プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:555194
QRコード
▼ 釣れる時は簡単に釣れる
- ジャンル:釣行記
週末は飲み会だったので土曜日は休養、日曜に亀山に行く予定でしたが出張で飲み会に出られなくなった事で急遽、土曜日も出撃することに
折木沢ボートさんはメールで予約状況の確認とweb上で予約できるので、急に行きたくなった時は助かるね
5時過ぎに到着したが車が少ない?どうやら10月から出船時間が6時からになったらしく珍しく開始時間に出船
今にも雨が降りそうだなと思っていたら、そうそうに小雨がパラつき他のアングラーはレインを着始めるが、折角の一番乗りのチャンスなので構わず進む
狙いのポイントに到着、既に先行者がいるがスピニングタックルを持っていて狙いのポイントから動きそうも無かったので、POP-Xで周囲を手早く探る
これが正解だったようで、狭い範囲で5バイト4キャッチ しかしサイズは毎度ながら微妙

やっぱローライトは釣れるなと思っていたが雨は本降りになってレインを着てるうちに魚が沈んでしまい確変は30分で終了
それでも周囲のレイダウンや倒木をスモラバで丁寧に攻めて30クラスをポツポツ拾い、狭いエリアを行ったり来たりしながら5本追加
もう1本で二桁だったが撃ちきった感もあったので場所を休める為に本湖エリアへ
3時間ほど掛けて本湖周りを釣りながら1周まわったけど反応薄く、ボイルも見れないので朝一のエリアへ戻る
雨で少し肌寒い感じだが、魚の活性は高く時折ボイルも出て魚気はあるが他船のプレッシャーも高い
インビシブルな崩落跡に陣取り丁寧にヘビーダウンショットを通せば答えは簡単に返ってくる
似た様な条件を何か所かローテションで回って40弱を頭に10本近くを追加
周りはそれほど釣れてる様子じゃないので久しぶりに自分の釣り方にハメた感じ
数釣りには満足したので最後に大物を求めて川筋の上流をチェックしに行くと、大量の漂流した流木とま新しい崖崩れに遭遇

間近で崩落したら怖いわ。。。
オールで掻き分けて漕いで何とか漂流物を突破して最上流エリアへ向かうと、あきらかな50アップのスクールを発見、すかさずカットテールNSを投げ込むが一瞬ワームをチラ見してから悠々と船の横を通り過ぎる
まあ数も釣れたし、明日もあるから今日はこの辺にしといてやるかと大人の余裕で早上り
翌日あんな状況になるとは、この時点では想像すらしてなかったんだよな。。。
やっぱ魚は釣れる時に釣っておかないとね
Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-65L-BF
Reel: Revo ALC BF7
Lure: OSPゼロシンクロ2.7g
Line:無印フロロ(10lb)
Lod:ビゴーレ GVIC-69ML
Reel:Revo ALC BF7
Lure:ドライブクローラー1.8gカバーネコ
Line:無印フロロ(12lb)
Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-610MH
Reel: Revo SLC IB8
Lure: ブルフラット5gTX
Line:無印フロロ(16lb)
Lod:ヌーボビゴーレ GVIC-66M
Reel: Revo LT
Lure: ドライブシャッド7gDS
Line:無印フロロ(10lb)
Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-66MLG
Reel: Revo Deez6
Lure:ポップX
Line:dead or alive Strong(12lb)
Lod:ビゴーレ GVIS-61UL-S
Reel: Vanquish2500HGS
Lure: カットテール4NS
Line:無印フロロ(4lb)
折木沢ボートさんはメールで予約状況の確認とweb上で予約できるので、急に行きたくなった時は助かるね
5時過ぎに到着したが車が少ない?どうやら10月から出船時間が6時からになったらしく珍しく開始時間に出船
今にも雨が降りそうだなと思っていたら、そうそうに小雨がパラつき他のアングラーはレインを着始めるが、折角の一番乗りのチャンスなので構わず進む
狙いのポイントに到着、既に先行者がいるがスピニングタックルを持っていて狙いのポイントから動きそうも無かったので、POP-Xで周囲を手早く探る
これが正解だったようで、狭い範囲で5バイト4キャッチ しかしサイズは毎度ながら微妙

やっぱローライトは釣れるなと思っていたが雨は本降りになってレインを着てるうちに魚が沈んでしまい確変は30分で終了
それでも周囲のレイダウンや倒木をスモラバで丁寧に攻めて30クラスをポツポツ拾い、狭いエリアを行ったり来たりしながら5本追加
もう1本で二桁だったが撃ちきった感もあったので場所を休める為に本湖エリアへ
3時間ほど掛けて本湖周りを釣りながら1周まわったけど反応薄く、ボイルも見れないので朝一のエリアへ戻る
雨で少し肌寒い感じだが、魚の活性は高く時折ボイルも出て魚気はあるが他船のプレッシャーも高い
インビシブルな崩落跡に陣取り丁寧にヘビーダウンショットを通せば答えは簡単に返ってくる
似た様な条件を何か所かローテションで回って40弱を頭に10本近くを追加
周りはそれほど釣れてる様子じゃないので久しぶりに自分の釣り方にハメた感じ
数釣りには満足したので最後に大物を求めて川筋の上流をチェックしに行くと、大量の漂流した流木とま新しい崖崩れに遭遇

間近で崩落したら怖いわ。。。
オールで掻き分けて漕いで何とか漂流物を突破して最上流エリアへ向かうと、あきらかな50アップのスクールを発見、すかさずカットテールNSを投げ込むが一瞬ワームをチラ見してから悠々と船の横を通り過ぎる
まあ数も釣れたし、明日もあるから今日はこの辺にしといてやるかと大人の余裕で早上り
翌日あんな状況になるとは、この時点では想像すらしてなかったんだよな。。。
やっぱ魚は釣れる時に釣っておかないとね
Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-65L-BF
Reel: Revo ALC BF7
Lure: OSPゼロシンクロ2.7g
Line:無印フロロ(10lb)
Lod:ビゴーレ GVIC-69ML
Reel:Revo ALC BF7
Lure:ドライブクローラー1.8gカバーネコ
Line:無印フロロ(12lb)
Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-610MH
Reel: Revo SLC IB8
Lure: ブルフラット5gTX
Line:無印フロロ(16lb)
Lod:ヌーボビゴーレ GVIC-66M
Reel: Revo LT
Lure: ドライブシャッド7gDS
Line:無印フロロ(10lb)
Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-66MLG
Reel: Revo Deez6
Lure:ポップX
Line:dead or alive Strong(12lb)
Lod:ビゴーレ GVIS-61UL-S
Reel: Vanquish2500HGS
Lure: カットテール4NS
Line:無印フロロ(4lb)
- 2016年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント