プロフィール

泰吉

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:198259

QRコード

69バイブの作り方【前書き】

オフシーズン時期の恒例になりつつあるハンドメイドルアー製作、
シーズン間近になって奮闘してみた3月からのお話です。
釣友達に素材を頂いたからには作らなきゃねぇ〜♪f^_^;
ハンドメイドとは言うものの最近はコピーして勉強してるといった感じですが、
やっぱりコピーよりはバルサ削って研磨して、そんなやり方のほう…

続きを読む

加圧脱泡の結果…♪(´ε` )

前回ログでの圧力鍋の改造を経て実践です^_^
ここ数日間のクタクタな毎日の中での記録です。
何の実践かと言うと、
過去のログにも書いてますがレンジバイブのコピー、クリアーモデルの製作です。
初めての製作では加圧無しと言うこともあり気泡が出来すぎて大失敗、今回はこの気泡を無くすために硬化時に圧力をかけてみる…

続きを読む

GUN吉 ♪

GW…
釣行ZEROに終わりましたT^T
早朝のバス釣りくらい行きたかったのですがALL寝坊(笑)
と言うことで、
追加でジグを製作してました^_^
ガン吉!!
先日の釣行でオリジナルのガン吉に青物が反応してくれたので量産しときましょうかねって感じです♪( ´θ`)ノ
オリジナルでは反応良しでしたので釣れない場合はカラーリングの…

続きを読む

RAIGAでVIB製作♪完成♪

完成!!
*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
レンジバイブのコピー(プチウエイトチューン)のお話でしたが、
3度の投稿から今回でようやく完結です。
職場で仕事合間に自動車補修用のスプレーガンで塗装してみました。
塗膜が厚くなり鱗模様が死んでます(爆)
本当は自宅でのんびりエアブラシで仕上げていきたいのです…

続きを読む

RAIGAでVIB製作♪パート3

続、続♪、
RAIGAのキットでバイブレーション製作♪
これまでの記事はこちら、
RAIGAでVIB製作♪パート1
RAIGAでVIB製作♪パート2
前回はシリコン型を作ったところまででしたが、
ブロックを外し、分離してみます!
ちょっと雑な感じもありますがまずまずですかね♪
シリコンのはみ出し等をきれいに整えます。
ワイヤーを曲げ…

続きを読む

RAIGAでVIB製作♪パート2

続、
RAIGAのキットでバイブレーション製作♪
今回は内部のウエイトの製作ですがどんな感じで作っていけばいいのかイメージがわきません。
完璧に作りたいからなおさら(笑)
あとですねぇ…
一つ疑問がありまして。
それは、
ウエイトを型枠にセットした際にウエイトが左右どちらかに寄らないのかと言うことです。
最後にウエ…

続きを読む

RAIGAでVIB製作♪パート1

ルアーのコピー、第2弾。
RAIGAルアーキャスト
前回のメタルジグ製作とほぼ同じような工程ですが、
今回はバイブレーションに初チャレンジしてみます♪
製作するのは↓
『レンジバイブ70TG』
ウレタン樹脂での形成と鉛での内部ウエイトの形成…
ウエイトの配置位置のバランスは上手くできるのか……
鉛のみのメタルジグ製…

続きを読む

自作ジグへの第一歩

初挑戦♪
意外に殉職率が高いメタルジグを作ってみようかなと思います。
じゃん!
以前、切畑さん(師匠)から譲り受けたやつです。
ナチュログ
ハンドメイドルアー【20】
ルアーも仕入れて準備OK!
常吉
EZメタル
今回は初めてと言うことでコピーしてみます(^_^)
今では製造してない??常吉ルアーを後世に残す計画でもあ…

続きを読む