プロフィール
木村 匠
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ブリ
- タチウオ
- ANCHOVY DRIVER
- SRAM UTR-61
- 07STELLA
- TICT
- フィジットヌード
- メタボブリリアント
- ブリリアント
- フィジット
- アジスタ
- JOINTED CRAW
- メタニウムDC
- TWINPOWER SW 8000PG
- OCEA JIGGER 2000HG
- EVOLUTION NB592-SS/Ⅱ
- イサキ
- マダイ
- ケンサキイカ
- イカメタル
- 炎月CT100PG
- アコラバ
- BIG MOUSE
- DAMIKI JAPAN
- アコウ
- SRAM TCR70S
- シイラ
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- YAMASHITA
- Fishman
- comodo610xh
- サワラ
- JACKALL
- 青帝PRIZA 245ML-TT
- ティップラン
- ペニーサック140 初代
- 青帝PRIZA 210H-TT
- OCEA CONQUEST 200HG
- ギョピン
- Mキャロ
- MCworks
- ヒラマサ
- VARIVAS
- ARD-60-S
- VENDAVAL8.9M
- MetaniumDC
- Apia
- ラムタラ
- DUO
- MANIC
- nada
- nadar
- Beagle
- Fat Beagle
- メバル
- Pazdesign
- feel150sg
- SHIMANO
- DAIWA
- SEABORG 200J
- アジ
- サバ
- ウッカリカサゴ
- BLISS
- Asunaro Ⅱ
- Game Type SlowJ B684
- OCEA JIGGER 1500PG
- レインボートラウト
- KILLER JIG
- ヤマメ
- アマゴ
- JOINTED CRAW178
- EXPRIDE 172MH
- ナマズ
- GANCRAFT
- JOINTED CRAW Magnum
- 琵琶湖
- Gary Yamamoto
- 4inch cut tail
- Game Type Slow J B682
- TANA JIG
- アイヤージグ
- Madness Japan
- シリテンバイブ
- グラップラー
- JOINTED CRAW 尺ワン
- アカメ
- STELLA C2500SHG
- スモールマウスバス
- YAMAGABLANKS
- Acroba
- ストラディックci4
- 桧原湖
- ジジル
- Lupus 61
- 蔵王フォレストスプリングス
- TGベイト
- マダイ
- クロソイ
- SeaWalk Taijigging
- STELLA 3000HG
- 猪苗代湖
- レイクジギング
- イワナ
- オオモンハタ
- アカハタ
- しまなみアジング
- ソウギョ
- ストリームデーモン180
- Fishman AUX
- ハマチ
- ラスパティーン
- メタル丸
- megabass
- カゲロウ124F
- サゴシ
- Beams blancsierra5.2ul
- Beams RIPLOUT7.8ML
- アルデバランMGL
- チイイカ
- ロックトラウト
- チヌ
- EXSENCE DC
- UKシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:136596
QRコード
▼ ドラマチックな展開!
- ジャンル:日記/一般
- (ブリ, OCEA JIGGER 1500PG, TANA JIG, Game Type Slow J B682, SHIMANO, アイヤージグ)
こんにちは!!
少し前に広島湾でイワシがわいている!
とのことだったので久々に船を出して来ました
ジギングが未経験という友達と釣りをほとんどしたことがない友達
まずはイワシを探し回りました
何箇所か有力な情報があったのでそこから回りましたが…イワシがいない…
探しに探し回るもなかなか見つからない…
見つかっても小さい群れ
その見つけた群れの周りを流す
その時にジグのしゃくり方をレクチャー
しかし何も起こらないのでまた移動
一向に見つからない…
そろそろ諦めて帰るか…と船を走らせ始めると
イワシ発見!!!!!
しかもかなりデカイ群れ!!
島と島の間の少しかけあがっている場所
水深は40〜50メートル
こんだけイワシがいるならシルエットもできるだけ合わせた方がと思いアイヤージグにチェンジ
そして友達には相変わらずジグをシャクってもらう
もう1人の友達にサビキでイワシを釣ってもらってイワシを外したり仕掛けを投入したり色々と手伝っていると…
今までベターっとそこに張り付いたようなイワシの反応が急に上下に蛇行したり群れの真ん中に穴が開いたりするようになり始めた!
チャンス到来!と思った瞬間!!
きた!!!!!
と友達の声
あわせろ!!とすぐに言い放つ
友達が合わせた瞬間
ジジジジジジッーー
っとドラグが鳴り響く

5分
10分
腕が…キツイ…と言いながら歯を食いしばってファイト

そして…ついに見えた!!
ファイトからして確実にデカイとは思っていましたが想像以上でした笑
魚が浮いた一瞬を見逃さずネットイン!

メーターいったかな!?と思いましたが
2センチ足りず…
それでも初めてジギングをして98センチを釣り上げるなんて!!
おめでとう!!!
んー…俺も釣りたい…
イワシ釣りをしている友達はもう1人でも大丈夫そうなので
自分も最後にジグを投入
もちろんアイヤージグで!
そして!!!
きた!!!!!
ん…あれ…するする上がってくる笑笑

まぁ釣れたのでよし!!笑笑
イワシを見つけるのに苦労しました…
初めてジギングやった友達に自己記録超されました(^^;
しかし凄すぎる!
本当におめでとう!
- 2018年7月27日
- コメント(1)
コメントを見る
木村 匠さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 6 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 8 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 19 日前
- タケさん
最新のコメント