プロフィール

Wαto

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:115255

QRコード

流れを切るか送るか

さて、昨夜の状況を糧に仲間内には内緒で釣行。
入水前に、かねごんくんに会ったのは焦ったけど(笑)

ポイントに着くと、いい流れが走り雰囲気は良い感じ。
手前に走る流れを橋脚明暗部を切る様にルアーを操作。

開けた場所でグッ…っとティップを絞り込むバイト。
70前半の痩せた個体。
f7yhasoayz9zhn4v926w_690_920-b63cec94.jpg
テールフック一本。
写真撮る前に外れました。

次に、キャストコースをやや手前に橋脚奥へ。流れに乗せながら自身の思う、フィーディングゾーンへ送り込む。
ゴッ…っと、先ほどより深いバイト。
waxzri5di7amkh73iaxt_920_691-8bb437bf.jpg
サイズアップ。喰い方も良い。

潮位が下がるにつれ、オープン部で良いサイズのボイル。
そのボイルした場所へ切る様にルアーを操作。

うん…60前半(笑)
khufuppcstt6d26z8k4h_691_920-ee04f6d8.jpg

立ち位置の都合上、送り込む事が難しいので切る様にルアー操作。
vhvjc6a4zthdkc65kszw_690_920-33ee462b.jpg
同じようなサイズがポロポロと(笑)

潮位が下がりようやくピンへ送り込める立ち位置へ。
グッとかゴッとか(笑)

5ibb8eokx2w6y2ev2b6c_920_691-d4fad9f0.jpg
75cm

o9bzjcrbozioto3gt9on_920_691-d610481f.jpg
86cm

ek4hzj66m5mctzhc6gko_920_691-1f022c3a.jpg
92cm

まだまだ、ウェイトは足りないけど、自身秋の支度を急ぐ事になりそうな釣行でした。

コメントを見る

Wαtoさんのあわせて読みたい関連釣りログ