プロフィール

ひでさん

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:247
  • 昨日のアクセス:209
  • 総アクセス数:446150

QRコード

SiCリング交換、そして……

以前、釣り場でテナリストさんとお目にかかった際に、どのルアーが釣れるとかあんまり釣れないとか話をしたことがあり、その時に某ルアーのアワビ貼りでしか釣れなかった時があるとか聞いて、同じものはありませんでしたが違うルアーのアワビ貼りを買って、初ヒット(文字通り初ヒット)が鵜だったハニートラップ(笑)。




そんなこんなで、週末早朝にマズメゲームに挑もうとしたのですが、最近結構朝日が登るのが早くなっていてすでに空が白みはじめています。



なんか表層系のルアー(忘れた)を数投した後、良い感じに空が赤く、水面も赤く染まってきたところで、ふとハニトラのことを思いだして一投目にズドンと。
vpokksiw288ehfspdced-55ceee62.jpg
ヒットルアー:ハニートラップ95(アイマ)


テナリストさん、ありがとう(笑)。

多分、何の情報も無ければあんな高いルアー買わないと思う。
重量の割に飛ばないし(これはタックルバランスもあるかと思いますが)。


まぁ40cm位だったので、リリースしてランカー獲りてぇとか思っていると悲劇が……。






うっかりミスで、SiCリングが割れますた。

























何回目だよ(泣)。













はじめは、これくらいなら大丈夫かなとも思ったのですが、高いルアー繋いでいるし(笑)念のためトップガイドを見てみると、今までとは違うというか、ぱっと見でバッキバキに割れてました。





ちなみに、ガイドには小傷がある程度……。






強制終了で即撤収。















で、この際だから、ちょっと長めのロッドを買おうかなとか思ったりもしたのですが、なんか簡単にリングだけ外れそうだったので、手元に同サイズのガイドもある事だしリングのみ交換することにしました。


詳しくは、「SiCリング交換」でググれば色々出てきます。



※2017/01/29追記
今後、Kガイドには標準でSiC-Sリングなるリングが付くらしいので、以前のガイドに付いているSiC-Jリングとは違っています。
同型のガイドを買ってももしかしたら合わない可能性がありますので、その辺は自己責任でお願いします(笑)。
※追記終わり



で、ロッドを洗った時は取れませんでしたが、部屋でちょっとつついてみるとあっさりボロっと。
wbgzge3y8vt4vtvf73to-393d7361.jpg
外れない場合は、ガイドからちょっとはみ出しているリングをペンチで掴んでバキッと逝くそうです(怖い)。


んで、以前メーカー修理に出すか悩んでいた時に購入していたガイドがこちら。
hhny8yoy9npvneooeuag-4ffbc194.jpg
その頃、ポリッシュの奴がなかったんで、ガンメタのを買ったのですがステンとチタンの違いがあるとは言え同サイズなので合うはず。



ということで、以前軽く炙っても外れなかった記憶があるので、ステンを削ろうかとも思ったのですが、ちょっと強めに炙ってやってみることにしました。



で、ちょうど手元にあった精密ハンマー(100均)の反対側が良い感じのテーパーだったのでこれを使って押してみることに。
fhurnxgeagjyfmxn3a7f-f85a8c5d.jpg
ペンチでガイドを掴んでライターで炙り、ハンマーの後ろ側を差し込んで押し込んでいくと、ズボッと外れました。

一応、SiCは物性的に熱にそこそこ強いはずですので、多少炙り過ぎても問題ないはずですが、ライターで炙る場合の基準は、接着剤が焼け出した時の匂いを判断材料にすれば良いかと……。


まぁあくまで基準で、ロッドに付いている方のガイドのSiCを炙る場合はブランクを熱し過ぎないように注意してください。



そのあとは、ペーパー#2000で丁寧に接着剤を剥がしつつガイド周辺を磨いて、リングをガイドに合わせてみると……。







入んね(笑)。










……あんまり削れるの嫌なんで、#2000使っていますが、1500とか1000番ぐらいで磨いた方が早いかと思います。



それと、嵌めていて気付きましたが、トップガイドの先端側からは入りにくいです。

もしかしたらガイドの内部にテーパーが付いているのかも知れません。




つー訳で、トップガイドの手元側から押し込んでみると、ぴたりと嵌まったので、今度は苦労して外してから(笑)、いつものハイスーパー5をちょっとだけ練ります。





で、接着剤を付けてから、リングを無理矢理押し込み、最後は爪楊枝の後ろ側で押して上手くバランスを取ってやると完成です。
hax3yrs8nh9wyi6mxuks-a0f6eab2.jpg
我ながらほぼパーフェクトな出来です(笑)。


注意点は……。
もしかしたらリングにも裏表と言いますか、テーパー付いているかも知れませんが、これは私の接着剤の除け方が甘いだけだと思います。
あんなもんにテーパー付けたら、ガイドに取り付けるメーカーさんの仕事に支障が出そうですからね。






で、約一日放置して、土曜の深夜、日が変わる頃に軽いルアーでも投げて試運転しておこうといつものホームへ。





なんといいますか、ウチのホームはほぼ毎回状況が違うのですが、若干やりにくい感じです。



で、レイジー8Sを付けて表層をタダ巻きしてくると一投目からココッと当たりが……。

合わせても乗らなかったので、別のラインを同じように流してくるとまた当たったので合わせをくれると今度はしっかりフッキング。

あっさり再入魂!! ……とか思っていると、かなり軽い。

ゴリゴリ巻いてくると上がってきたのは、
i7vu7t33r9bsguvyaew3-7f9086af.jpg
ヒットルアー:レイジー8S(ダイワ)


……チャイロヒラセイゴ。




最近、あれだけ狙って取れなかったあんちくしょうでした(約20cmのナイスサイズ)。



ってことは、さっきのアタリもメバルかなと思いましたが、生憎メバリングタックルは持って来ていなかったのでこのまま続けます。


ちなみに、この日は試運転だけしてさっさと帰る予定だったのでクーラーも水くみバケツも持って来ていませんでした。

……で、メバルをストリンガーに繋いで海に(笑)。





それから、しばらくやっていると結構手前でガツンとヒット。

丁度見える位置で軽く50cmはありそうなシーバスだったのですが、あっと言う間にフックアウトしました……。

合わせが甘かったのか……。



そういえば、レイジー8S、ストラクチャーにラインが引っ掛かってまたロストしました(泣)。


絶版だというのに……。



最近、3釣行くらいに1個、なくすかどうか位の頻度なのですが、なくすのがことごとくお気に入りだったりレアだったりするのが痛い所です。


せめて10釣行に1個くらいに減らしたい。






で、ロッドの調子も良いみたいだし、一応魚釣れたし良いかなと思いつつもやっぱり1本獲りたい(あわよくばメバルの煮付けもたくさん食べたい)ということでワンダースリム70に付け替えて2,3投デッドスローで流してくると、どんと。
mutcfrmokhi5hjd6dokz-29940844.jpg
ヒットルアー:ワンダースリム70(ラッキークラフト)

40cmないくらいのサイズでしたが、シーバスロッドなのでシーバスでもしっかり再入魂と言うことで、この日は納竿としました(ちなみにあまり魚体が綺麗でなかったのでリリース)。



これからは、より丁寧な釣りを心掛けたいです。

コメントを見る