プロフィール
木村 匠
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ブリ
- タチウオ
- ANCHOVY DRIVER
- SRAM UTR-61
- 07STELLA
- TICT
- フィジットヌード
- メタボブリリアント
- ブリリアント
- フィジット
- アジスタ
- JOINTED CRAW
- メタニウムDC
- TWINPOWER SW 8000PG
- OCEA JIGGER 2000HG
- EVOLUTION NB592-SS/Ⅱ
- イサキ
- マダイ
- ケンサキイカ
- イカメタル
- 炎月CT100PG
- アコラバ
- BIG MOUSE
- DAMIKI JAPAN
- アコウ
- SRAM TCR70S
- シイラ
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- YAMASHITA
- Fishman
- comodo610xh
- サワラ
- JACKALL
- 青帝PRIZA 245ML-TT
- ティップラン
- ペニーサック140 初代
- 青帝PRIZA 210H-TT
- OCEA CONQUEST 200HG
- ギョピン
- Mキャロ
- MCworks
- ヒラマサ
- VARIVAS
- ARD-60-S
- VENDAVAL8.9M
- MetaniumDC
- Apia
- ラムタラ
- DUO
- MANIC
- nada
- nadar
- Beagle
- Fat Beagle
- メバル
- Pazdesign
- feel150sg
- SHIMANO
- DAIWA
- SEABORG 200J
- アジ
- サバ
- ウッカリカサゴ
- BLISS
- Asunaro Ⅱ
- Game Type SlowJ B684
- OCEA JIGGER 1500PG
- レインボートラウト
- KILLER JIG
- ヤマメ
- アマゴ
- JOINTED CRAW178
- EXPRIDE 172MH
- ナマズ
- GANCRAFT
- JOINTED CRAW Magnum
- 琵琶湖
- Gary Yamamoto
- 4inch cut tail
- Game Type Slow J B682
- TANA JIG
- アイヤージグ
- Madness Japan
- シリテンバイブ
- グラップラー
- JOINTED CRAW 尺ワン
- アカメ
- STELLA C2500SHG
- スモールマウスバス
- YAMAGABLANKS
- Acroba
- ストラディックci4
- 桧原湖
- ジジル
- Lupus 61
- 蔵王フォレストスプリングス
- TGベイト
- マダイ
- クロソイ
- SeaWalk Taijigging
- STELLA 3000HG
- 猪苗代湖
- レイクジギング
- イワナ
- オオモンハタ
- アカハタ
- しまなみアジング
- ソウギョ
- ストリームデーモン180
- Fishman AUX
- ハマチ
- ラスパティーン
- メタル丸
- megabass
- カゲロウ124F
- サゴシ
- Beams blancsierra5.2ul
- Beams RIPLOUT7.8ML
- アルデバランMGL
- チイイカ
- ロックトラウト
- チヌ
- EXSENCE DC
- UKシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:137422
QRコード
▼ 遅くなりましたが…
- ジャンル:釣行記
- (ブリ)
皆さま遅くなりましたがあけましておめでとうございます
新年の初釣りは1/3のことでした!
青物狙いという事で出船してきました!
狙いの潮は夕方の下げ始め!
てことでそれまではウマズラちゃん♪
朝一いい反応がありすぐにヒット♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
船中一番乗り〜

が…喜べたのもそこまで…
1匹釣っただけで反応が消えた…
移動を繰り返すも食わない…
反応が消える…
移動
それの繰り返し…
全然追加できない…
そして気がつくとお昼!
てことでし青物ポイントまで移動!
そして魚探を覗くと!
ハゲの反応が盛りだくさん(*^_^*)(*´∀`*)
これはもらった!!!
落とす!
…
…
あれ?笑笑
当たらんのんかーい笑笑
頑張って続けると何か違和感を感じたのでゆっくり持ち上げると若干ディップが動いたので合わせると
乗った!!
よーやくか…
4枚目ゲット笑笑
恥ずかしながらそれで竿頭w
よーやく青物の潮に!
てことで青物へレッツゴー!
そして仕掛けを用意してーやったるぞーと投入
すると起き竿にしておむすびを食べていた小谷野ロッドがエグいくらいひん曲がる!
しかし!!!
おむすびを食べていたことで気づいてない親笑笑
来とるよ!っていうまでまさかの気づかないパターン笑笑
しかも上がって来たのは96のブリ?
やらかしまくっとる(^^;)
次の流しで他の人が着底し巻き上げた瞬間竿が海面に突き刺さる!!
これまた84センチのブリ!

釣れる雰囲気ムンムン!
よっしゃ
と投入する!
すると竿が引き込むわけではなく跳ね返りガクガクとなったのですかさず合わせ!
よっしゃーー!!!
かかったー!!

取り敢えず74センチのハマチゲット?
同じ流しで親がまたかける!
これも74センチのハマチ!
さすがに次の流しでも来たらやばいわ〜とか冗談で言ったんです
とか言って落としてすぐに海面に竿が突き刺さる!
うそーん!?
来たー!と合わせを入れ頭をこちらに向かせようとしたのでが向いてくれない!
やばいと思った瞬間10メートルほど出された!
ここは瀬になっているからまずい!
しかも根に擦れるような嫌な感覚があった…
どうにかして根から引き剥がせたのでゆっくりとファイト!

最高じゃー!
とやっていると見えたのは先ほどよりもでかいやつ!

ようやく自己新記録の84センチのブリに巡り会えました!!!

そして終了!
となるはずだったのですがまだ釣ってない方がいて気まずい空気に…
と!!
いきなりいい反応が現れたので落としてもらう!
すると!!!
来たーっという声が!!
そしてなんとかゲット!よかったよかった!!!
全員安打!!

1発目で96センチを見たからそれ以降が小さく感じたけど普通にええサイズばっかやった笑笑
今年もよろしくお願いします!
iPhoneからの投稿
- 2017年1月19日
- コメント(0)
コメントを見る
木村 匠さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント