プロフィール
かっきー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BRIST5.10MXH
- ベイトタックル
- シーバス
- ブラックバス
- ホゲログ
- Monster Stream
- ビッグベイト
- 河川
- 海
- 下流域
- 中流域
- 上流域
- RIPLOUT7.8ML
- ZILLION TW SHL
- ZILLION SV TW HL
- オーバーホール
- メバリング
- 遠征
- HRF
- カサゴ
- beams
- なまず様
- メバリンゲート
- メバル
- RUDIE'S
- スピニング
- いづれ
- ヒラメ
- 高知
- 平たい奴
- キビレンジャー
- チヌ
- クロダイ
- STEEZ A TW SHL
- プラッキングシングル
- さるのしっぽ
- アカハタ
- 沖磯
- BC4LH
- BRIST
- デイゲーム
- ジギング
- 太刀魚
- エソ
- ドラッガーDC
- LSD86s
- ブーちゃん
- Zeta Drave 78
- blancsierra 5.2UL
- ベッコウゾイ
- タケノコメバル
- メーテルmini
- フロート
- LOWER7.3L
- fishman
- フィッシュマン
- 知多半島
- プラッキング
- トラウト
- DUO
- スピアヘッドリューキ
- D-contact
- D-incite
- CRAWLA8,3L+
- マゴチ
- ima
- K-太
- エンパシー
- Empathy90
- PDG
- ジグザグベイト
- inte 7.9UL
- コレット
- aquawave
- シャローマジック50
- 愛知県
- キープキャスト2019
- X-pan
- APIA
- ドーバー46ss
- 虹鱒
- レインボー
- ホタルイカパターン
- CRAWL
- 6.6L+
- 渓流
- Rynxx80
- Rexxt
- ロンジン
- フランキー90
- ランブルビート
- inte6.4UL
- ガンクラフト
- ジョイクロ70
- ジョインテッドクロー
- ベンダバール10.1M
- メガバス
- ビーグルSS
- フリルドスイマー70F
- ドーバー70FSR
- スティーズAIRTW
- 魚子メタルひらり
- アカメ
- タイニークラッシュ
- comodo610XH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:296154
QRコード
夢の跡
余韻…
予定には無かったが急にまとまった休みがいただけたので、久しぶりに夢を追いかけに。
色々やりたいこともあり積み込むタックルはXH、H、ULの3種類。
と思ったがどうやらH竿のComodo710Hはどうやら家に忘れてきたようだ。
ここら辺の詰めの甘さは相変わらずである。
まぁComodo610XHでもやれんくはないのでい…
予定には無かったが急にまとまった休みがいただけたので、久しぶりに夢を追いかけに。
色々やりたいこともあり積み込むタックルはXH、H、ULの3種類。
と思ったがどうやらH竿のComodo710Hはどうやら家に忘れてきたようだ。
ここら辺の詰めの甘さは相変わらずである。
まぁComodo610XHでもやれんくはないのでい…
- 2021年12月14日
- コメント(3)
あの釣りに初挑戦してみた
Beams Inte 6.4 ULで初挑戦した釣りを思い出したから文字に起こしておこうと思う。
あの日はホームエリアは爆風にてどうやっても釣りにならない状況だった。
名古屋の某釣具屋で釣行エリアを考えながら一本電話をかける
か「お疲れっす!こっち風やばいんでそっちで遊びません?」
先輩「ん?今からあっちであれ釣るで来る…
あの日はホームエリアは爆風にてどうやっても釣りにならない状況だった。
名古屋の某釣具屋で釣行エリアを考えながら一本電話をかける
か「お疲れっす!こっち風やばいんでそっちで遊びません?」
先輩「ん?今からあっちであれ釣るで来る…
- 2020年4月19日
- コメント(2)
更なる大物を求めて vol.2
- ジャンル:釣行記
- (fishman, メバリンゲート, フィッシュマン, 遠征, メバル, beams, ベイトタックル, ホタルイカパターン, プラッキング, APIA, ドーバー46ss, カサゴ, メバリング, inte 7.9UL)
vol.1続き
さて、燃料も補充したところで頭を釣りに切り替えるとしよう
今回の遠征の目的地は富山
この時期の富山と言えば「ホタルイカパターン」である
沈下速度の遅いイカのようなシルエットのルアーのドリフトが主なパターンの釣りだ。
この遠征において一つだけ自分に制限をかけた。
それは過去一度行ったことのあるポ…
さて、燃料も補充したところで頭を釣りに切り替えるとしよう
今回の遠征の目的地は富山
この時期の富山と言えば「ホタルイカパターン」である
沈下速度の遅いイカのようなシルエットのルアーのドリフトが主なパターンの釣りだ。
この遠征において一つだけ自分に制限をかけた。
それは過去一度行ったことのあるポ…
- 2019年4月28日
- コメント(0)
更なる大物を求める旅へ vol.1
- ジャンル:釣行記
- (知多半島, カサゴ, APIA, 遠征, ベイトタックル, フィッシュマン, メバリンゲート, プラッキング, LOWER7.3L, ドーバー46ss, beams, メバル, BRIST5.10MXH, メバリング, fishman)
地元愛知のホーム知多で超級のメバルを釣り、自分の中の張り詰めていたものがフッと緩んだ。
爆風でも釣りに行くのは相変わらずだがそれでも上がりきらないモチベーションに人が多そうなベタ凪な日は腰が重い
それでも釣れてくれるメバル様は嬉しいものだ
モヤモヤをリフレッシュしようと思いたったが吉日
即断即決で車の…
爆風でも釣りに行くのは相変わらずだがそれでも上がりきらないモチベーションに人が多そうなベタ凪な日は腰が重い
それでも釣れてくれるメバル様は嬉しいものだ
モヤモヤをリフレッシュしようと思いたったが吉日
即断即決で車の…
- 2019年4月23日
- コメント(0)
300km先の地へ
今年も北陸遠征が幕を開けた
嵐を呼ぶ男と呼ばれる私だが今年はどんな釣行になるのか期待に胸が膨らむ
今回の舞台は北陸の山間に流れる3月末の渓流
三月も半ばを過ぎると言うのに白銀の世界に目を奪われる
毎度お世話になる友人にアテンドしていただきつつ点在するピンを狙っていく
ロッドはもちろん可愛いサイズのx-pan…
嵐を呼ぶ男と呼ばれる私だが今年はどんな釣行になるのか期待に胸が膨らむ
今回の舞台は北陸の山間に流れる3月末の渓流
三月も半ばを過ぎると言うのに白銀の世界に目を奪われる
毎度お世話になる友人にアテンドしていただきつつ点在するピンを狙っていく
ロッドはもちろん可愛いサイズのx-pan…
- 2019年4月1日
- コメント(0)
より深くライトゲームの沼へ
- ジャンル:釣行記
- (プラッキング, カサゴ, メバリング, 遠征, beams, フロート, フィッシュマン, 知多半島, ベイトタックル, メバリンゲート, LOWER7.3L, fishman, inte 7.9UL, メバル)
始まったか微妙なメバルゲーム
今年はお仕事の都合だったりで去年ほど調査に時間がかけれてないですが、コソコソと磯やら漁港やらに繰り出しております。
今年は固定観念に囚われない多様な釣りを自分の軸にすえてライトゲームを楽しもうと思います。
昨年はフロートを主軸に釣果を出したわけですが、一度エリアの違う所へ…
今年はお仕事の都合だったりで去年ほど調査に時間がかけれてないですが、コソコソと磯やら漁港やらに繰り出しております。
今年は固定観念に囚われない多様な釣りを自分の軸にすえてライトゲームを楽しもうと思います。
昨年はフロートを主軸に釣果を出したわけですが、一度エリアの違う所へ…
- 2018年12月3日
- コメント(0)
私の北陸遠征記
中部エリアは連日の雨
これまで連日振り続く雨の2日目以降は全然釣れないと思っていた
でも実際は釣れない何てことはなく
エンパシー90
この魚を釣って愛知県を脱出
一路北陸へ
なぜか、、、本当に何故か
毎回激渋の北陸
前日までは~とか
先週来てれば~とか定番のアレ
てことで雨の真っ只中行って来ました
予報はほぼず…
これまで連日振り続く雨の2日目以降は全然釣れないと思っていた
でも実際は釣れない何てことはなく
エンパシー90
この魚を釣って愛知県を脱出
一路北陸へ
なぜか、、、本当に何故か
毎回激渋の北陸
前日までは~とか
先週来てれば~とか定番のアレ
てことで雨の真っ只中行って来ました
予報はほぼず…
- 2018年9月26日
- コメント(2)
ランカーキラーBeamsCRAWLA
CRAWLA8.3L を使い始めてはや数ヶ月
河口域のデカマゴ釣ったり歳無しチヌ釣ったり
操作性の良さのお陰か良い釣りさせてもらえる8.3L+
今年自分はメバルの人
梅雨の巨メバルは外せない所
残念ながら知多メバルは梅雨メバルをほとんど聞かない...(゚∀゚;)
実際釣果も...
という事で行って来ました北陸梅雨メバル
持ち込んだロ…
河口域のデカマゴ釣ったり歳無しチヌ釣ったり
操作性の良さのお陰か良い釣りさせてもらえる8.3L+
今年自分はメバルの人
梅雨の巨メバルは外せない所
残念ながら知多メバルは梅雨メバルをほとんど聞かない...(゚∀゚;)
実際釣果も...
という事で行って来ました北陸梅雨メバル
持ち込んだロ…
- 2018年6月23日
- コメント(4)
夏の終わり
- ジャンル:釣行記
- (BRIST, チヌ, BC4LH, 遠征, クロダイ, RIPLOUT7.8ML, 高知, ベイトタックル, BRIST5.10MXH, プラッキングシングル)
9月にはいると秋っていうイメージが僕のなかにはあります
今日は8月31日
夏が終わってしまった(*゚Д゚*)
水の中もだんだん秋めいてきたのか
こんな
こんな
ロリっこたちがこつこつこつこつじゃれついてきます(-ω-;)
そんな僕の夏後半戦
だんだん反応の薄くなってきたおチヌ様
なんとか一本ひねり出してから
アカメ遠征!!
…
今日は8月31日
夏が終わってしまった(*゚Д゚*)
水の中もだんだん秋めいてきたのか
こんな
こんな
ロリっこたちがこつこつこつこつじゃれついてきます(-ω-;)
そんな僕の夏後半戦
だんだん反応の薄くなってきたおチヌ様
なんとか一本ひねり出してから
アカメ遠征!!
…
- 2017年8月31日
- コメント(1)
いつもと違う釣りを求めて
- ジャンル:釣行記
- (遠征, シーバス, ベイトタックル, RIPLOUT7.8ML, STEEZ A TW SHL, beams)
タイムリミット2日間
次の潮にはホームに帰るという条件で急遽単独遠征決行!!
行き先は日本海側の石川県
今回は日数が少ないので効率よく作業を進め、より長く川に浸かっていられるうプランを組む
そもそも初場所で知識もないので半日はエリアを絞る作業
何度もマップを確認し、車を走らせ川を覗く
ある程度絞ったら川の…
次の潮にはホームに帰るという条件で急遽単独遠征決行!!
行き先は日本海側の石川県
今回は日数が少ないので効率よく作業を進め、より長く川に浸かっていられるうプランを組む
そもそも初場所で知識もないので半日はエリアを絞る作業
何度もマップを確認し、車を走らせ川を覗く
ある程度絞ったら川の…
- 2017年8月3日
- コメント(5)
最新のコメント