プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (4)

2023年11月 (5)

2023年10月 (3)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (2)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:299
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:831334

QRコード

もしかして久しぶりのメッキ当たり年?

 やっと仕事が落ち着いたはずが、再びバタバタと動き出す気配が感じられるようになってきた今日この頃。本格的に忙しくなる前に釣りに行こと色々考えていましたが、台風でことごとくやられました。
 天気は回復したものの、私がホームにしている海域は恐らく海底の地形が大きく変わってしまったのでしょう、波の立ちあが…

続きを読む

Dr.TJの遅い夏休み2019…なぜ私が復帰すると台風が来るのか?

 やっと長い長い夏の繁忙期が過ぎ去りました。今年も遅すぎる夏休みを満喫中のTJです。
 この夏は本当に忙しかったので、皆様の日記を拝読する時間も取れず仕舞いだったのですが、友人の極楽とんぼさんが何度か釣果情報をメールで送ってくれました。彼は8月時点から、かなりの高確率でメッキをゲットしていたそうで、「…

続きを読む

夏の西伊豆釣行はやっぱり迷走の連続だった

 7月に台風が上陸するなんて予想していませんでした。なので今年も西伊豆の夏合宿を極楽とんぼさんと企画していたわけです。8月に入ると毎年恒例の繁忙期に突入するため、ここで夏らしい釣りを満喫しておこうとしていたわけです。何でも西伊豆方面ではメータークラスのシイラがショアから釣れているとの情報がネットに上…

続きを読む

トップで釣る夏の湘南ライトタックルゲーム

 すっきりしない天気が続きますね。そんな中、先日は午後から久しぶりに晴れ間も出ました。雨の日はずっと家の中にくすぶって、仕事を前倒しに進めていました。こうなったら早速釣りに出かけましょう!とは言え毎度の事ながら計画性のない釣りですので、お気楽にホーム湘南へ、小型青物をライトタックルで狙ってみます。

続きを読む

小雨の湘南 チビワカシは気まぐれで…

 7月とは思えない涼しい日が続きますね。毎日梅雨らしい小雨が降り続いています。こんな日は仕事を前倒しに終わらせて、晴れた日は思い切り釣りに行く!…そんなつもりで早起きして仕事を始めたけど気分が乗らず、今これを書き始めてしまいました。
 先日、ホームの湘南に出かけました。前日の仕事疲れがあったので、午前…

続きを読む

再び東京湾太刀魚ジギングとニュータックルの入魂

 今年は前半がとても忙しかった私。それでも6月に入り、やっと少し仕事が落ち着いて釣りに出かけよう!と思っていた矢先、いろいろトラブルがありまして…思うように出かける事が出来なかったのです。そして梅雨入りし、毎日のようにしとしと雨が降りますね。今年は久しぶりに梅雨らしい梅雨なのかも。
 湘南でライトタッ…

続きを読む

湘南外道五目(本当は四目)

 湘南在住の釣り友810さん情報によりますと、湘南の小型青物ゲームは徐々に上向いているそうです。午後からの小一時間でつ抜けした仲間もいるのだとか。思えばまだ6月の初旬なんですよね。例年ですと、湘南の小型青物ゲームは早くて6月の中旬、本格化するのは7月に入ってから…というイメージなんですが…。東京湾のタチウ…

続きを読む

湘南も小型青物が開幕!

 それにしても5月後半の数日間は暑かったですね!体が暑さに慣れていない時期なので、外で仕事をしていると本当に死にそうになりましたよ!
 ここ数日間は少し落ち着きました。そして湘南在住の釣り友である810さんから、湘南でもショゴやワカシが釣れ始めたとの連絡をいただきました。そんなわけで先日、早速出撃してき…

続きを読む

?年ぶりの東京湾太刀魚ジギングは赤海月との戦いだった!

 先ほど釣った魚の写真などを整理して気付いた事。仕事が忙しかったせいで、今年に入ってからの釣行回数はたったの10回でした!なんだかな~。大した仕事をしているわけじゃないのに、お休みがなかなか取れないんです。しがない個人事業主の運命であります。
 5月も後半になりましたが、やっとまとまった休みが取れるよ…

続きを読む

初夏みたいな5月の三日間

 やっと仕事が落ち着いてきました。なので出来る限りフィールドに足を運んで釣りをするつもり…だったのですが、とんでもない低気圧が私の本拠地を襲って海は大荒れ。しばし釣りが出来ませんでしたorz
 そんな低気圧が過ぎ去った最近は、冗談みたいな暑さですね。そんな初夏みたいな5月のショボい釣りの備忘録です^^;

続きを読む