プロフィール

リョウタ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:81031

QRコード

今シーズン開幕

ドモ (^_^ ) ( ^_^) ドモ


最近の私生活では就活が本格化してます。幼い頃はプロアングラーになりたいとか釣具メーカーで働きたいとか思ってたのに、今となっては無難に地元で就職先を探してます笑笑


自分を育ててくれた「吉野川」からまだまだ離れられないです。まだまだ開拓中のエリアが残ってるんですよね笑。


それはさておき、今年の初シーバスをやっと出せました。

1月末からちょこちょこアフターの期待できるエリア


小規模河川が本流に流れ込み、本流との合流点が捨て石や牡蠣殻などで地形変化に富んでいる所に通ってはいたんですが、


水温が例年より低いせいか1月中は生き物の雰囲気自体ゼロで2月に入ってやっとシーバスの釣果が出せました。




その日は中潮で支流側から流れ出ており、本流とぶつかってヨレができていました。

ベイトはイナが泳ぐのが見えますが、水面に波紋だけ出して捕食している様なのでおそらくアミ系をメインに食ってると予想。


この時期ここの狙い方としては、ルアーを支流側にアップクロスに投げ糸ふけを回収するだけの超スローで巻き、水面直下520cmぐらいを流れるように調整します。


この時スローシンキング、スローフローティング、サスペンドのルアーを用いて引き波が水面に出ない様にするのが自分のこだわりです。


足場もそこそこ高いので、

引き波立つようだと手前で使い物にならなくなるからと、小規模なエリアなのでルアーを潜らせる手間無く、一巻き(1ジャーク)で喰わせの形に持っていきたいからです。


自分はサスケ烈波120のスローシンキングとnewコモモ125にウェイトを貼りまくってスローフローティングにチューンしたモノを使います。gfkw97ose6adp9bkvynn_480_362-d50314dd.jpg


5sygp65zs9mxkx6sjf4x_480_361-863092c2.jpg

(ここで使うルアーの話はまた別で書きます)



狙い方としては、

アップから流したルアーがダウンクロスに入り、糸が張ってルアーが動くのを感じたらミディアムスローぐらいで回収します。この時に高速回収しなければピックアップバイトもあり得ます。


これを少しずつキャストコース、立ち位置を変えていきます。


そうして行くと

アップクロスから正面に差し掛かっただけの余り動いていないルアーがあると予想される周辺で「もわっ」と波紋が出るのが見え


手元にくいくいっ


魚の感触が伝わったのでリールを巻きながらロッドを上流側に倒してフッキング。


フッキングが決まった瞬間にゴボッっとエラ洗いをされるがその後は一切抵抗してくれない。


重量はそこそこ感じるが何の抵抗もなくネットイン

7h6k52rmyy2ka8jcwwi6_480_360-20eb54c1.jpg


60cm台のアフターと思われるガリガリシーバス。



この子が釣れてくれたおかげで、

無事今年もシーバス始められました。

ありがとう!


感謝を込めて手早くリリースし、

二本目を狙います。



ルアーをnewコモモ125(SFチューン)に変えて同じ事を繰り返します。


今度はルアーがダウンに入ったので回収しようと巻きを少し早めた瞬間にギラっと反転



その後すぐに手元に魚の重みが!





伝わったものの、重量感なく

tcgc6ut9na2nwauktjwe_480_354-d89f8ef2.jpg

40cm台でアフターかどうかは判断しかねるサイズ。



その後は水が無くなるまで粘ったものの追加できず終了。




まとめ

二匹目のせいでアフターじゃなくて居残り組か?という疑問が拭えない結果となりましたが、どちらにせよ今まで口使わなかった奴らが動きだした事は間違いないです。



とりあえず、自分の今シーズン幕開けです。



それでは(ω)ノシ

コメントを見る