プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:117459
QRコード
▼ 初めての場所
- ジャンル:釣行記
本日の業務終了が19時過ぎ。
一旦ホテルに戻り、夕食を食べ雨の中シーバス狙いに(笑)
事前の情報が無く、ネットで調べるも何か微妙(^^;;
まぁ、釣れなくて元々。
行ってみよう。
車のナビを頼りに河口へ走らせる。
良さそうなポイントをナビ上で探す(≧∇≦)
ほんと、便利です。これで魚の着き場もナビしてくれたら良いのに^o^
車が停めれそうな場所を探し、車から降りるとソコソコの風と雨(⌒-⌒; )
準備を済ませ、護岸を歩くもずっとテトラ帯(^^;;
隙間は無いのかい~_~;
重装備でテトラ帯を超えた、その先は。。。。。サーフじゃんΣ(・□・;)
んー、これじゃブレイク絡みか、ベイト有りきの釣りになりそう(^^;;
暗くて潮目も何も分からないし~_~;
まぁ、何もしないで悩むよりルアーを投げながら考えよう。
入水ルートを見つけ、浸かる。
サーフに降りると風はそこまで邪魔にならない。
サルディナを結び沖にキャスト。
んー、潮は少なからず動いてるみたい。。。
潮流の境目も何となく分かった。
ルアーが着水して巻き回数、13〜16回位。
あ、あくまで僕の目安です(^^;;
潮流は頻繁に変化するので、気にしないで下さい(^^;;
イメージじゃ、潮流からルアーが外れた瞬間に食うってイメージだったけど、全く生命反応が無いT^T
今、思いつくルアーを全て投げても、何をやっても生命反応は得られない。。。
うーん( ? _ ? )
さて、どうするかぁ。。。
ルアーに反応しない?それとも全くシーバスが居ない?
シーバスが居ないって考えたら、釣りが出来ないので、あくまでシーバスはそこに居て、口を使わないんだと、ポジティブシンキング。。。
今の自分の引き出しで、この場所でどう出せるのか?
色々、考える。。。
この場所で、自分がシーバスならどうする?
シーバスになった事ないから分からん。
なんて自分で自分に突っ込みを入れながら、考える。。。
そんな中、チームのLINEトーク。
もしかして?
おもむろに、ゲームベストの背中側のサブBOXに手を伸ばす。
選択したのは、9cmのシンペン。
キャストし軽くトゥイッチを入れながら、潮流に乗せリトリーブ。
リトリーブはデッド。。。。ドン!でもグッ!でもないコッ。。。的なアタリ(^^;;
メバルかと思ったわ(ーー;)

いやー、めちゃくちゃ頭使いました(◎_◎;)
アイマイミーさんありがとう^_^
マグナムで1キャストに時間をかけるがものすごくヒントになりました^_^
あのLINEトークが、なかったら出せませんでしたm(_ _)m
そっとリリースし気がついたら、首周りと腕周りが雨でビチャビチャ(;^_^A
その事に気づいてしまったら一気に寒さ倍増((((;゚Д゚)))))))
風邪を引いたら嫌なので、この1本で納竿m(_ _)m
あ〜、疲れたぁ~_~;
iPhoneからの投稿
一旦ホテルに戻り、夕食を食べ雨の中シーバス狙いに(笑)
事前の情報が無く、ネットで調べるも何か微妙(^^;;
まぁ、釣れなくて元々。
行ってみよう。
車のナビを頼りに河口へ走らせる。
良さそうなポイントをナビ上で探す(≧∇≦)
ほんと、便利です。これで魚の着き場もナビしてくれたら良いのに^o^
車が停めれそうな場所を探し、車から降りるとソコソコの風と雨(⌒-⌒; )
準備を済ませ、護岸を歩くもずっとテトラ帯(^^;;
隙間は無いのかい~_~;
重装備でテトラ帯を超えた、その先は。。。。。サーフじゃんΣ(・□・;)
んー、これじゃブレイク絡みか、ベイト有りきの釣りになりそう(^^;;
暗くて潮目も何も分からないし~_~;
まぁ、何もしないで悩むよりルアーを投げながら考えよう。
入水ルートを見つけ、浸かる。
サーフに降りると風はそこまで邪魔にならない。
サルディナを結び沖にキャスト。
んー、潮は少なからず動いてるみたい。。。
潮流の境目も何となく分かった。
ルアーが着水して巻き回数、13〜16回位。
あ、あくまで僕の目安です(^^;;
潮流は頻繁に変化するので、気にしないで下さい(^^;;
イメージじゃ、潮流からルアーが外れた瞬間に食うってイメージだったけど、全く生命反応が無いT^T
今、思いつくルアーを全て投げても、何をやっても生命反応は得られない。。。
うーん( ? _ ? )
さて、どうするかぁ。。。
ルアーに反応しない?それとも全くシーバスが居ない?
シーバスが居ないって考えたら、釣りが出来ないので、あくまでシーバスはそこに居て、口を使わないんだと、ポジティブシンキング。。。
今の自分の引き出しで、この場所でどう出せるのか?
色々、考える。。。
この場所で、自分がシーバスならどうする?
シーバスになった事ないから分からん。
なんて自分で自分に突っ込みを入れながら、考える。。。
そんな中、チームのLINEトーク。
もしかして?
おもむろに、ゲームベストの背中側のサブBOXに手を伸ばす。
選択したのは、9cmのシンペン。
キャストし軽くトゥイッチを入れながら、潮流に乗せリトリーブ。
リトリーブはデッド。。。。ドン!でもグッ!でもないコッ。。。的なアタリ(^^;;
メバルかと思ったわ(ーー;)

いやー、めちゃくちゃ頭使いました(◎_◎;)
アイマイミーさんありがとう^_^
マグナムで1キャストに時間をかけるがものすごくヒントになりました^_^
あのLINEトークが、なかったら出せませんでしたm(_ _)m
そっとリリースし気がついたら、首周りと腕周りが雨でビチャビチャ(;^_^A
その事に気づいてしまったら一気に寒さ倍増((((;゚Д゚)))))))
風邪を引いたら嫌なので、この1本で納竿m(_ _)m
あ〜、疲れたぁ~_~;
iPhoneからの投稿
- 2014年2月27日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント