プロフィール
かっきー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BRIST5.10MXH
- ベイトタックル
- シーバス
- ブラックバス
- ホゲログ
- Monster Stream
- ビッグベイト
- 河川
- 海
- 下流域
- 中流域
- 上流域
- RIPLOUT7.8ML
- ZILLION TW SHL
- ZILLION SV TW HL
- オーバーホール
- メバリング
- 遠征
- HRF
- カサゴ
- beams
- なまず様
- メバリンゲート
- メバル
- RUDIE'S
- スピニング
- いづれ
- ヒラメ
- 高知
- 平たい奴
- キビレンジャー
- チヌ
- クロダイ
- STEEZ A TW SHL
- プラッキングシングル
- さるのしっぽ
- アカハタ
- 沖磯
- BC4LH
- BRIST
- デイゲーム
- ジギング
- 太刀魚
- エソ
- ドラッガーDC
- LSD86s
- ブーちゃん
- Zeta Drave 78
- blancsierra 5.2UL
- ベッコウゾイ
- タケノコメバル
- メーテルmini
- フロート
- LOWER7.3L
- fishman
- フィッシュマン
- 知多半島
- プラッキング
- トラウト
- DUO
- スピアヘッドリューキ
- D-contact
- D-incite
- CRAWLA8,3L+
- マゴチ
- ima
- K-太
- エンパシー
- Empathy90
- PDG
- ジグザグベイト
- inte 7.9UL
- コレット
- aquawave
- シャローマジック50
- 愛知県
- キープキャスト2019
- X-pan
- APIA
- ドーバー46ss
- 虹鱒
- レインボー
- ホタルイカパターン
- CRAWL
- 6.6L+
- 渓流
- Rynxx80
- Rexxt
- ロンジン
- フランキー90
- ランブルビート
- inte6.4UL
- ガンクラフト
- ジョイクロ70
- ジョインテッドクロー
- ベンダバール10.1M
- メガバス
- ビーグルSS
- フリルドスイマー70F
- ドーバー70FSR
- スティーズAIRTW
- 魚子メタルひらり
- アカメ
- タイニークラッシュ
- comodo610XH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:295305
QRコード
今年の秋の傾向と楽しみ方
- ジャンル:釣行記
- (ロンジン, ベイトタックル, fishman, フィッシュマン, エンパシー, BRIST, Empathy90, 愛知県, STEEZ A TW SHL, beams, K-太, ランブルビート, シーバス, ima, フランキー90, プラッキング, CRAWLA8,3L+)
秋とは名ばかりのホームエリア
とにかく渋く釣りにくい。
理由は恐らく雨のタイミング
多すぎるんだ、雨が。
水質が安定しようかって時に降る大雨はシーバスに覿面に影響を及ぼす
しかしながら有難いことにシーバスの顔は毎回拝ませてもらっている。
セイゴサイズはパターンにはめれば一晩二桁は実は余裕で釣れるのだ。
釣…
とにかく渋く釣りにくい。
理由は恐らく雨のタイミング
多すぎるんだ、雨が。
水質が安定しようかって時に降る大雨はシーバスに覿面に影響を及ぼす
しかしながら有難いことにシーバスの顔は毎回拝ませてもらっている。
セイゴサイズはパターンにはめれば一晩二桁は実は余裕で釣れるのだ。
釣…
- 2019年11月8日
- コメント(2)
ピン撃ちゲーム~厳しい秋でも~
全国のシーバスアングラーが沸き立つ秋のシーバスハイシーズン!!
、、、のはずが今年はなにやら不調な様子のホームエリア
中々思うようなサイズが出てくれません。
それでも夜な夜な徘徊してしまうのは釣り人の性であります。
相棒はBeams CRAWLA8.3L+
柔軟なティップで魚をバラさず、強靭なバットパワーで90UPをもスト…
、、、のはずが今年はなにやら不調な様子のホームエリア
中々思うようなサイズが出てくれません。
それでも夜な夜な徘徊してしまうのは釣り人の性であります。
相棒はBeams CRAWLA8.3L+
柔軟なティップで魚をバラさず、強靭なバットパワーで90UPをもスト…
- 2019年10月13日
- コメント(2)
私的S字系ベイトの攻略
- ジャンル:釣行記
- (ジグザグベイト, beams, CRAWLA8,3L+, エンパシー, ベイトタックル, フィッシュマン, 愛知県, STEEZ A TW SHL, ima, PDG, Empathy90, fishman, シーバス)
スラローム系ルアーってのはここ数年で沢山出てきた。
発売当時、革新的ルアーに見えた「リバード90s」
S字系ペンシルの火付け役「スネコン130、90s」
後発の「ジグザグベイト」「ソマリ」「エンパシー」
探せばもっと色々あるんじゃないかな~?
S字系って僕のなかでは大きく分けて3種類に分類していて
①安定型S字系
…
発売当時、革新的ルアーに見えた「リバード90s」
S字系ペンシルの火付け役「スネコン130、90s」
後発の「ジグザグベイト」「ソマリ」「エンパシー」
探せばもっと色々あるんじゃないかな~?
S字系って僕のなかでは大きく分けて3種類に分類していて
①安定型S字系
…
- 2019年9月22日
- コメント(3)
Beams CRAWLAの秋がきた!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, CRAWLA8,3L+, Empathy90, フィッシュマン, fishman, エンパシー, CRAWL, ima, beams, ベイトタックル, 愛知県, STEEZ A TW SHL)
今年はセイゴ当たり年っぽくて40cmくらいのシーバスがまぁまぁ釣れる
明暗に入りきらないのか常夜灯の外側のストラクチャーに着くほどいるようだ。
未来のランカーシーバス達を素早くリリースし、飽和したポイントを後にする
今年は釣り人のやる気も高いのかメジャーポイントに入るのも一苦労。
たまたま入れ替わりで入れ…
明暗に入りきらないのか常夜灯の外側のストラクチャーに着くほどいるようだ。
未来のランカーシーバス達を素早くリリースし、飽和したポイントを後にする
今年は釣り人のやる気も高いのかメジャーポイントに入るのも一苦労。
たまたま入れ替わりで入れ…
- 2019年9月15日
- コメント(3)
何時まででも続いて欲しいハイシーズン
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックル, フィッシュマン, ima, beams, シーバス, 河川, Empathy90, エンパシー, STEEZ A TW SHL, CRAWLA8,3L+, fishman)
ここ最近夜が寒くなってきましたね。
一雨毎に水温が下がり晩秋の雰囲気が漂い始めてきた地元河川
それにともない魚のレンジ、活性共に落ち始め初秋ほどイージーでは無くなってきた
一つのピンでの連発も無くなってきた
時合いがどんどん短くなりここぞと言うときにルアーを通してやらないと反応が悪い印象
しかしそんな時…
一雨毎に水温が下がり晩秋の雰囲気が漂い始めてきた地元河川
それにともない魚のレンジ、活性共に落ち始め初秋ほどイージーでは無くなってきた
一つのピンでの連発も無くなってきた
時合いがどんどん短くなりここぞと言うときにルアーを通してやらないと反応が悪い印象
しかしそんな時…
- 2018年11月12日
- コメント(1)
秋の来訪者
秋真っ只中のホームに冥界からの使者がやって来ました
まぁ、今のホームは状況も悪くないし楽しんで帰れるだろうと楽観的な僕
を嘲笑うかのような低活性ぶり(笑)
ショートバイトはあるのだが中々深いバイトをしてくれず、、、
そろそろ僕も振らせてもらおかなーと思ったところでバカでかいエラ洗いの音
余裕でランカーオー…
まぁ、今のホームは状況も悪くないし楽しんで帰れるだろうと楽観的な僕
を嘲笑うかのような低活性ぶり(笑)
ショートバイトはあるのだが中々深いバイトをしてくれず、、、
そろそろ僕も振らせてもらおかなーと思ったところでバカでかいエラ洗いの音
余裕でランカーオー…
- 2018年10月30日
- コメント(3)
愛知の底力
夜中の気温も15℃前後と段々と冷え込んできた愛知県
このままラッシュガードにTシャツ短パンだと寒さにノックアウトされそうなので昨年買ったfishmanビエントパーカーを引っ張り出す
汚れると嫌なので上からレイン着用で快適♪
相変わらず1か0
釣れればデカイ愛知県
ぐるぐる回るも魚からの反応はさっぱり(´д`)
今回は一…
このままラッシュガードにTシャツ短パンだと寒さにノックアウトされそうなので昨年買ったfishmanビエントパーカーを引っ張り出す
汚れると嫌なので上からレイン着用で快適♪
相変わらず1か0
釣れればデカイ愛知県
ぐるぐる回るも魚からの反応はさっぱり(´д`)
今回は一…
- 2018年10月23日
- コメント(2)
セレクティブなハイシーズン
夜はもうすっかり秋ですね
季節の変わり目は基本風邪気味なんでちょっと憂鬱なんですが秋となれば話は別
多少フラつこうがお構いなしに釣り場へ行ってしまいます(゚∀゚;)
しっかし秋爆ってなんじゃろ?ってくらい活性の低い地元シーバスくん達
それでも釣れれば筋肉もついてウェイトも乗ってきたナイスコンディション
なのに…
季節の変わり目は基本風邪気味なんでちょっと憂鬱なんですが秋となれば話は別
多少フラつこうがお構いなしに釣り場へ行ってしまいます(゚∀゚;)
しっかし秋爆ってなんじゃろ?ってくらい活性の低い地元シーバスくん達
それでも釣れれば筋肉もついてウェイトも乗ってきたナイスコンディション
なのに…
- 2018年10月14日
- コメント(2)
最新のコメント