんが集まっての展示となっていますので、FSがてらにでも足を運んで頂ければ幸いです。
参加ブランド
■Gerber&Gibson Fishig Tackle
■THREE GROUNDS
■TOXIN.
■TONED TROUT
■BAKSYN
■PARABOLICS
■BIGFISH1983
■六度九分
詳しくはコチラから
関西の皆様、よろしくお願いいたします。

今年は日曜日だけでしたが、Tulalaブースにて沢山のユーザーさんとお話をさせて戴きました。
トラウト、バス、ソルトと、ジャンルの垣根を超えた楽しいお話を聞かせて頂き、またメーカーサポートを戴いている身として、釣り人へ伝えて行きたい事、とても実りのある1日だったと思います。
そんな中であるお客さんが、海外遠征に行った時に見てきた街の話しをしてくれました。
貧しい村に行ってボートを出してくれた時の、複雑な心境の事など。
その話を聞き、日本という国がある程度の裕福さと、社会保障があるからこそ、このような業界が成り立つのであって、私たちはそのことを忘れてはいけないのだと感じました。
釣りは沢山のファンのいる、趣味の王道と言えるものです。
ただ魚を獲るだけで、それを生活の糧とするならば、漁師という道を選べばいいのです。
しかし会場へ足を運んでくれた多くの人たちは、趣味として釣りを選択しています。
この国がこの先にどのような道をたどるかは判りませんが、「趣味で釣りをしている」と言えるものであってほしいですし、また、その釣りが社会的に悪ではない事であるためにも、今を生きている私たちが気を付けていかねばならない事が沢山あると思ってます。
環境問題、フィールドのゴミの問題、駐車場や深夜の話声。
釣り人による水辺の事故も含め、みんなで小さなことを気を付けるだけで多いく釣りを取り巻く環境が変わる時代でもあります。
まずはできる事から少しずつ。
そして、釣りは楽しく!
そういう気持ちにさせてくれるフィッシングショーでした。
お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
そして、足を運んで頂けたにも関わらず、お会いできなかった皆様。

酸素を吸いに行ってました。
すみませんでした。
さて、次回のイベントですが、2月1~3日に大阪の南港ATC10階にて行われる、フエルコカフェ&ギャラリーに参加します。
金曜日は行けないのですが、土曜の午後から日曜日に掛けて、皆様をお待ちしております。

ゆったりとしたスペースに、フレンドカンパニーの各ブランドさんが集まっての展示となっていますので、FSがてらにでも足を運んで頂ければ幸いです。
参加ブランド
■Gerber&Gibson Fishig Tackle
■THREE GROUNDS
■TOXIN.
■TONED TROUT
■BAKSYN
■PARABOLICS
■BIGFISH1983
■六度九分
詳しくはコチラから
関西の皆様、よろしくお願いいたします。
- 2019年1月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze