プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:954205
QRコード
▼ 久々に書いてみた
ご無沙汰です。
コロナ禍と会社内異動とでバタバタしていて
またもやブログを完全放置でした。
釣りは合間を縫ってちょこちょこと
。
タチウオに行ったり
カツオに行ったりと
コロナで止まっていた仕事が
徐々に再開したタイミングだったのもあり
久々にシーバスは少しお休みをしてました。
涼しくなり始めたタイミングでようやく再開。
ブログも含め一度止めちゃうと
なかなか再開のタイミングを見つけづらくなるものですね。
しばらく見ていなかった港湾部へ行ってみるも
数ヶ所が立ち入り禁止や釣り禁止になっていてショック…
時代の流れもあるんだろうけど
なんだかなぁ…と思いつつ
無難な大型河川の河口域へ。
ちょっとシーズンには早いはずなんだけど
ベイトの様子を見ておくには
必ずチェックしておきたいエリア。
現場へ到着してみると意外にベイトも多い。
良さげな場所も空いていたので
少し様子を見てみる。
少し流れが効きだしたタイミングで
かなり沖のラインでライズが出る。
ちょっと遠いんだけど
北よりの風に乗せてバロール90を流していくとゴチン!
幸先よくキャッチ!
スレさせないように流すラインを変えながら撃っていくと
バイトは出るもののバイトが浅い感じで連続バラシ…
気を取り直して更に先を撃っていく。
距離的にはメタルバイブを入れたいとこだけど
群れは沈ませたく無いので
ここはぶっ飛び系シンペンのゼオ95Sを選択。
ゼオ95Sはもともとサーフで闘えるように
飛距離を出す設計しているので
これからの時期に混み合うエリアなんかでは
他の人より先を狙えるのでかなり重宝しますよ。
フルキャストで更に沖を流していくとイイバイトが出た。
70あるなしのグッドサイズ!
狙い通り♪
更に流れが強くなり始め
少し手前に潮目が入りチャンスタイム!
ゼオ95Sでもいいけど
バロール90でもギリギリ届く距離。
魚も浮くはずなのでバロール90にチェンジして
潮目を丁寧に流していく。
流し方を変えてながら様子を見ていくとゴチン!と。
これもなかなかイイサイズ!
イイ食い方♪
少しサイズダウンしたけど追加成功!
このあたりから徐々に潮目が消え始め一気に終息。
だいぶ秋本番が見えてきたゲームでした。
春先からテストしてきた
ハイエンドPEラインの詳細は近日中に更新。
これはマジ凄いから♪
お楽しみに♪
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MLL
リール:19セルテートLT4000
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
スプール:スタジオオーシャンマーク
ライン:GAUDIS・EXCELSIOR-1号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(ナイトクラウン)
ECLIPSE・ゼオ95S(ブラッディーイワシ)
- 2020年10月10日
- コメント(0)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze