プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:119
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:555152

QRコード

秋攻略は出来なかったけど魚は釣れた

  • ジャンル:釣行記
週末は亀山へ
昔は秋の荒食いなんて言われてましたが、自分的には難しいシーズン
春は季節の進行に合わせた、キーポイントやコンタクトポイントで待ち伏せしていれば魚の方からやってきくる
ポイントも通年変わらないし判りやすい教科書通りの定番スポットが多い
それに比べて秋は食性に左右されてるから餌で魚がドンドン…

続きを読む

パターンフィッシングと言ってもワンバターンは、どうなの?

  • ジャンル:釣行記
連続釣行2日目
4時に起きて車を走らせるも忘れ物で30分ロス、早起きの意味ねーし
おりきさわボートに到着すると、いつもと雰囲気が違う??どうやら大会らしく、そこそこの参加人数
大会に参加する釣りウマ達が集まるとなると今日は厳しい1日になるかな。。。
開始時間の6時を少し回ったところで準備を終え出船
ファースト…

続きを読む

結局、大事なのは場所

  • ジャンル:釣行記
10月はブラックバス強化月間
寒くなれば活性は低いし、シーバスはランカーに突入しますから今のうちに釣り納め?で二日連続で行って来ました
朝、車の温度計が7℃を差す、薄着で来たのを激しく後悔。。。
6時に出船し、いつも狙うシャローフラットへ向かう
リザーバーでは珍しいシャローフラットで今まで1日2~3回は入って…

続きを読む

思った通りに釣れると気持ち良い

  • ジャンル:釣行記
シーバス釣りの翌日は亀山ダムへ
大荒れの天気予報でしたが山間部に位置して蛇行している亀山なら風はさほど問題ないが、ただ13時に8㎜の降水量が予報されていたので午前中勝負
前回の亀山釣行は我先で狙う事を意識しすぎてアプローチに失敗して、さらにはその場所に固執した事で自分自身で魚にプレッシャーを掛けて自滅し…

続きを読む

1匹に泣く

  • ジャンル:釣行記
1か月ぶりのシーバスフィッシング
前回、Dマリナー乗合で同船したメンバーで誘い合わせて木更津ジャック乗合釣行
前回の釣行では数は出ないがサイズは良かったので季節も進みランカーシーズンのはしりに遭遇?なんて妄想しながら前夜の準備
今までタックルボックスで幅を効かせていた8cmミノー、トップ、シンペン関係を外…

続きを読む

刺激

  • ジャンル:釣行記
2日連続で亀山へ
前日に結構な数を釣っていたので魚を触ることには問題無く、どうやってサイズを出そうかなんて思ってたんだけどね
結果からすると30cm以下が2本と貧果
自分で言うのも何だけどキャリアだけは有るので取り敢えず1本捕る事に関しては結構自信がある
Bバスのボートフィッシングで最後にホゲたのは、たぶん10…

続きを読む

釣れる時は簡単に釣れる

  • ジャンル:釣行記
週末は飲み会だったので土曜日は休養、日曜に亀山に行く予定でしたが出張で飲み会に出られなくなった事で急遽、土曜日も出撃することに
折木沢ボートさんはメールで予約状況の確認とweb上で予約できるので、急に行きたくなった時は助かるね
5時過ぎに到着したが車が少ない?どうやら10月から出船時間が6時からになったらし…

続きを読む

気がついたら秋だった

  • ジャンル:釣行記
前回の亀山釣行は3本(マメ含む)のみの貧果に終わり、全ては自分の不注意と実力不足なんですけど悔しくてね、魚探まで買って亀山釣行にのぞみました
魚探のセットに少し時間を取られたが、開始から10分遅れで出船
先日、沢山のベイトを確認できたエリアに行くか悩みましたが、プレッシャーを考慮して別の場所へ
到着する…

続きを読む

何をやってもダメな日

  • ジャンル:釣行記
3連休初日は亀山ダムへ
3連休前日は回避できない飲み会だったので木曜夜には車に荷物も積んで準備万端だったけど、結局週末に家に着いたのは0時前
昔なら何の問題も無く普通に釣りをしてましたが、さすがに朝は起きれず8時出船
先週、良かったポイントに到着しクランクを投げようとするもハードルアーを入れたボックスを忘…

続きを読む

やっぱローライトは釣れるよ

  • ジャンル:釣行記
横浜チャレンジの翌日は亀山ダムへ
出船の準備をしてるとエレキに取り付けてる魚探の振動子が曲がってる事に気が付いた
何の気なしに元に戻そうとしたらパッキっと割れた。。。
魚探くらい無くて平気だろうと思いましたが、意外と見てるんですよね
釣りをしていて不安になります
こうなったらサイドスキャン付のGPS魚探を…

続きを読む