プロフィール
泰吉
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ブリ
- 最上川
- 赤川
- 山形県
- 酒田市
- 鶴岡市
- ワラサ
- サゴシ
- サワラ
- イナダ
- モアザンブランジーノ
- AGS87ML
- AGS97MML
- ハンドメイドルアー
- ミノー
- 酒田港
- 酒田北港
- 湾内
- 橋脚
- 明暗
- サヨリパターン
- ゼクサス
- ヘッドライト修理
- ZX-320 サファリ
- 新潟県
- 村上市
- 府屋サーフ
- ヒラメ
- 南防波堤
- バイブレーション
- ルアー自作
- 護国神社
- 三枚おろし
- 二枚おろし
- 出刃包丁
- 柳刃包丁
- 鱸
- 鮃
- 鯵
- 鰤
- アジ
- 鯛
- タイ
- 鰯
- イワシ
- 三枚おろし
- 一夜干し
- 腹開き
- 青物
- 自作ジグ
- メタルジグ
- コピー
- 村上晴彦
- 常吉
- EZメタル
- レンジバイブ70TG
- レンジバイブ70ES
- バスデイ
- ライガ
- RAIGA
- ルアーキャストキット
- 発泡ウレタン樹脂
- VIB
- 鉛の成形
- 鉛の形成
- 構造線
- ペイント
- 塗装
- エアブラシ
- エアーブラシ
- メタルバイブ
- 鉄板
- マスターブランク
- レンジメタル65
- F117 F-117 ナイトホーク
- F-16
- ファイティング ファルコン
- ライガキャストソリッドクリアー
- ライガキャストソリッド
- 気泡で惨敗
- F-15
- F15
- F16
- イーグル
- 小波渡漁港
- ヤスデイ
- レンジメタル
- レンジバイブ
- ガン吉
- GUN吉
- アイマ
- ima
- がんきち
- あいま
- ブラックバス
- スモールマウス
- 一魚一会
- 5周年記念
- キャンペーン
- けんボーさん
- ありがとう!
- 山形市
- 北部
- そば処
- 立花
- 冷たい肉そば
- 冷たいラーメン
- 栄華飯店
- チャーハン
- ラーメン
- 餃子
- 丼物
- ソイ
- クロソイ
- IP-26
- 刺身
- 味噌煮
- 塩焼き
- 握り
- 軍艦
- 調理
- スーパー常吉ワーム
- ハートランド
- SPR72
- PX68L SPR
- ダイワ
- 一誠
- ゲリラ豪雨
- 雷雨
- 雷
- 加圧脱泡器
- 圧力鍋
- 改造
- 自作
- 加圧システム
- クリアー樹脂
- ハートランド
- 冴掛
- レベルディレクション
- 6102LFS-AGS13
- Lデレ
- 一誠
- 岸ぐみ
- タモの柄
- メバル
- 月下美人
- ダイワ
- アジング
- メバリング
- スパテラ
- ハネエビ
- シルキーシャッド
- レベリングヘッド
- 砂鱸
- サーフゲーム
- 米子漁港
- モンキー69バイブ
- オルタネイティブ
- 大野 ゆうき
- シリコン型
- 内部ウエイト
- 旭化成
- M8012
- ワッカーシリコン
- 耐熱シリコン
- M4470
- アネスト岩田
- IWATA iwata
- コンプレッサ IS-925
- HP-TR1
- タミヤカラー
- 鼠ヶ関
- カマス
- 川鱸
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- モンキー69メタル
- 由良漁港
- 白山島
- タコ
- サスケ裂波
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:200318
QRコード
▼ 日々修行♫
いろいろとありまして諸事情により釣りに行けない日々が続いておりましたがようやく約2ヶ月ぶりの釣り。
この先も海への釣行はどうなることやら…1回でも多く行けるように頑張りますけどね^_^
今回は海ではなく沼。
ソルト釣行への時間が作れません(T_T)
もう少し海が近かったらなぁ…
と言うことで久々にモンスター級のブラックバスを狙いに行って来ました^_^
プチナイトゲームです!
2015/8/11
23:30~1:30
ターゲット:ブラックバス
場所:山形県 山形市
天候:晴れ
風 :無風
気温:21℃
水温:24.5℃
ちなみにフィールドはシークレットな場所、山池です。
猛暑日、熱帯夜が続いておりましたが昨晩あたりから気温がやや低くなりナイトゲーム的にはどうかなぁ〜と思いながら向かいます…
そして到着。
気温21℃、水温24.5℃です。
水の中の方があったかいんだからぁ〜♪
しかも、
めちゃくちゃ減水しております。
釣れる気がしないやつですねこれは…
でも時折、大きな捕食音が♫
ただ…対岸奥…
位置的に一人で深夜に近づきたくない所です。
マジ不気味っすf^_^;)
と言うことでナイトでも実績のあるポイントをポッパーから入ってみることに。
真夏のトップでドッカーンと水面爆発のパターンです。

釣り人は自分一人。
プレッシャーのない中での序盤。
出てくれてもいいと思うんですがね〜、
上手くいきませんねぇ〜、
完全無視ですT^T
レンジを下げてスピナーベイト、クランクを試すも釣れる気がしない。
でも久々の釣り、楽しいです!
最後はスローにソフトルアーでいといろやってみます。
月下美人SWライトジグヘッドSS(3g ♯6)にスーパー常吉ワーム4.5インチをセット^_^ちょっとレアなワームです!
常吉リグで試そうと思いましたがウエイト忘れで持ち合わせのジグヘッドにて。
ベイトフィネスタックルではあるものの、
いつ以来くらいの久々のベイト、
しかも軽量リグは心配ですが…
ストラクチャー付近へキャスト〜〜…
……
案の定、かる〜いライントラブル。
ラインを直します。
その間、ワームは放置。
そして巻き始めでヒット!!!してると言う(笑)
よくあるパターン炸裂(爆)
でもバレると言う…~_~;
今シーズンの初バスが……
サイズは小さそうですが…悔しい。
そして同じパターンで狙ってみます。
キャスト、着底後にチョインチョインとアクションさせて放置。
そんなのを繰り返して数投^_^
ヒットーー!
そして足元まで寄せてバレる……
さっきのよりデカかった~_~;
そして三度目の正直で同パターンでやっと一本*\(^o^)/*


30センチのおチビちゃん^_^;
再開してサイズアップを試みるも、
その後またまたバラしを追加(笑)
そしてバックラッシュ強の為、
やる気が失せたので終了です。
スピニングタックルも持ってくれば数釣りして行く中でサイズアップも狙えたかもなってことで、
近々機会がありましたらまた来てみようかな^_^
今回はバラしまくりでしたが、いつからか巻きっぱなしにしていたナイロンラインで連日の暑さに加え、劣化でゴムのように伸び伸び状態だった感じだったのでフッキング性能の低下につながったのではと…
……
PE慣れしてるし…
…
腕ですね^_^;
次は久々の海へ行きたいな!
それではまた(^-^)/
【タックルDATA】
ロッド : ハートランドSPR72
リール : ダイワPX68L SPR
ライン : マシンガンキャスト8lb
ルアー :スーパー常吉ワーム4.5インチ
フック :ダイワ 月下美人
SWライトジグヘッドSS
ウエイト3.0g フック♯6
iPhoneからの投稿
この先も海への釣行はどうなることやら…1回でも多く行けるように頑張りますけどね^_^
今回は海ではなく沼。
ソルト釣行への時間が作れません(T_T)
もう少し海が近かったらなぁ…
と言うことで久々にモンスター級のブラックバスを狙いに行って来ました^_^
プチナイトゲームです!
2015/8/11
23:30~1:30
ターゲット:ブラックバス
場所:山形県 山形市
天候:晴れ
風 :無風
気温:21℃
水温:24.5℃
ちなみにフィールドはシークレットな場所、山池です。
猛暑日、熱帯夜が続いておりましたが昨晩あたりから気温がやや低くなりナイトゲーム的にはどうかなぁ〜と思いながら向かいます…
そして到着。
気温21℃、水温24.5℃です。
水の中の方があったかいんだからぁ〜♪
しかも、
めちゃくちゃ減水しております。
釣れる気がしないやつですねこれは…
でも時折、大きな捕食音が♫
ただ…対岸奥…
位置的に一人で深夜に近づきたくない所です。
マジ不気味っすf^_^;)
と言うことでナイトでも実績のあるポイントをポッパーから入ってみることに。
真夏のトップでドッカーンと水面爆発のパターンです。

釣り人は自分一人。
プレッシャーのない中での序盤。
出てくれてもいいと思うんですがね〜、
上手くいきませんねぇ〜、
完全無視ですT^T
レンジを下げてスピナーベイト、クランクを試すも釣れる気がしない。
でも久々の釣り、楽しいです!
最後はスローにソフトルアーでいといろやってみます。
月下美人SWライトジグヘッドSS(3g ♯6)にスーパー常吉ワーム4.5インチをセット^_^ちょっとレアなワームです!
常吉リグで試そうと思いましたがウエイト忘れで持ち合わせのジグヘッドにて。
ベイトフィネスタックルではあるものの、
いつ以来くらいの久々のベイト、
しかも軽量リグは心配ですが…
ストラクチャー付近へキャスト〜〜…
……
案の定、かる〜いライントラブル。
ラインを直します。
その間、ワームは放置。
そして巻き始めでヒット!!!してると言う(笑)
よくあるパターン炸裂(爆)
でもバレると言う…~_~;
今シーズンの初バスが……
サイズは小さそうですが…悔しい。
そして同じパターンで狙ってみます。
キャスト、着底後にチョインチョインとアクションさせて放置。
そんなのを繰り返して数投^_^
ヒットーー!
そして足元まで寄せてバレる……
さっきのよりデカかった~_~;
そして三度目の正直で同パターンでやっと一本*\(^o^)/*


30センチのおチビちゃん^_^;
再開してサイズアップを試みるも、
その後またまたバラしを追加(笑)
そしてバックラッシュ強の為、
やる気が失せたので終了です。
スピニングタックルも持ってくれば数釣りして行く中でサイズアップも狙えたかもなってことで、
近々機会がありましたらまた来てみようかな^_^
今回はバラしまくりでしたが、いつからか巻きっぱなしにしていたナイロンラインで連日の暑さに加え、劣化でゴムのように伸び伸び状態だった感じだったのでフッキング性能の低下につながったのではと…
……
PE慣れしてるし…
…
腕ですね^_^;
次は久々の海へ行きたいな!
それではまた(^-^)/
【タックルDATA】
ロッド : ハートランドSPR72
リール : ダイワPX68L SPR
ライン : マシンガンキャスト8lb
ルアー :スーパー常吉ワーム4.5インチ
フック :ダイワ 月下美人
SWライトジグヘッドSS
ウエイト3.0g フック♯6
iPhoneからの投稿
- 2015年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
泰吉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント