プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:234
- 昨日のアクセス:280
- 総アクセス数:4637203
▼ 私の名前・・・?
- ジャンル:日記/一般
え~っと、商業アングラーの戯言ですから、まじめな突っ込みはやめてくださいね。
「アホだ・・・」 と、笑うところですからw
~以下本文~
先日、なんとな~くあっちコッチの商業アングラーのブログを見ていて思ったのですが、なぜかみんな名前がカッコいいんですよね。
あ、本名でも、カッコよく見えます(笑)
で、なんか、「工藤」はやっぱり無いかと、今更気が着いたのです(笑)
最低でもフルネームなんじゃないかと(汗)
~事の発端~
何かの告知で私の名前が使われたときに、フルネームの「工藤靖隆」の漢字が間違っていたのです。
何かの告知で私の名前が使われたときに、フルネームの「工藤靖隆」の漢字が間違っていたのです。
あ、そりゃぁそうだ。
これは私が悪い。
さすがに「工藤」だけじゃダメだと、反省したのです・・・
まして、佐藤・鈴木・遠藤・山田等の、いわゆる日本人メジャー苗字でおそらく20番以内に入る「工藤」では、やはり名前を覚えてもらえない可能性を感じ始めたのです。
まぁ、数年前までは名前覚えてもらう必要なかったから、どうでも良かったのですが、いまは意図して商業アングラーをやるのですから、名前を覚えていただくための努力は義務です。
一発スキャンダル起こすような芸能人みたいなことはNGとして。。。
ちなみに去年、ご配慮の上で「サインを書いてください」と数年ぶり(昔は諸事情でちょくちょく書いてました。切符にするサインじゃないよw)に言っていただき、「そんなものすっかり忘れちまったよ!」と、かなりテンパったので逃げたのですが、その時から「あ、ボチボチ決めないといけないなぁ・・・」とは思っていました。
ありがたいことです。
まぁ、今後、サインを書くなんて事は、そうそうあるとは思えませんが。
ただ、気を使ってくれたとしても、「サインちょうだい♪」と言って頂けたのに書かなかった私は、ちょっと残念さんな気もしました。
自分は全然そういう対象のアングラーではないとしても、お気使いに気が利いたリアクションが出来ないのは、商業アングラー、いや社会人としてもダメなことなんじゃないかと。
ありがたいことです。
まぁ、今後、サインを書くなんて事は、そうそうあるとは思えませんが。
ただ、気を使ってくれたとしても、「サインちょうだい♪」と言って頂けたのに書かなかった私は、ちょっと残念さんな気もしました。
自分は全然そういう対象のアングラーではないとしても、お気使いに気が利いたリアクションが出来ないのは、商業アングラー、いや社会人としてもダメなことなんじゃないかと。
で、名前・・・
今更、デンジャラス工藤とか、脚立工藤とか、エクストリーム工藤とか、アホの工藤とかもネェな・・・と。
ああいうのは、カッコいい人がやるから良いのです。
ゴルゴさんとかプリティーさんとかね。
ゴルゴさんとかプリティーさんとかね。
じゃぁフルネームか?
工藤靖隆ってさぁ、自分で言うのもなんだけど、本人名前負けしてるんですよ(涙)
じいちゃん、立派な名前付けすぎwww
クドウヤスタカとか、カタカナも斬新?
工藤やすたか・・・
だいたいさぁ、「今月の工藤」もけっこう酷いよね(爆)
いっそ、工藤☆靖隆とかやっちゃうか?
そんな事やったら、湘南怖くてあるけねぇよw
いっそ、工藤☆靖隆とかやっちゃうか?
そんな事やったら、湘南怖くてあるけねぇよw
と、グダグダ新年早々にどうでもいい事で悩んでいます。
どうすっかなぁ
あ、湾奥のカリスマとかプリンスとかのサブタイトル。
あれは「人につけてもらう物」ですが、すでにもう一部の人たちが勝手に呼んでいるから安心しています。
まぁそれも、どうかと思うようなアレだけど(涙)
けっきょく、しばらくは工藤でいいやと言うオチw
けっきょく、しばらくは工藤でいいやと言うオチw
- 2012年1月10日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
脚立と工藤をあわせたサイン、考えような。
某記者その1