プロフィール

泰吉

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:198275

QRコード

Cooking^_^



いやぁ〜食った食ったf^_^;


先日の獲物を下手くそながら色々とチャレンジして食しました。

ネットを活用しまくりでの調理でiPhoneが何気に生臭くなってるとか…(笑)


yb9wncsvrnikj9bcf5bc_920_690-a3759bd5.jpg



まずは3枚に…この大きさは初です!
って言うか包丁を買い揃えてから鱸は初ですね。
鱸を捌くために購入したようなものです♪


98n3v4k7csypjv2e4d8x_920_690-9459551e.jpg


鈴木さん:「俺の立派な魚体…3枚おろしの写真を撮り忘れんなよなぁ〜」


自分:「ごめんよ」


鈴木さん:「しょうがない奴だな、美味しく食べてくれたらそれでいいよ」


自分:「いつもより頑張ってみるよ、ただお願いがある…」


鈴木さん:「なんだい?」


自分:「もっとサックっと釣れてくれ〜〜」「何時間かけて君を釣ったと思ってるんだぁ(¬_¬)」


鈴木さん:「修行が足りん」




睡魔も襲い、限界領域での三枚おろしのなかそんな会話があったとか(笑)


kap84gj5k93efwtu6hit_920_690-daabddef.jpg


途中つまみ食いf^_^;
旨すぎる♪






まずはいつもと違う物をと「なめろう」風な物を造ってみた。(こんなんでいいのか分からないので風です)

hwk5ij3pmae7pkciz9zm_920_690-b9d33856.jpg


薬味を合わせて柳刃がいい仕事してくれます。

6a4cy6bbm9n6xesjvuzf_920_690-92fc215c.jpg





その他、刺身と塩焼きです^_^

w8b83syx73akjh2picd9_920_690-144f308b.jpg

まずい訳が無いですよね、間違いないやつです♪( ´θ`)ノ





そして翌日、

7ft2uxbgco49ru5x8nuj_920_690-c9bab046.jpg

タタキ(炙り)です^_^

z8tfvbts2ifr36co7w8z_920_690-99310400.jpg


sd34txjzm9usthip76ho_920_690-e46b3f3d.jpg

味比べ^_^
食感の違いも最高!!






さて残るはこいつら、

mzmu6wb2aogn8aopwa5a_920_690-60fd855e.jpg

njgao9ebcf4oifmsgo6p_920_690-3e0e1934.jpg




焼きと煮物用に分けまして。

rjrw858ohuras73avduc_920_690-b38348d4.jpg

塩をふって放置後に熱湯で湯がいて洗ってと手間をかけて生臭みをとり下ごしらえ。



そしてそれぞれ仕上げてみました。

obz3ec3erwuj7izvcicg_920_690-0c75f477.jpg

味噌煮です。酒、みりん、味噌のあっさり風味。



焼きバージョンはあっさり塩焼き。

tudfneyzpcz74sf8ay3s_920_690-aec441cb.jpg

味噌煮の煮汁にてあおさの味噌汁^_^


旨すぎる♪♪




そしてラストは握りと軍艦^_^

nfcra47hzmvof6xgjwmt_920_690-2f5de3fd.jpg

形が不恰好すぎる感じもありますが…(苦笑)
これが一番難しいですねf^_^;



まぁそんなこんなで美味しくいただきました^_^





そして思いました…

次は「鯵ing」してみたいとか…(謎)

タックル欲しいなぁ…

青物用(ジョイクロ用)はまだまだ買えそうにないようですf^_^;





それではまた(^-^)/




調理タックル
堺貞峰 (材質:ステンレス)
出刃包丁 18センチ
出刃包丁 15センチ
柳刃包丁 21センチ




iPhoneからの投稿

コメントを見る