プロフィール
Dr.TJ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:813539
QRコード
ついに湘南で尺メッキ!
この冬シーズンは寒いですね!久しぶりに本当に寒い冬を感じている今日この頃です。厳寒期は来月半ばくらいまで続きます。寒がりな私には一番厳しいシーズンなのです。
しかし洗濯物を干すために庭に出てみれば…
何と木瓜(ぼけ)の花が一輪咲いていました。通常だと3月頃見ごろとなります。
最近手入れが悪いために…
しかし洗濯物を干すために庭に出てみれば…
何と木瓜(ぼけ)の花が一輪咲いていました。通常だと3月頃見ごろとなります。
最近手入れが悪いために…
- 2023年1月6日
- コメント(0)
2022年末 湘南メッキの備忘録
あけましておめでとうございます。
昨年末は私事でバタバタしておりました。なのでなかなか釣行記をアップできませんでした。しかし釣りに行かなかったわけではなく、いつものように隙間時間が出来れば出かけておりました。
今回は、一つ前の釣行記で書いたメバル釣り以前の釣行も含めて、まだこちらに書いていなか…
昨年末は私事でバタバタしておりました。なのでなかなか釣行記をアップできませんでした。しかし釣りに行かなかったわけではなく、いつものように隙間時間が出来れば出かけておりました。
今回は、一つ前の釣行記で書いたメバル釣り以前の釣行も含めて、まだこちらに書いていなか…
- 2023年1月5日
- コメント(0)
今シーズン初メバル釣行はカサゴの入れ掛りだった
今年の冬は寒くなる予報が出ていました。寒がりな私には厳しいシーズンとなりそうです。
本来であればメッキシーズンの最終盤で、例年だと数が釣れるポイントを見つけて楽しめたのですが、何故か今シーズンはメッキの群れが固まらず、良い釣りができる日がありません。
そこで今シーズン初めてメバルゲームに出かけ…
本来であればメッキシーズンの最終盤で、例年だと数が釣れるポイントを見つけて楽しめたのですが、何故か今シーズンはメッキの群れが固まらず、良い釣りができる日がありません。
そこで今シーズン初めてメバルゲームに出かけ…
- 2022年12月17日
- コメント(0)
既に極寒の湘南にて
気づけば何と、師走に突入していました。
ここ数日、私事でバタバタしていました。そしていつの間にかすっかり季節は冬。寒い日が続きますね。
こう寒くなると釣りに出かけるのも億劫になるものです。しかし、かかりつけの医者に血糖値が高いとか中性脂肪が多すぎるなんて言われているので、少しでも運動をしないと……
ここ数日、私事でバタバタしていました。そしていつの間にかすっかり季節は冬。寒い日が続きますね。
こう寒くなると釣りに出かけるのも億劫になるものです。しかし、かかりつけの医者に血糖値が高いとか中性脂肪が多すぎるなんて言われているので、少しでも運動をしないと……
- 2022年12月6日
- コメント(0)
今ひとつ盛り上がりに欠ける湘南メッキ
年末に向けて何だかんだとやることが多くなってきました。それでも隙間時間に釣りに出かけております。
今回も仕事の後の半日の釣りが中心になります。毎度おなじみの湘南メッキゲームなので毎度似たようなログになってしまうので、今回は簡単に済ませます。四日分をアップしておきます。
この日は14:30頃からの釣…
今回も仕事の後の半日の釣りが中心になります。毎度おなじみの湘南メッキゲームなので毎度似たようなログになってしまうので、今回は簡単に済ませます。四日分をアップしておきます。
この日は14:30頃からの釣…
- 2022年11月26日
- コメント(0)
久しぶりの東京湾タチウオジギングに苦戦!
- ジャンル:釣行記
- (メッキ)
秋風が身に染みるようになってきた今日この頃です。
いつの間にか近所の公園の銀杏の葉っぱが黄色く染まっていました。冬はもうそこまで来ているのですね。
仕事が落ち着いているので釣りには出かけております。しかしこの時期私がメインターゲットにしているメッキは気まぐれで、良く釣れる日があって、やっと魚の…
いつの間にか近所の公園の銀杏の葉っぱが黄色く染まっていました。冬はもうそこまで来ているのですね。
仕事が落ち着いているので釣りには出かけております。しかしこの時期私がメインターゲットにしているメッキは気まぐれで、良く釣れる日があって、やっと魚の…
- 2022年11月20日
- コメント(0)
メッキのはずが二日続きのシーバス
ちょっとでも暇ができると釣りに出かけてしまうので、こまめに日記を更新できません^^;
そんなわけで、今回もまとめて四日分の釣行記になります。
まず最初の日。この日は前回アップした日記の翌日でした。本当は家でおとなしくしているつもりでしたが、仕事が早く終わってしまったので、夕方限定で出かけます。…
そんなわけで、今回もまとめて四日分の釣行記になります。
まず最初の日。この日は前回アップした日記の翌日でした。本当は家でおとなしくしているつもりでしたが、仕事が早く終わってしまったので、夕方限定で出かけます。…
- 2022年11月17日
- コメント(0)
サーフへのこだわり…トップで炸裂の!湘南メッキ
今シーズンの湘南は、サーフでのメッキゲームが不調です。水温が高すぎるのか、あるいはそもそも魚の接岸数が少ないのか…はっきりした原因は分かりませんが、好調に釣れることがありません。
しかし足場が高い護岸よりも、目線が水面に近く、広大な砂浜を延々と歩きながら魚を探すサーフの釣りは、何と言っても気持ち…
しかし足場が高い護岸よりも、目線が水面に近く、広大な砂浜を延々と歩きながら魚を探すサーフの釣りは、何と言っても気持ち…
- 2022年11月11日
- コメント(0)
不調のカワハギといつもの湘南メッキ
仕事が落ち着いたものの、それまで溜まっていた私用をこなすのに結構バタついている今日この頃です。そんな中、毎年恒例にしております、カワハギ釣りに行ってまいりました。
この日は前日に吹いた南風の影響で、朝方は風波が高かったためちょっと遅めの出船となりました。9:30頃に極楽とんぼさん方に到着。いつもの…
この日は前日に吹いた南風の影響で、朝方は風波が高かったためちょっと遅めの出船となりました。9:30頃に極楽とんぼさん方に到着。いつもの…
- 2022年11月10日
- コメント(0)
今シーズンの湘南メッキゲームはダツとの戦いである!
そろそろ仕事も通常の状態に戻ってきました今日この頃です。10月下旬は遅い夏休みを満喫しておりました。
今シーズンは日本列島に上陸する台風の数が少なかったので、関東は穏やかな日が続いています。釣りをするにはありがたい事です。そして釣りに出かけてしまう日が続いたので日記を書く時間が取れませんでした。今…
今シーズンは日本列島に上陸する台風の数が少なかったので、関東は穏やかな日が続いています。釣りをするにはありがたい事です。そして釣りに出かけてしまう日が続いたので日記を書く時間が取れませんでした。今…
- 2022年11月5日
- コメント(0)
最新のコメント