プロフィール
かっきー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BRIST5.10MXH
- ベイトタックル
- シーバス
- ブラックバス
- ホゲログ
- Monster Stream
- ビッグベイト
- 河川
- 海
- 下流域
- 中流域
- 上流域
- RIPLOUT7.8ML
- ZILLION TW SHL
- ZILLION SV TW HL
- オーバーホール
- メバリング
- 遠征
- HRF
- カサゴ
- beams
- なまず様
- メバリンゲート
- メバル
- RUDIE'S
- スピニング
- いづれ
- ヒラメ
- 高知
- 平たい奴
- キビレンジャー
- チヌ
- クロダイ
- STEEZ A TW SHL
- プラッキングシングル
- さるのしっぽ
- アカハタ
- 沖磯
- BC4LH
- BRIST
- デイゲーム
- ジギング
- 太刀魚
- エソ
- ドラッガーDC
- LSD86s
- ブーちゃん
- Zeta Drave 78
- blancsierra 5.2UL
- ベッコウゾイ
- タケノコメバル
- メーテルmini
- フロート
- LOWER7.3L
- fishman
- フィッシュマン
- 知多半島
- プラッキング
- トラウト
- DUO
- スピアヘッドリューキ
- D-contact
- D-incite
- CRAWLA8,3L+
- マゴチ
- ima
- K-太
- エンパシー
- Empathy90
- PDG
- ジグザグベイト
- inte 7.9UL
- コレット
- aquawave
- シャローマジック50
- 愛知県
- キープキャスト2019
- X-pan
- APIA
- ドーバー46ss
- 虹鱒
- レインボー
- ホタルイカパターン
- CRAWL
- 6.6L+
- 渓流
- Rynxx80
- Rexxt
- ロンジン
- フランキー90
- ランブルビート
- inte6.4UL
- ガンクラフト
- ジョイクロ70
- ジョインテッドクロー
- ベンダバール10.1M
- メガバス
- ビーグルSS
- フリルドスイマー70F
- ドーバー70FSR
- スティーズAIRTW
- 魚子メタルひらり
- アカメ
- タイニークラッシュ
- comodo610XH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:295386
QRコード
▼ 私的S字系ベイトの攻略
- ジャンル:釣行記
- (ジグザグベイト, beams, CRAWLA8,3L+, エンパシー, ベイトタックル, フィッシュマン, 愛知県, STEEZ A TW SHL, ima, PDG, Empathy90, fishman, シーバス)
スラローム系ルアーってのはここ数年で沢山出てきた。
発売当時、革新的ルアーに見えた「リバード90s」
S字系ペンシルの火付け役「スネコン130、90s」
後発の「ジグザグベイト」「ソマリ」「エンパシー」
探せばもっと色々あるんじゃないかな~?
S字系って僕のなかでは大きく分けて3種類に分類していて
①安定型S字系
ただ巻きし続けると常に安定したピッチのS字を描くから食わせる間(静と動)を意識してルアーを操作する必要がある

しっかりと水を噛んで動いている感覚があるのでルアーの挙動が伝わりやすく安心感のある反面、食わせのタイミングを作らないとバイトのでにくいタイプ
②I字系S字ベイト(スネコン)
I字軌道とS字軌道をいったり来たり
思いのままに動かすのが中々難しいタイプ

ほぼ止水でただ巻くだけだとこんな軌道
最後は死んだミノーみたいな動きになる
しかし、流れのなかにほかって流せばあら不思議
勝手に釣れる
信じて流れに流すだけ
後はほっとけば鱸が食ってる
一回要領をつかむと結構簡単に釣れるルアー
③不規則S字系
①と②のちょうど中間のような動き
S字軌道は安定して描くものの、そのピッチが不安定

流れの変化でピッチが大きくなったり小さくなったり
引き抵抗を残しつつ流れの変化に機敏に対応してくれるのでナチュラルドリフトさせても巻いて使っても魚を引っ張ってこれる優等生
S字系でどうしても釣りたいなら最初はコイツを使い込むのが一番近道。
今年は(今年も?)エンパシーの独壇場

(ボラマッディ)

(イチゴミルク)

(イチゴミルク)

(ボラマッディ)
しかしエンパシーででない場合はジグザグベイト等とローテすることも
同じS字軌道のルアーを状況によって使い分けるともっとルアーを操るのが楽しくなりますよ♪
自分の感性でルアーを操り獲った魚は格別の一匹
価値ある一本を求めて秋シーズン楽しみましょう♪♪
tackle date
ロッド : Fishman Beams CRAWLA 8.3L+
リール : ダイワ STEEZ A TW SHL
ライン : Fishman プロトPE
リーダー : 山豊テグス フロロショックリーダー
ルアー : エンパシー90
- 2019年9月22日
- コメント(3)
コメントを見る
かっきーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 6 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント