プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:251
  • 昨日のアクセス:144
  • 総アクセス数:764335

QRコード

ローボートでカマスゲーム

 先日楽園さんとボートゲームをしようということになりまして、一緒に出かけたのです。本当は楽園さんのゴムボートにいつもの2馬力エンジンを積んで釣る予定だったのですが、早朝楽園さん宅に到着して準備を始めてみると…
     私「なんだかこのボートぷよぷよじゃね?」
 楽園さん「・・・」
 何と!ゴムボートに穴があいていたようです!楽園さんは、目一杯空気を入れれば半日なら持つはずと言いますが、怖いので自重。仕方なく葉山の手漕ぎボート店でローボートを借りて釣ることにしました。

 本来の目的は青物を釣る事だったのですが、何でもカマスが好調に釣れているようです。なので私たちも手堅くカマス狙いで。
 7:00出船です。行き帰りの一回ずつは500円で曳舟をしてくれます。それにしても凄い数のボートを一気に引っ張るのですね!十数艘はあったと思います。
 っで、到着したポイントは…こんなに近いの???
 おそらく海岸から200mくらいのところです。ここで各ボート切り離して好きな場所に移動するわけですが、疑い深い私たちは「もっと沖の方だろう!」と、沖に向かって走り始めます。同じことを考える人が居るようで、何艘かのボートも沖に向かって動き始めました。その結果…
 …
 …
 …
 全然釣れないよorz
 唯一私が15cmくらいのカサゴを釣っただけで海は沈黙。周りのボートも全く釣れている気配がありません。今日は終わったか?と思ったその時、ボート屋の人が「もっと浅いところで釣れてるよ!」と教えに来てくれました。周りのボートも一斉にそのポイントに向かいます。
 そのポイントは、先程曳舟で到着した辺りでした。やっぱり素直に船宿さんの言うことを聞かなければいけませんね^^;

 ところが釣れる場所が限定されているので、キャストできる場所が限られてしまいます。出遅れた私たちは、早々に再開した人たちがバンバン釣るのを横目に移動を繰り返すばかり。
 っで、楽園さんが作戦を考えました。皆岸に向かってキャストするポジションを取っているのだから、逆に私たちはずっと岸寄りにポジションを取って沖に向かってキャストし、同じポイントを狙えば良いのではないか?
 この作戦は見事に的中しました。楽園さんがすぐさまナイスサイズのカマスをゲットしたのを皮切りに、私にも面白いようにバイト!ヒット!

ftwdcfv45cpif8526b42_480_480-41604721.jpg
 しかも皆ナイスサイズ!
 40cm以上のカマスがほとんどです。カマスはあまり引かないという認識でしたが、このサイズになるとよく引いて楽しい^^
 この時のヒットルアーはSea Ride 20g。このルアーは万能ですね。よく飛び、よく釣れます。ところがこのSea Ride、うっかり沈み根に引っ掛けてロストorz
 釣れたルアーに限ってすぐに失くなりますよorz

 途中、あまりにも釣れすぎるのでわざと釣り難くシンペンを使ってみましたが…
s235spjwjbii5x4wof8y_480_480-0a9d082b.jpg
 やっぱり釣れる^^
 この太さ、滅多に見ませんね。湘南にもこんなに大きなカマスがいるとは本当に驚きでした。
o4uwie2mraoam7cvot6k_480_480-3a73a579.jpg
 その後も釣れ続けました。相当に大きな群れが入ったのでしょう。
 この日のパターンはフォールでした。ジグでもシンペンでも、縦のジャーク後のフォールで食ってくるケースが一番多いように感じました。そして特にこの日効いたルアーは、スピンテールジグでした。操作はジグとほぼ同じで、リーリングしながら縦のジャークを5回くらい入れてフォール。この繰り返し。テンションをかけてカーブフォールさせている時に食ってきます。
 スカリに釣った魚をどんどん入れていったわけですが、あっという間にいっぱいになってきました。こうなると持って帰っても食べきれないので、その後はリリースに徹します。
 延々と釣れ続きます。途中トビウオが滑空していたりして、夏を感じさせますね^^
 調子に乗って釣っていたわけですが、フォールをさせたSea Rideにバイトを感じたと思った瞬間、突然テンションが抜けました。リーダーを食い切られたようです。この日2個めのSea Ride殉職ですorz
 カマスにリーダーを切られることが度々ありますが、あれは何なのだろう。ミスバイトでルアーではなくリーダーを食ってしまっているのでしょうか?

 流石に12:00頃になると釣れなくなってきました。魚がスレてきたのではないでしょうか。なので私たちは再び沖に向かって移動。カマスに飽きてきた私たちは、
 「やっぱり青物が釣りたいな~。サバでいいよサバで。食材に彩が欲しいよな」
 なんて贅沢なことを言い出します。すると…何と鳥山発見!こうなったら鳥山まで行ってみるぞと楽園さんはフルスピードで漕ぎますが…鳥山終了しました( ;∀;)
 その後カマスからのバイトすら得られなくなりました。早上がりすれば良かったかな。
 結局最終の14:00頃まで粘りましたが、バイトは得られず。
 しかし帰りの曳舟で凄い光景を見ることができました。カマスのボイルです。あちこちでカタクチイワシを追い回すカマスが、水面を割って飛び出していました。最初からこの状態ならトップで釣れたでしょう。残念でした。

 楽園さん宅に戻った私たちは早速魚の山分けです。
otg5cdwti7yk753zy755_480_480-d4452373.jpg
 持ち帰った魚は全部で23尾でした。
xjx8e2ff9md3kjbxr3zh_480_480-72820020.jpg
 私はカマスの種類がよく分からないのですが、これはミズカマスでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。
【Tackle Data:Blue Runner】
Rod :Major Craft/KGE 862M
Reel :Shimano/Sephia CI4+ C3000SDH
Line :PE#0.6
Leader:Fluoro carbon 8LB
Lure :Blue Blue Fishing/SeaRide 20g
jig     :15~25g

 釣ったカマスは楽園さんが10本、私が13本持ち帰り。私は干物作りに挑戦してみました^^

d8naes3952m2jrkb86yo_480_480-6ed20892.jpg
 まず鱗を取り、開きにして塩水に浸けます。本当は10~13%くらいの塩水で作るらしいのですが、昨年サバの干物を作った時に味が薄すぎた反省から、15%くらいの塩水にしています。浸ける時間も、本来は30分程度で良いらしいですが、夏場で傷むのが怖いので少々長めに45分。
38vw9vu6gjahi5w24i2e_480_480-e15c4379.jpg
 すべての魚が抱卵していました。産卵前の荒食いだったのですね。この卵も干してみようと思います。からすみ風のものが出来れば良いのですが…
a2drt7f3ujud8zmrsd96_480_480-318618a3.jpg
 あとは干すだけ^^

 ちなみに13本も食いきれないので、何本か地元の友人に提供したところ、「一緒に食べよう」と誘っていただいたのでした。
7jfxj7ghg3aocrv23udc_480_480-4c639883.jpg
 そうしたら何と、炭火で本格的に焼くことに!
 しかし皮が網にくっついちゃって、悲惨なお姿にorz
 もうもうと上がる煙がさながら悪魔を召喚する儀式のようで壮観でありました^^;
 でも火の入り方がちょうど良くて、凄く旨い!酒が進んでしまします^^

bv9dxrawanh7kewi8dk6_480_480-0d8ecf6d.jpg
 そしてカマスの干物も完成!
 これは我ながら上手く出来ました。夏なので塩分濃度高めにしたのが正解で、ちょっとしょっぱめで酒の肴に最高w
 高血圧なのにこんなのばかり食ってはいかんですね^^;
 焼き上がった後の写真を撮るの忘れたorz
 *後日友人が食べた干物。焼いた写真を提供してくれましたので、追加しておきますw
45pj4ufpytaxth8acxy3_480_480-c1e364fd.jpg
t57swz2a7jffvtxfzhcm_480_480-62ab868a.jpg
 卵はホイルの上で軽く炙っていただきます。これは珍味でした!
 日本酒が!!!進んでしまう^^

 干物は意外に作るのが簡単なので、今後も良さそうな魚が釣れたら挑戦してみます^^

コメントを見る